剣康之のレビュー一覧

  • 異世界のんびり農家(2)
  • 異世界のんびり農家(1)

    絵が好き、内容もきれいに

    内容もきれいに纏まってて読みやすいですです(^O^)
  • 総理大臣のえる! 彼女がもってる核ボタン
    だいすき!笑いあり感動?あり!
    この設定が面白すぎる!
    読んだのは結構前だけどずっと記憶に残ってる作品!
  • 食卓にビールを
    物理が得意な女子高生人妻小説家が妙なところで宇宙人と接点を持ち、何時の間にか事件を解決している、コミカルな短編集です。
    …女子高生で16なのにビールを飲んでいるのはどうかと思いますが。
    別に女子高生で小説家という設定は不要な感じがしますけどね。
    ただの物理好きな幼な妻でいーんじゃないかと。
    すべての...続きを読む
  • 食卓にビールを6
    毎度ながら唐突に終わった。いつもこの作品を読んでいると、少しだけ星新一を思い出す。宇宙人と地球人という関係性が、別のものに見えてきたり、その関係をずらして書くことで人間の汚さも顕わになるのに、それを堅苦しくさせない文体が、やはり私は好きなんだと思う。
  • 新六門世界RPGリプレイ1 呪われ剣士と夢の島
    六門世界リプレイ。初めはこんなに弱いパーティで大丈夫なのか、爆笑しつつ心配になります。何が心配ってダイス目の悪さが問題な点。レベルが上がっても、ダイス目は、ねえ……全3巻完結済み。最後まで失笑の絶えないパーティでした。
  • 食卓にビールを
    宇宙人、未来人、超能力者は私の周りにいます。
    女子高生・16歳・作家・そして人妻。
    なぜか彼女の周りには超常現象が頻繁におこる。
    軽いノリで地球…否、銀河の機器を救う。そんな作品に脱帽
  • 食卓にビールを4
    近未来ファンタジー?
    異世界ファンタジー?
    現代のようで現代でない、ちょっとずれた世界でのありふれた(?)日常。
    宇宙モノなのかなんなのか。基本的にはノリの軽いギャグ短篇集です。

    主人公の飄々とした性格がとても好き。
    で、対する周囲のツッコミがさらに秀逸。
    もっとも毎回のゲストキャラはさらにボケて...続きを読む
  • 食卓にビールを
    1巻買ったら面白くて、翌日には一気に既刊全5巻(060218現在)速攻買いしまして、読んでしまいましたが・・バカですねぇ〜〜〜
    こういうどうしようもないくらい間抜けな笑えるSFって好きだわ〜〜。今もついつい読み直し中也
  • 食卓にビールを3
    物語が脱線していくさまを楽しむシリーズです。
    少しずつ軌道がずれていって最終的に元に戻る感じ。もう一本ベクトルを加えたら螺旋構造描きそうで怖いですが(不明)。
    中身・感想については1巻のレビューも参照してください。
    1・2巻と同様にオムニバス形式ですが、毎回微妙に展開を捻ってきているので、なかなか侮...続きを読む
  • 食卓にビールを

    軽妙な語り口で綴られるヘンテコなSFが病み付きになります。

    小説家で物理オタクの人妻女子高生
    がビールへの愛を語ったり、
    異星人と接触したり、量子物理学論を展開したりするお話です。多分。
    オムニバス形式なので、
    適当に本を開いてさらっと
    読むことができるような
    ある種スルメ的な楽しみ方が
    できま...続きを読む
  • 異世界のんびり農家(1)

    W

    アニメから漫画版を買って観ましたが、オモロい。
    転生ものが多いけど、ゆったり時間が流れる感じで良い!

    バトルはあるんだけど…ザブトンとクロ達が強いw
  • 異世界のんびり農家(10)

    読み始めるとあっというま。

    1週間ほどで10巻読み終えました。終始テンポよく進むのであっという間に作中での年月が経ち、子どもの成長に驚きます。主人公は歳を取ってる感じがしないけど、万能農具の健康体特典で一般人より長命なのか??今後そのあたりのネタバレもあると信じてます。
  • 異世界のんびり農家(8)

    悪いことしたら謝る

    最初からだが、主人公がヤりまくる以外では謙虚な姿勢が崩れていないのが良い。一妻多夫は本意ではないらしいけど、美人と巨乳ばかりならば揺らぐ男心はわかる。巨人族が出てきて、温泉も発展して、いよいよ外界シナリオが展開するのか!?と期待。
  • 異世界のんびり農家(7)

    新しい家と新しい家族

    6巻に引き続きお祭り関係と、新しい家、新しい家族の話。ちょっとマンネリ気味。
  • 異世界のんびり農家(5)

    村が安定

    昨日4巻を読み終えたので、昨晩5巻を読みました。主人公の盛りが落ち着いてきて、新たな村建築、難民保護など、登場人物が増えて私は混乱必至ですが、テンポは良く面白いです。今回は「次は何タウロスだ?」が不意で面白かったです。
  • 異世界のんびり農家(6)

    デフォルメ可愛い

    昼に5巻を読んだので、帰宅中に6巻を読みました。作画的に横顔が甘い時がありますが、ニュニュダフネやみんなのデフォルメが可愛いので満足度が上がりました。テンポも良く、次巻も期待します。
  • 異世界のんびり農家(4)

    お祭り回

    昨日3巻を飲み終えたので、通勤〜昼食で4巻を読みました。相変わらずテンポよく進むのでストレスはない。ただ、作画乱れ(73話の天使族の顔とか)がちょくちょくあるのが残念。今の所トラブル知らずだが、移住村が気になるところ。続編に期待。
  • 異世界のんびり農家(3)

    風呂敷はどこまで広がる

    昨日2巻までみたので、通勤中に読みました。とにかくテンポの良さは評価します。物語も人口増加に伴って町の規模も大きくなり、交易を増えてきたので、登場人物の関係性が少しこんがらがりそうになりました。目次に登場人物の顔写真付き簡単説明が欲しいところです。今回は夜のルーティーンの記述が少なく気になりませんで...続きを読む
  • 異世界のんびり農家(2)

    登場人物と妊婦が増えてく

    通勤中に1巻を読み終えたので、昼休みに2巻を読みました。テンポが速い割にわかりやすいのはいいことですが、登場人物が増えすぎて「誰だったっけ?」ってなりました。作者も混乱してるようなので正常のようです。また、妊婦が2人になり、1人は出産しました。これからもっともっとポコポコ妊婦が出てきて子供も産まれて...続きを読む