水野光博のレビュー一覧

  • 正直不動産 12
    このマンガを読んで思うのは、不動産取引のリスクを全て洗いだして、完全に納得した状態で物件を買うのは、素人ではほぼ無理。
  • 正直不動産 12
    中途入社の岩沢の契約を邪魔したことになってしまった永瀬.頑張ってフォローして岩沢に気持ちが伝わる.
    月下の初めての億超え契約.結果として桐山が裏で糸を引いていたと誤解した永瀬.桐山は月下にそのことを黙っておくように言う.
  • 正直不動産 8
    今回は桐山の完全勝利。桐山を裏切った大手デベロッパー、先読みできなかった永瀬を一蹴。
    月下の能力を感じさせる話
    フルコミ黒須は8ヶ月連続売り上げ1位。でも体がボロボロで永瀬との差は縮まっている。永瀬には感謝の電話や客が客を呼ぶ一方、黒須にはクレームや罵詈雑言。
    黒須はのっぴきならない客のために頑張る...続きを読む
  • 正直不動産 9
    ミネルヴァ西岡の策略で悪知恵をつけたクソ客が原因で月下は自身で弁済し辞職することを決意。西岡の策略に気付いた永瀬の対処で辞職を思いとどまる。この手の善人ぶった無能はいらないなぁ。
    桐山の活動で左遷の憂き目にあった元大手デベロッパーの伊集院。ムサコのタワーマンションを安値で買おうと暗躍。永瀬のフォロー...続きを読む
  • 正直不動産 11
    課長代理に昇進。正直をモットーに。
    登坂を守ろうとした世木を解雇。
    新しい部下の契約が反故になるかも
  • 正直不動産 6
    メガバンクの嫌な女榎本が出てくる。なんか祖母に結婚を急かされ永瀬を意識してる。
    永瀬は新婚夫婦を諭した上で契約を勝ち取るも、榎本のフラグをバキバキにへし折り、気付かないうちに振られてしまう。
    ミネルヴァ案件。土地に土器などの遺物が見つかったときのトラブル。永瀬の社長と部長がミネルヴァの不正の証拠を叩...続きを読む
  • 正直不動産 7
    神木のno1の理由は違法なやり方。別会社で働いていたときにno2に密告されアウト。ホームレスに。そこで鵤に拾われる。
    ミネルヴァは登坂の悪い噂をSNSに流す。
    タワマン購入希望者を神木から救うも、契約は全てミネルヴァ。ただ、この希望者が知り合いに紹介した不動産屋は神木ではなく永瀬。
    鵤は登坂が騙され...続きを読む
  • 正直不動産 5
    ポンコツな先輩が完全歩合制に変更するも奮わず。禁断の中抜きをして即バレ。永瀬がフォローして終わり。
    ミネルヴァとの遺恨再び。頭悪い顧客が自らの首を絞める。永瀬の制止を振り切ってミネルヴァに依頼し、トリプル両手を喰らう。永瀬が一計を案じてフォロー。
    クビがかかった月下の案件。相場の半値の契約を希望する...続きを読む
  • 正直不動産 4
    自分を利用しようとしてきたメガバンクの女.永瀬は顧客のために正直に話をし,結果として契約を奪い取ることに.
    新しく藤原課長が引き抜いてきたのは黒須.タワマン在住,高そうな車に乗ってる.給与体系が完全歩合制で,固定給+歩合で契約している他の社員と異なる.自分が売りたい物件を契約していくタイプ.

    全く...続きを読む
  • 正直不動産 1
    ふとしたきっかけで嘘をつけなくなり,ついつい本音を話してしまう呪いにかかった不動産営業の永瀬.契約のためなら嘘も辞さない契約数・額主義であったが,正直に営業をしていくしかなくなる.という話で面白い.

    永瀬の正直が原因で破断となった契約.責任をとり首を飛ばされたのは上司の課長.ただ,この課長はキック...続きを読む
  • 正直不動産 2
    かつての自分のようにガンガン成果を上げる桐山との営業勝負.
    地主の息子の藤原が新しい課長に就任したのかな.正直になった永瀬とは馬が合わず,あくまでも契約・儲けのみを求める.
  • 正直不動産 3
    嘘をつかなくても,正直でも成果がでるようになってきた永瀬
    BFF不動産という廃業した不動産屋から転職してきた西岡.こいつはクズ.
  • 正直不動産 1
    不動産屋の裏とか本音が知れて面白い。月下さんの素直で真っ直ぐさが気持ち良い。仕事をしていく中で何が大事か考えさせられる部分もあった。正直故に損をすることもあるけど、結局は正直が一番という結末であってほしい。
  • 正直不動産 1
    主人公は仕事はできるが性格的に曲がっているところがあるのでこの魔法?なんと言うかこの性格がどう変わっていくのかが楽しみ。
  • 正直不動産 11
    担ボ物件、持ち回り契約。
    ホント不動産業界のこと何も知らない・・
    今の家を終の住処と決めていない限りは読んでおくといいかも。
  • 正直不動産 5
    「不動産の売買は、高く売りたい売主と、安く買いたい買い主の、戦争だぞ。」

    不動産業界は“仲介手数料ビジネス”。
    千の言葉の中に、真実はたった三つ。

    家を借りる、買う、売る。
    いずれにしても、知識がないとカモられる。
    知識があるだけで戦える。

    数万から数十万、時には数百万円という決して安くはない...続きを読む
  • 正直不動産 6

    「人生の新たな一歩を踏み出す手伝いをするのが、不動産屋の仕事なんで」

    不動産業界は“仲介手数料ビジネス”。
    千の言葉の中に、真実はたった三つ。

    家を借りる、買う、売る。
    いずれにしても、知識がないとカモられる。
    知識があるだけで戦える。

    数万から数十万、時には数百万円という決して安くはないお...続きを読む
  • 正直不動産 1
    「ああ、良い部屋だな。ただ俺なら、こんなクソみたいなオーナーの物件には、金をもらったって住まないけどな。」

    不動産業界は“仲介手数料ビジネス”。
    千の言葉の中に、真実はたった三つ。

    家を借りる、買う、売る。
    いずれにしても、知識がないとカモられる。
    知識があるだけで戦える。

    数万から数十万、時...続きを読む
  • 正直不動産 2
    「ご存知でしょうか?この物件、以前、人が死んでます。」

    不動産屋は“仲介手数料ビジネス”。
    千の言葉の中に、真実はたった三つ。

    家を借りる、買う、売る。
    知識がないとカモられる。
    知識があるだけで戦える。

    数万から数十万、時には数百万円という決して安くはないお金を守るために、不動産に関する知識...続きを読む
  • 正直不動産 1
    知らないことが多くて不動産の勉強になりました。このマンガを読むと、どこまで不動産屋さんを信じて良いのかわからなくて、ちょっと不信感を抱いてしまいそうです。とにかく情報量が多いです。