【感想・ネタバレ】さむらい劇場のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年03月14日

池波正太郎がこれでもか!というくらい書きなぐったのではなかろうか?と思うような本だなと途中まで思っていたけど
最後の最後でえ、この人がまさか?!というサスペンス的な要素もあって
主人公の平八郎の勝手狼藉にはうんざりしたけど、これは成長を記してあるのだなと読み終わってやっと分かった。
「人にとって、ま...続きを読むこと大切なるは天下の大事ではのうて、我が家の小事なのじゃ」と
和尚が言っていることがよーく分かる気がする。

0

Posted by ブクログ 2012年05月01日

初めての池波正太郎作品。無頼漢だった若者が色々な人間と出会い、経験をし、成長する姿が描かれています。味があります、池波正太郎。

0

Posted by ブクログ 2017年09月18日

『上泉の殿、わたくしは間もなく國峰へと嫁ぎます。そして、来年の夏が来る頃、子を産みまする。そのお子は殿のお子にございます。』

(中略)我から愛する男の子供を身ごもってのちに、別の男へと嫁いで行く。

自分一人で結婚する相手を決められなかった戦国時代、こうした選択で自分に許される範囲で思いを遂げる女...続きを読むの覚悟のすざましさを感じる一節。

剣法の新陰流の始祖である上泉伊勢守秀綱という実在の武将が主人公の物語。
(有名な柳生新陰流は、新陰流の門下の柳生石舟斎宗厳(むねよし)の流派。)

0

Posted by ブクログ 2017年05月13日

先日古本屋で見つけた池波正太郎の「さむらい劇場」(新潮文庫)を読みました。
読み始めて間もなく、これまで登場していない女性が突然現れました。
それも、前後の関係が全く無く、さもこれまで登場したふうなことが書かれているのです。
おかしいなと思い、前のページを繰り返し調べましたがやはり彼女の名前は出てき...続きを読むません。
で、よく調べると、何と33ページも飛んで製本されているではありませんか!
仕方なく翌日本屋に行って飛んでいる部分を読み、筋書きをのみこんだ上で再び読みはじました。

勧善懲悪的な筋立てで、主人公だけが家族や友人をさしおいて、するすると駆け上がってしまう。
その点少し気になりました。
でも、そこは池波正太郎、文章力で最後まで、読者を惹きつけて離しません。
でも今回はストーリーに起伏をもたせすぎたせいか、
いつもよりちと文章が素っ気ない気もしました。
やはり彼の作品では「剣客商売」シリーズが一番好きです。

0

Posted by ブクログ 2014年04月25日

主人公の榎平八郎は妾腹に生まれた厄介者ということで、鼻つまみ者となっている。そして平八郎は実の父親の命令で命を狙われる。その危機を脱した平八郎は周りの数多くの先人に助けられ、又育てられ最後には妾腹ながら榎家を継承し我が意を得る。
「男というものは、それぞれの身分と暮らしに応じ、物を食べ、眠り、かぐわ...続きを読むしくもやわらかな女体を抱き・・・・・こうしたことが、とどこおりなく享受できうれば、それでよい。いかにあがいてみても人は・・・・・つまるところ男の一生は、それ以上のものではない。人にとって、まことに大切なるは天下のだいじではのうて、我が家の小事なのじゃ。」

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

池波正太郎らしい、じっくりした小説。

主人公榎平八郎の若き頃より、結婚、子供が生まれて後、お役目を仰せつかるまでの10数年間を描いている。

人間、いろいろあるわな、そら。っていう内容なんだけど、よくよく読んでいくと、味がある、素敵な話だと思う。

0

Posted by ブクログ 2017年11月16日

独特の文体と、次から次への展開で、飽きることなく読ませてもらえる。よく言えば波乱万丈の物語。しかしちょっと意地悪く見ると、なんだか小説を書きながら、思いつきでストーリーを作っていってるような。将軍を殴った平八郎が最後は幕臣に戻ったり。まあ、暇つぶしに読むのにはいい本です。

0
購入済み

さむらい劇場

2017年04月18日

0

「歴史・時代」ランキング