【感想・ネタバレ】おひとり様物語(2)のレビュー

オムニバス形式で綴られる、年代も性別も境遇もさまざまな人々の、さまざまな“おひとり様ライフ”。
おひとり様と言っても、登場人物全員がひとりで生きていく心構えをバッチリ持っているわけではありません。決まったパートナーがいても誰かと一緒でもひとりだと感じるときはあるし、逆に、ひとりの時間が人との関係をはっきり見せてくれるときもあるよね、ということが、ゆったりしているのに切なくて、リアルだけど温かいお話で、バリエーション豊かに優しく描かれています。一度登場した人たちのその後も時々出てきたりして、オムニバス形式ならではの楽しみも。
今おひとり様の方にもそうでない方にも、必ず共感できる主人公がいるはずです。ホッとしたいときにぜひ読んでみてください。男性にもおすすめしたいマンガです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
上京したての女子大生・育(いく)、バツイチの編集者・都(みやこ)、専業主婦に憧れるOL・雛子(ひなこ)、結婚11年目の薬剤師・みのりetc. さまざまな人々の愛すべきおひとり様ライフを温かく描く大人気オムニバスシリーズ!!

【感想】

0
2017年08月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

2巻目

日比野真澄はハタチの女子大学生。
中学以来ずっと女子高育ちだったせいもあり恋人はいたことがなく今も寮生活をしている。
そんな真澄を周囲が心配して合コンに連れ出すが彼女は酒に酔った男性が苦手なことから合コンに来る男子に対してあまり好意的ではなかった。

編集者をしている本嶋都は31歳のバツイチの女性。
仕事に邁進している彼女はある日担当作家さんを連れてデザイナーの事務所に赴いた。
そしてそのデザイナーが別れた元夫だった。
今でも仕事中についつい世話を焼いてしまうくらいに良好な関係の二人だが……。

江守みゆきは29歳のフラワーショップの店員。
朝はゆったりと過ごし仕事にやりがいを感じているみゆき。
時々おせっかいな人が恋人は作らないのかと心配してくるがそれは父親を亡くして以来仕切り屋になった兄もそうだった。

それぞれの人生が淡々としながらも輝いていてよかった。

0
2022年11月16日

「女性マンガ」ランキング