【感想・ネタバレ】スターウォーク (1)のレビュー

あらすじ

ある計画から26年ぶりに帰還したミアがみたのは灼熱と極寒に分かたれた人の生きていけぬ変わり果てた地球だった...。
唯一、人が生存可能な黄昏地帯へと着陸したミアとAIロボット・しろわんは、降り立った地球で恐るべき生き物に出会う――!?
地球は、人間はいったいどうなってしまったのか!?変わり果てた地球を舞台に、ひとりと一匹は歩み進む――!!
★単行本カバー下画像収録★
電子版は連載時のカラーを収録しております!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

最高の作品に出会ってしまった…

基本的にかわいい。
SF要素もあり、ゾクっとする要素もあり…大好きです。
続きもすごく楽しみにしてます!

1
2024年11月18日

Posted by ブクログ

「地球が!地球が存在していません!」

という設定も状況もスーパーハードなハードSFマンガ1巻。
これは凄いですよ。SF界隈の人は抑えておきましょう。
公式サイトをフォローしているのに発売に気づかないというサイレント出版でしたが、SNSで話題になっていたので無事買えました。宣伝の仕方よ。

プロクシマケンタウリの調査から戻ったら地球がオウムアムア軌道で太陽系から離れようとしていて人類は見つからない。なんとか地表にたどり着いて一筋の希望を求めてスヴァールヴァル世界種子貯蔵庫まで1400kmを歩いていこうとしたら、異形の化け物たちに襲われて・・・というハード&ハードなお話。

なぜ地球が軌道を外れているのか。
人類はどうなったのか。
しろわん可愛い。
続き早く読みたい。

ところでこの漫画、主線がグレーで全体もグレースケールで塗られているのだけど、画面に最適化されている感じで紙の本ではすっごく見づらい。ぼやけて見える。もちっとコントラスト上げて明るくしてくれ。

0
2024年12月11日

ネタバレ 購入済み

まるで良質なSF映画

いままで読んだ中で最高のSF漫画。地球が公転軌道から外れた理由や次々と現れる異形の化物、そしてゲノムスキャンの結果、それは遺伝子改造されたわけでもなく「自然に」存在している生命体だという……

人類滅亡の絶望感や切なさ、化物の襲撃と主人公の死、さらに化物たちの正体「山海経」。

謎が謎を呼ぶ展開はミステリーであり、化物たちとの戦いはバトルであり、そしてセンス・オブ・ワンダーを感じさせるSF漫画でもある。久々にこんなに惹き込まれる漫画に出会えました。作者の才能に感謝です。

#切ない #深い #怖い

0
2024年12月01日

Nao

ネタバレ 購入済み

えっ!おもしろかった

おもしろすぎて一瞬で読み終わってしまった。
あっというまの1巻でした。
最後の落ちにはクスッとしてしまったが、またミアとしろわんが再会できてうれしい。

こういう退廃的というか、地球はもう人間が住める星じゃないっていう設定がすきなのですが、なぜかずっと希望はあるように感じてしまう。
かなり絶望的だし、序盤で衝撃的あ展開があるのに。

2巻早く出ないかな。

#感動する #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2024年11月25日

匿名

ネタバレ 購入済み

Twitterで1話を読んで購入致しました!
今まで読んだことないようなsfでとても面白かったです、次巻も楽しみです

0
2024年11月15日

M

ネタバレ 購入済み

まだまだこれから

設定が面白かったのと、試し読み部分での登場人物たちの雰囲気が気に入ったので購入してみました。1巻だけだとまだ何とも言えませんが、今後に期待しています。

#ドキドキハラハラ #シュール

0
2024年12月22日

「青年マンガ」ランキング