ぽんかん(8)のレビュー一覧

  • 生徒会探偵キリカ2
    主人公が入学してしまったのは生徒数8000人の超巨大学園で繰り広げる愛と欲望と札束とセクハラが飛び交うハイテンション学園ラブコメ・ミステリー。
    今回は「着替え中の女子を狙った(?)詐欺事件」「陰謀渦巻く文化祭実行委員会の委員長選挙」「ウサギの失踪事件」の3つ。

    なんかね、これぞラノベのバランスって...続きを読む
  • 生徒会探偵キリカ3
    でっかいよかったマークをあげたい。
    「ウソ」と「ホント」、つまり
    「荒唐無稽なこと」と「現実にありそうなこと」のバランスが
    個人的なシュミのド真ん中なのかも。
    一応学園ものですしSFやファンタジーではまるでないですが
    現実の学園生活ではありえない「逸脱」が心地いいです。

    書記は会長を超えられるのか...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
    本巻でもブレることのない主人公。

    人は自分のことを一人で証明できない弱い生き物であるがゆえに、つるみ、群れ集まりお互いがお互いを認めることを是として生きる。
    また、そういうことが世の中では奨励されている。それをできる者が優れているとされる。

    主人公は大多数を占める上記の種とは違い、一人で自分を証...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
    アニメ化かぁ、期待半分不安半分。
    それぞれ登場人物の立場や性格が明確に描かれていて、セリフの言い回しが心地よい。人間関係と距離感の変化がありありと描かれていて、どの登場人物にも個性的の一言で済ませられないような「我」みたいなものがある。

    やっぱりこの小説好きだわ。

    個人的に平塚先生のものの見方が...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
    このラストのヒッキーはすごい好き。
    --
    せっかくだからちゃんと書く。

    この巻の趣旨は明確だ。
    (なにせ、最後にちゃんとまとめてくれてる。親切!)
    「雪ノ下雪乃という人物はどんな人間だ?」という疑問に対して、
    主要登場人物たちの回答が寄せられ、
    それを踏まえて主人公の考えが提示されるという構造にな...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5
    「コミュ障気味の外れモノが集う謎の部活」系の中でも
    群を抜いて地に足がついた、現実感のあるダメ度。
    おかしい褒めちぎっているはずなのにそうは見えない。
    でも超褒めてます。
    最後まで貫き通してほしいです。アニメ化ばんざい!

    ちなみにこれは座右の銘候補w
    『敵を知り己を知れば百戦諦めろ』、かくありたい...続きを読む
  • 生徒会探偵キリカ1
    主人公が入学してしまったのは生徒数8000人の超巨大学園。
    そこを牛耳る生徒会は3人の女の子。
    神メモの杉井光氏が綴る、愛と欲望と札束とセクハラが飛び交うハイテンション学園ラブコメ・ミステリー。

    バカバカしい!とにかくバカバカしい!!
    かわいい!とにかくかわいい!!
    変態がいる!とにかく変態がいる...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 イラスト集付き限定特装版
    渡航氏の千葉愛にあふれる一冊.
    これを読んで君も千葉マイスターに!
    なんてな.

    夏休み.
    キャンプに出かけます.
    そして平塚先生が可愛すぎる.
    もうこの人メインヒロインでいいんじゃないか?
    で,サブヒロインに戸塚ちゃんで.
    これで勝つる!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
    本巻も渡ワールドが展開されています。

    このラノベの好きなところは、基本的にはぼっち視点のウケ狙いラノベなのだけど、ごくたまーに真剣な話をしつつ物語を進めてゆくところ。

    本巻には材木座は登場しません。材木座ファンの方はご了承ください。
  • 生徒会探偵キリカ1
     ハーレム系ラブコメか、日常系ミステリなのかと思って油断していたら、終盤のカタルシスに全て持ってかれた。全力で青春。全力でボーイミーツガール。最高に面白かった! 
     ……ところで、アニメ化したらCVは日笠陽子、佐藤聡美、矢作紗友里、浅沼晋太郎でしょうか。脳内での再生率が半端ない。
  • 生徒会探偵キリカ1
    ライトな神様のメモ帳・・・とか思ってたら同じ方が書いてるんですな。気張らず読めて、キャラ設定、舞台設定も面白いとかなり好みな内容。
  • 生徒会探偵キリカ1
    某NEET探偵の著者が書く学園探偵モノ.
    ひかげくんの入学した高校は生徒数8000人のマンモス校.
    女好きの暴君会長,
    全校のマドンナ副会長,
    そして総額8億円の予算を握る会計・聖橋キリカ
    生徒会に引きずり込まれたひかげくんは
    キリカのもう一つの役職である生徒会探偵の補佐に.

    面白かったよ.

    ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 イラスト集付き限定特装版
    最初は「僕は友達が少ない」の二番煎じ的な作品だと思っていてごめん。 主人公のぼっちぶりや残念さはそれ以上だった。
    とうとう材木座さんが仕分けられ、いつもの奉仕部メンバーに小町が加わった事で俺の小町ポイントもやばい、せやろ?
    ルミルミの件はあれで良かったのかねぇ。 小学生も大変だ。
    時折入る小ネタとイ...続きを読む
  • 生徒会探偵キリカ2
    有り体に言って
    この作品には
    自分がラノベに期待する全てが詰まっている

    これくらいが丁度いい
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
    ぼっち小説の代名詞といえば、NHKへようこそ、僕は友達が少ないあたりだと思いますが、これは間違いなくその双璧に割って入る素晴らしい完成度だと思います。
    (個人的には僕は友達が少ないはジャンルとしては完全に別だと思いますが。)
    ティーンを過ぎてライトノベルなんかに手を出している人の多くは、当然心の脛に...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4
    今回は全然ぼっちじゃない気がした。小町が可愛い。嫁にくれ
    所々にネタがあるが、分かるのはスクライドとコナンぐらい。てかあんま覚えてない。作者はスクライドが好きなことは良く分かった。
    何だかんだで、雪乃と結衣と彩加のコミュニケーションポイントがたまって行ってる。ニヤニヤ。材木座が来なくてとても良かった...続きを読む
  • 生徒会探偵キリカ1
    事件が地味なせいか探偵要素が薄く感じるがしっかり粋にオチてるので満足。2つ目の事件の解決方法はかなり好みで良かった。話のつくりが丁寧で最後まで安心して楽しく読むことができた。女の子もかわいいし。美園さん超かわいいし!!あと「変身」シーンはちょっとかっこよすぎるだろう。あれはずるい。最高。早く続きが読...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
    はまち3冊目.
    今回も面白かったよ.
    ヒッキーがゆいゆいとの関係をリセットしようとしてから二人の間がモヤモヤしてて
    平塚先生(独身)が奉仕部の人員の補充を指示.
    デートしたりデートしたり誕生日パーティーしたりと
    なんだかんだでリア充イベントをこなしているヒッキー.
    どういうことだこれは.

    というか...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 イラスト集付き限定特装版
    全国で、何千人か何万人かはしらないけれど
    「あるある」言ってる気がする、そんな内容でしたが
    八幡先生、まじ外道、思いついてもそのやり方は
    普通、選択しねーってw
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 イラスト集付き限定特装版
    友達のいないぼっちの少年を中心とした青春ラブコメの続編です。
    今回は夏休みにもかかわらず、ボランティア部の活動と言う事で担任教師により、
    キャンプ場でのボランティアに否応なく参加することとなった比企谷八幡。
    ボランティア部の面々だけではなく、その対称となる存在として
    リア充代表の葉山らと共に小学生の...続きを読む