依田沙江美のレビュー一覧

  • 楽園建造計画4
    【あらすじ】
    パレス・シャングリラ五反田に、蝶野を訪ねて一人の清楚な美女が現れる。彼女を避ける蝶野に、いかにもわけありな雰囲気を感じ取る三木だったが、お節介を焼いたはずみでなぜか二人で瀬戸内海の小島へ旅行へ行くハメに。そこで知った彼女にまつわる蝶野の過去は、普段の彼からは想像もつかない激情を秘めてい...続きを読む
  • 楽園建造計画4
    【あらすじ】 パレス・シャングリラ五反田に、蝶野を訪ねて一人の清楚な美女が現れる。彼女を避ける蝶野に、いかにもわけありな雰囲気を感じ取る三木だったが、お節介を焼いたはずみでなぜか二人で瀬戸内海の小島へ旅行へ行くハメに。そこで知った彼女にまつわる蝶野の過去は、普段の彼からは想像もつかない激情を秘めてい...続きを読む
  • 楽園建造計画2
    【あらすじ】 桜陵大学法学部の響川はわけあって奨学金とバイトで大学に通う苦学生。ぎりぎりの生活を送る毎日なのに、アパートの立ち退きを迫られた日に盗難に遭い、手持ちの金をすべて失ってしまう。さらに過労から高熱を出し道ばたで行き倒れていたところを、高校の同級生で同じ大学の芸術学部に通うパレス・シャングリ...続きを読む
  • ブリリアント★BLUE(2)
    ゆるんでいる二人にも、それなりのドラマが展開します。
    まわりの人たち、絶対許せない状況が、「まあ、しょうがないか、この二人なら」と、自然解決に持っていってしまう強引さに、和まされます。
  • ブリリアント★BLUE(1)
    主人公受け、ネジゆるんでいます。
    その受けをほっておけずにはまっていく攻めも少々ネジゆるんでいます。
    ああ、ゆるんでいるなあ…という会話を、自分もゆるんで楽しみます。
  • チョコレート・キス 1巻
    一冊目は優等生くんかと思ったら意外としたたかな委員長怜と、おっとり天然くんの伸哉のお話。
    派手なストーリーもなければ、きれいな絵柄でもありませんが、委員長と伸哉が少しずつ仲良くなっていく過程が日常風景にさりげなく描かれていて、読み応えはあります。


    委員長×伸哉のカップルがこのシリーズでは一番好き...続きを読む
  • 真夜中を駆けぬける 1巻
    依田沙江美さんの作品で一番好きなシリーズです。
    この巻では、ふたりの関係にまだ危うさが残るかんじでしたので、星は4つです。
    是非続編の『千の花』も一緒に購読をお勧めします。
  • 楽園建造計画1
    3冊セットで£2 -「楽園建造計画(1) 」「楽園建造計画(2) 」「楽園建造計画(3) 」セット売りのみ
    状態・・・非常に良い

    桜陵大学経済学部二年の三木高穂は、わけあって学生課から紹介された格安アパート、パレス・シャングリラ五反田の住人になる。そこは一階がアトリエ、二階が住居という風変わりな構...続きを読む
  • 楽園建造計画3
    3冊セットで£2 -「楽園建造計画(1) 」「楽園建造計画(2) 」「楽園建造計画(3) 」セット売りのみ
    状態・・・非常に良い
  • 楽園建造計画2
    3冊セットで£2 -「楽園建造計画(1) 」「楽園建造計画(2) 」「楽園建造計画(3) 」セット売りのみ
    状態・・・非常に良い
  • チョコレート・キス 3巻
    歴代庵の先輩方話だった気がします。えぇほんわかギャグも垣間見れ、笑えるBL本。ピュアな心情を描いているのが素敵だと思います★
  • 真夜中を駆けぬける 1巻
    こ、これは…ッ!!!!意外に意外に面白かったですよ!!様々なレビューで絶賛されてる当作品。しかし、過去別の作品で痛い目にあった為(ブリリアントなんとか)絶対手を出すまいと思っていたのですが…三巻が近日発売されると聞き、そこまでファンの声が大きいのならば一度は読んで見るのも良いかもと思い購入(長いがな...続きを読む
  • 楽園建造計画2
    ●あらすじ●

    桜陵大学法学部の響川はわけあって奨学金とバイトで大学に通う苦学生。ぎりぎりの生活を送る毎日なのに、アパートの立ち退きを迫られた日に盗難に遭い、手持ちの金をすべて失ってしまう。さらに過労から高熱を出し道ばたで行き倒れていたところを、高校の同級生で同じ大学の芸術学部に通うパレス・シャング...続きを読む
  • 斜向かいのヘブン
    作者で選んだ。感じてくるとにょきにょきっと八重歯が牙に‥‥すっごい怖いはずなのに、牙のせいで舌ったらずになるところとか、なんとなく可愛らしい。牙が性感帯ってのも妙に納得してしまったり。なんとも吸血鬼の羽村がういういしい。怖くなく、ギャグいうのでもなくほわんと良い感じ。
  • 伝心ゲーム
    挿絵が依田沙江美で、すんごくかわいかった記憶しか‥(笑)。
    なので表紙が「NO IMAGE」ですごく残念!
  • よろめき番長

    いやいや

    わかぺーね最初はそういうキャラか!
    可愛いじゃんってなるんだけど最後まで読んでるとイライラしてきて無理だった
    問い詰めたら泣き出すしめんどくさいの極み
    よく付き合えるなぁ
    あんまり未来があるとは思えない…
  • 斜向かいのヘブン
    「俺、吸血鬼だから」無口で無愛想な上司・羽村の口から、とんでもないことを聞かされた久条。
    勿論本気になどするはずもない。
    久条はムキになって羽村の思い込みを正そうとするが、彼は頑なだった。
    だが共に過ごす時間が増えるにつれ、実は人と話すのが好きだったり、食玩集めが趣味だったりといった意外にかわい...続きを読む
  • よろめき番長
    私は萌えれませんでした。
    ひたすらはらはらいらいらしてた。
    でも依田さんの人間の描き方の多様さにほとんど感動しながら読んでた。
    こういう人いると思うもの。
    あたしだったら絶対付き合いたくないけど。
  • ブリリアント★BLUE(1)
    巻末で作者自身がアホ受けが苦手な人には地獄のような作品と評されてたけど、本当にそう。
    バカな子は嫌いじゃないんだけど、そこに可哀想が加わると非常に居た堪れない。
  • ブリリアント★BLUE(2)
    アホの子を破綻無くお上手に描いてらっしゃる。
    田舎の狭さとややこしさの描写もリアル。
    しかしハッピーエンドで何より。