【感想・ネタバレ】シーセッド・ヒーセッドのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

評価は5.

内容(BOOKデーターベース)
新宿二丁目の片隅に佇む無認可保育園の園長にして、ハイリスクな依頼も拒まない探偵が副業のハナちゃんこと、花咲慎一郎。元締めから回されてきたストーカー被害の依頼人は一見まともに見えたのだが…。園児たちの笑顔のため、優しすぎる一匹狼が新宿を駆ける。ストーリーテラーが紡ぐ人気シリーズ第3弾。

0
2017年12月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

花咲慎一郎シリーズ第3巻

今回は短編のような形で章も大きく3つに分けられ、依頼された調査の内容も変化していきますが、短編を跨ぎながらも物語が進んでいるような構成。命の危険に曝されるようなヤバい系の仕事ではないけれど、今回も一筋縄ではいかず何かと訳アリなものがちらほら…。



シリーズ1.2巻と比べて、山内練の登場がめちゃくちゃ多くなっていて凄く嬉しかった!色んな表情もみることができて大満足、、、なんだけど後半の方に出てきた噂が衝撃的すぎて一気に目の前が真っ暗になり、もうストーカーだとか赤ちゃんだとかの話どころではない。

結果的に杞憂に済んで良かったけれど、その噂をきいたハナちゃんがわざわざイースト興業に乗り込んで、「ヤクザから足を洗ってくれ。」と説得(?)する流れが、あまりにも熱心でうるっときた。そういえば某刑事さんの中にも同じようなことしていた人がいたなぁ…って思い返して、なんだかしんみりしてしまいました。




A-YAのこれから、美衣子ちゃんのお母さんも何か問題を起こしてしまいそうだし、ウルガからの電話も気になって、そういった部分が少しだけ消化不良でもやもや…(もしかして全部次巻への伏線?)

さらに、今回新しく登場した助っ人でプロの探偵“えっちゃん”えっちゃん一気に大好きになりました!これからも登場してほしい!


とりあえず次巻も楽しみに読みます

0
2019年05月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読み終わった後、モヤモヤ。。
結局、癌だったのは誰なのー??
シリーズ4作目で分かるのかなぁ??
まさか、練の大事なあの人ではないと思うけど。
気になる。。(´θ`llll)

0
2014年04月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

花咲さんシリーズ。前のレビュー読むとけちょんけちょんですね私。借金がらみの主人公はあまり好きでないので、このシリーズは避けたい。が、つい読んでしまいます。借金完済ならよいのですが、なんだか永遠のような気がして読みたくなくなってしまう。。今回は貸主の山内が癌で無くなりそうな展開で、お?終わるか?と思いきや最後にまた続く。。。みたいな。やっぱり読まなきゃ良かった。(笑)

アイドル歌手のストーカー被害、捨て子騒動、恐喝事件など盛りだくさんで進むストーリー。花咲さんの過去の事件も少しだけ見え隠れ。誤って同僚を殺してしまった刑事花咲の苦しみ。そして、仕事も辞め、妻も去り、それでも生きていかなくてはいけない人生。殺してしまった同僚の分も生かされてる意味。。彼の心の闇も描かれてます。

しかし、今回は花咲さん大活躍でした。貸主の山内に諭すシーンとかは圧巻。少し読んで良かっと思ったのもつかの間。。。冒頭述べたようにまだまだこのシリーズは続きそうです。。。

0
2013年08月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

既読のはずなのに充分楽しめた。。記憶力。。。

解説波多野健氏
ビートルズのアルバムタイトルからきているよう。
金魚の眠り
黄色い地下鉄
彼は君を愛している
聴きながら読んでみたい。

以前読んだときは主人公の人生観をふむふむ、と仰いでいたが、
今は
理想と現実の間でうまいことバランスをとって頑張っていただきたい、という感想が。
(ドラマではぐっさんという大分貫禄ある感じだったが
原作ではまだまだ青二才、という印象。)

麻生氏と比べてしまうからだろうか。。

保育所の問題が叫ばれる中、こんな先生がいるなら倍の料金払って、手助けしてでも入所させたい。。

これは3作目で現在5作目まで出ているようだ。
2009年だから、続きはどうなるのだろう。。

0
2016年06月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無認可保育園の園長兼探偵のハナちゃんの短編集。
「ゴールデンフィッシュ・スランバー」
依頼者は有名人ミュージシャン。彼女はあるトラウマで夜ひとりで寝れない。 親を殺され、犯人を見たことを思い出してしまったことを言えないでいる。 戦おうと決意する。
「イエロー・サブウェイ」
練ちゃん、マンションに自分の子供だと書かれ、置き去りにされた。 練ちゃん覚えがない、というか覚えていない。 このへんからオバサン探偵えっちゃん登場。
「ヒー・ラブズ・ユー」
ノーベル賞候補にもなっているという男から依頼。ある女の一日を調べろと。 ストーカーなのかと思いきや。

小粒な感じ。 とりあえず、このシリーズ全部読もうかと。

0
2013年05月03日

「小説」ランキング