【感想・ネタバレ】修羅の門 第弐門(16)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『そいつはちょっと想定外だ』by山田さん(仮)
いや、こっちこそ想定外だw(その役目は山田さん(仮)じゃ無くて、マエダかと思ってた)で、再戦の相手は海堂なの?片山じゃ無くて

0
2018年10月14日

Posted by ブクログ

姜子牙との死闘が終わる。
陸奥と舞子の絆が深まる。
陸奥の出生の秘密にも触れていく。

満足のいく巻。

0
2015年08月09日

Posted by ブクログ

決勝戦決着。
四門すべて開けちゃいましたね。どうするんだ、この先強的に出会ったら。もう開ける門ないですよ。

ま、真ん中残ってるんですが。

その真ん中開けそうな相手が、まだ残ってますね。第弐門で必ずやらなければいけない相手。
海道晃。
というか、片山右京との挑戦権の試合を、描くところからですね。

姜子牙。
すごく強かったけれど、おじさんのノスタルジーに負けてしまって、印象が薄い。申し訳ない。
四門の動きについてこれるわけだからね。強かったんだけどね。

さ、作者には宿題片付けてもらいましょうか。

0
2015年06月15日

Posted by ブクログ

「呂家」姜子牙戦終了。
あの言葉が出た時点で勝敗は決まってましたが・・・
面白い!
互いに見せる真の姿。
そして・・・
次が最後なのかな??

0
2015年04月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「姜子牙」が暗器を使う!
やりそうと思ったけどマンガ的にはウエガリーだっけ?
バーリ・トゥードの時の2番煎じみたいや!
最終的には四神!
つか、
「無空派」とか「龍破」だっけ?
本当に使わなくなったよね?
ファンジー止めちゃったのかな?かな?
「四神」もどうかと思うしなぁ。。。
決着からの、
山田さんの衝撃的な発言!
山田さんがお父さんだったの?!
次は、
「片山右京」か「海堂晃」ですか!

楽しみやぁー!

0
2015年07月06日

「少年マンガ」ランキング