【感想・ネタバレ】皇帝の薬膳妃 赤椿と蒼き地の波瀾のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

尊武の遊郭での恐ろしさに読みながら慄いてましたが、この巻ではなぜだか尊武が好きになりそうです。やりとりも楽しかったですし。あっさり攫われてしまい、どうなるのか?次巻も楽しみです。

0
2024年01月19日

Kao

ネタバレ 購入済み

尊武に弱みを握られて青龍まで連れて行かれる董胡。
青龍にまともな医者がいないのは玄武が医術を独占しているせいだという流れになり、帝は尊武を青龍に派遣する。
董胡は尊武の専属薬膳師として一緒に過ごす。
今まで青龍を牛耳っていた医者達に逆恨みされ襲われたり、冷酷に見えていた尊武の医療術を目にして見直したりなどあり。
恐ろしいほどの切れ者で謎に包まれた尊武という人物だったが、次元の違う判断基準で動いている魅力的なヒールである。
いつ王宮に帰ることができるかという中で、董胡は名医を探す謎の2人連れに攫われてしまう。
楊庵が追いつけるかというところで次巻へ。
それにしても酔っ払いの偽医師って卜殷先生かと期待してしまいます。 

#ドキドキハラハラ #カッコいい #ドロドロ

0
2023年12月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

とにかく面白いシリーズ。玄武の若君尊武の言動は確かに冷酷そのものだが、筋は通っていないこともない。少し極端すぎるけれども。
しかし、彼が見せたー青龍の医生拓生をその類まれな医術で救ったのは思いがけない一幕だった。
冷酷だが、ただそれだけのひとでもないのか、しかも、彼は父玄武公のように私利私欲で生きているわけでもないことが分かってきた。

一つ言えるのは、尊武が単なる悪ではなく、なかなか非凡な人であることだろう。もしかしたら、薫胡は本当に玄武公の実子なのではないだろうか。彼女と尊武、雄武は見かけはまったく違うタイプだけど、とてもよく似ている部分がある。

本作の終わりで、薫胡が何者かに攫わられてしまう。恐らく、まだ登場していない白虎関連の事件に巻き込まれたのか? 貴人の治療のためか?
続きがとても気になる。

0
2023年09月09日

Posted by ブクログ

一人二役が尊武に暴かれ青龍行きに同行する事になる董胡
黎司が皇帝だと教えられた時に董胡も伝えなかったばかりに泥沼に嵌っている

善悪の先にあるものと、数多の対立構図にどう決着を付けていくのか楽しみ

0
2023年09月21日

「SF・ファンタジー」ランキング