【感想・ネタバレ】黄泉のツガイ 3巻のレビュー

山奥の自然に囲まれた村で暮らす少年ユル。
ユルには誰よりも大切にしているアサという双子の妹がいましたが、彼女はお努めと称して座敷牢のような場所で限られた人としか会うことが許されない存在でした。
そんな彼らが暮らす村は下界(村の外)から隔離されており、左右様という神が祀られ、移動は馬だったり近代文明とは縁がなさそうな平和な場所でした。
しかし、突然その平和は打ち破られます。
空にヘリコプターが現れ、銃を持った人間や謎の能力を持った少女が襲ってきたのです。
下界との調整役であるデラに助けられたユルは、自分自身の運命を知ってゆくことになるのですが…。

『鋼の錬金術師』『銀の匙 Silver Spoon』の荒川弘先生最新作!ということで、誰しも期待値が高くなるかと思いますが、その期待を裏切らない面白さになっています!!
今回注目していただきたい面白ポイントを3つ挙げさせていただきます。

・衝撃の時代設定
時代物のような舞台設定だと思って読み進めたのですが、敵の襲来によって突然現代の物語であると解った瞬間に、そうくる!?とテンションがアガりました。
冒頭、ユルが空に引かれた雲の線を「竜の屁」と言い、結界が破られる直前にユル達が「姿の見えない竜」について話しているのですが、恐らくは飛行機のことをそう呼んでいたのだと推測できます。
物語の冒頭で、既に彼らが隔離された世界で生きておりそのすぐ隣には現代都市が存在していたことを示唆しているのには、物語の緻密な設定を感じさせます。

・ハードな展開にコミカルなノリ
荒川先生の作品といえば、随所に散りばめられたキャラクターのノリの良さやボケですよね!
1巻の前半からから、村人が襲撃者に次々と殺されていくというかなりハードな展開になるのでになるのでではありますが、ユルやデラさんのやりとりに思わず笑ってしまいます。
ガブちゃんも敵キャラではありますが、コミカルなノリで憎めないキャラクターとなっています。
登場するどのキャラクターも個性的で生き生きとしており魅力的なところは「流石、荒川先生!!」と言うしかありません。

・物語のスピード感
「東の村で夜と昼が等しい日に、日の出を境に男女の双子が生まれた時、世が割れる」
という言い伝えから、「ツガイ」と呼ばれる存在の使役、敵対する一族と支援者など、色々なワクワク要素が出てきており、1巻だけでも次から次へと舞台が移って怒涛の展開となっています。
ですが、これから更に物語が膨らみ面白くなっていくであろうと予感させる展開ではありますが、まだわからないことだらけです。
最初からフルスロットルのトップスピードのため「何が起きているの!?」と思っている内に世界観に引きずり込まれてしまうのです。

「荒川先生、やっぱり凄い…!!」と誰しもが感じる物語、今後の展開に期待が膨らみます!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

今回はバトルは控え目ですね。

主人公の活動方針、決定。
わりかし、漫画内情報が掴み安いので、双子の敵が誰なのか、わかりやすいのだが、そんな単純な物では無いだろうし、まだまだ秘密はいっぱいダヨネ。東村だろうと、影森だろうと、役者はまだ出揃って無いのは間違い無いと思う。

2
2023年02月10日

匿名

ネタバレ 購入済み

キャラクター魅力的

みんないいキャラしてる。あと左さまのキャラデザがすごく好み。筋肉巨女系すごくいいです。影森家も完全な敵ではないというのが良い。

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2024年01月30日

匿名

ネタバレ 購入済み

とうとう

おいおいやめろよ。最後ほんとに次巻読みたくなる終わり方したじゃん。謎が解けたかと思いきやそれによって出てくる新たな謎、、、好き♡

#アツい #深い #カッコいい

0
2023年06月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

好きな作家の本の発売に気がつかないとは(;^_^A

ややこしい状態におちいってますな、ユルとアサの兄妹。

信じられるのはお互いだけで、周囲が敵だらけというのはハガレンとも違ってしんどいねぇ。

0
2023年04月29日

ネタバレ 購入済み

味方か敵か謎が深まるばかり

あさが一度死んでとてつも無い力を手に入れた事で多くの刺客から襲われ続けている事が分かった。だけどもなぜ自分が住んでいた村が自分を守り襲うのかがわからない。誰が黒幕なのか。一度、影森の長男が怪しく描かれていたが、ひっかけの様でした。ホントかな。

#ドキドキハラハラ #深い #ダーク

0
2023年02月19日

ネタバレ 購入済み

再会

双子の妹、アサとの対話を達成するけどかなりややこしい、ここから面白くなってきたけどまだまだ謎が多くこれからの解決に期待。

#笑える #感動する #深い

0
2023年02月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

ユルとアサが再会

ユルが屋敷を出ていく時にアサが後ろから抱きしめるシーン、見ててなんだか泣きそうになってしまった……
あと現代のものに触れてるユルのリアクションがいちいち面白い笑

#アツい #泣ける #カッコいい

0
2023年10月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アサとユルが普通に話し合う。
一度死んでると告げるアサ。
そして「解」を受け入れて生き返れるという。
アサは受け入れて生き返った。
そしてユルは一度死んで生き返るなら「封」を受け入れるらしいが…
前回の双子では片割れがそのまま死んでしまったと。
そして、ユルはアサを自分の妹だと確信。
影森の家ですごさないかと提案されるもユルは辞退。
デラさんの家へ向う。
そこには「手長・脚長」が待っていた・・・

さて、バトルはあるとして、どう展開するのかな?

0
2023年02月21日

「少年マンガ」ランキング