あらすじ
【ページ数が多いビッグボリューム版!】おてんば中学生・野々原姫子。ある日、魔法の国の王女エリカが現れ、1年間観察するかわりに、他人に変身できるリボンをくれる。早速、愛子お姉ちゃんに変身して外に飛び出す姫ちゃん。と、そこへ憧れの支倉先輩が…!!
...続きを読む感情タグBEST3
匿名
懐かしい
子供の頃に読んだきりだったので、久々に読んでみました。姫ちゃんの真っ直ぐな明るさと、それを見守る優しい大地くんの関係が、子供ながらにドキドキしながら読んだのを覚えています。大人向けではありませんが、ストレスなく読める漫画です。とても懐かしい気持ちになりました。今でも理想の男性は大地くんです!
最近、アニメの再放送が終了したタイミングでの割り引きでうれしいです!!
懐かしい優しいタッチのイラストで今でも大好きです。
これこれ!
幼少期、本作のアニメが大好きでビデオに録画して何度も見てました。漫画を読んでいたら今でもあの声でリプレイされて、懐かしさが込み上げます。
今の少女漫画とは雰囲気が違いますが、コミカル要素が多く、絵も当然PC作画ではない感じであっさりしながらも温かい感じがして、手塚漫画のような安心感を覚えます。
ポコ太がかわいくて癒されます!
姫ちゃんのリボン大好きでした!
姫子と大地、ポコ太懐かしい!
日比野さんも(笑)
どんなピンチにも駆けつけてくれる大地くんみたいな人に憧れてたなぁ。
また一から読み直したい。
おてんば中学生姫ちゃんの前に魔法の国の王女エリカちゃんが現れます。
1年間観察するかわりに、他人に変身できるリボンをとラブリーファンタジーがはじまります。
匿名
変身
これぞ少女漫画。姫ちゃんの成長にも注目。
ポコ太がホントにかわいい。
姫ちゃんが変身とけずに帰りが遅くなりお母さんに怒られる場面からのポコ太がしゃべれるように戻ってて涙腺崩壊。うちっていいね。
アニメーションでも感動してコミック読んでも感動。
魔法の国の王女エリカが現れ、1年間観察するかわりに、他人に変身できるリボンで姫子は成長してく。
Posted by ブクログ
姫ちゃんと大地はホントに永久不滅。
りぼんで変身する設定とか、エリカだとかもう全てが夢夢夢(*´∀`)
永遠のバイブルです。何回読んでも幸せ。
Posted by ブクログ
小学校の頃リアルタイムで読んでいました。姫ちゃんが次から次へ問題を起こして叱られ自分が起こした問題によって生じた現実を見つめて成長していく様が素敵です。本当に名作だなあ。
Posted by ブクログ
元気な中学生、姫子のもとに、魔法の国の王女エリカが現れ、一年間観察する代わりに、他人に変身できる真っ赤なリボンをもらいます。魔法のリボンをめぐってトラブルに巻き込まれたり、巻き込んだり。ドタバタ巻の中にも、恋や友情、成長があってホロリときます。姫ちゃんのまっすぐな性格と大地の優しく男前なところ、何度読んでも飽きません。これぞ、王道。
Posted by ブクログ
おてんば姫ちゃんの、姫ちゃんらしいお話。
アニメはリアルタイムで見ていました。私もあの大きな赤いリボンが欲しいと思っていたヒトリ。やっぱり、魔法モノは憧れます。
懐かしい!
昔好きだったので、懐かしくて揃えちゃいました。ハラハラドキドキ感とラブコメのバランスが丁度良くて、安心して読んでいられます。悪人が出て来ないのも良いですね。
Posted by ブクログ
懐かしくて読んでみた。
姫ちゃん。ポコ太。大地。エリカ。先輩。お姉ちゃん。リボン。パラレルパラレル。
アニメを放映していたのは1992……
……あー20年前かー。
……
ぞっ。
Posted by ブクログ
おてんばな女の子、姫ちゃん、人柄がよいからみんな協力したくなっちゃうのかな。うらやましい。
姫ちゃん、少し大人になっても姫ちゃんのままだったからなんとなく嬉しかった。
Posted by ブクログ
昔読んでおもしろかったものが
その当時と変わらないままおもしろいとは限らない。
奔放でまっすぐでかわいい姫ちゃんはすきだけれど、
今改めて読んでみるとそんなに引き込まれなかった。
ちょっぴり哀しい。