狐印のレビュー一覧

  • 這いよれ!ニャル子さん 10
    表紙はスーパーワンかな?
    面白かった!!クー子可愛いよ、クー子。アトランティスストライクの様なキック!!相変わらずしょうもない伏線。水中でダメージが10になるとか、ニヤッとするネタが。
    読んでいて楽しいです。
  • 這いよれ!ニャル子さん 10
    本編にアト子登場。こういうギャグ作品にしか出られそうにない、実にいいキャラしております。ネタ的にはウィザード、アキバレンジャーが気持ち多めかな?D遠藤さんはかわいそうだったね・・・
  • 僕は友達が少ない 8
     〈僕は友達が少ない〉

     タイトルの秀逸さから注目を集めた本作は、小話がいくつも連なって1冊を作っています。その小話自体のタイトルも、よく見ると秀逸で本文を読んで、面白い、なるほど、と思うものがあります。

     8巻4話目〈光に背を向けて〉
     このタイトルが暗い話みたいに見えて、意外といい話になるの...続きを読む
  • 僕は友達が少ない 8
    ボヤーっとした"日常系"的な流れの中で、時々でてくる伏線がどんどんからまってきておもしろい。
    前作に引き続き、理科株が上昇する話。
  • 僕は友達が少ない 8
    夜空があまり活躍しないから☆1つです!!
    ...まあ、冗談はさておいて。
    素直に面白かったです。
    単純にコメディで終わらず、すごくシリアスしてるのが好きですね。
    小鷹が隣人部の在り方、自分がどうしたらいいのか悶々としているのがよく伝わってきましたし、すごく共感できたところがありました。
    1...続きを読む
  • 僕は友達が少ない 8
    また夜空が表紙かーと思ったのは内緒。


    ここ数巻での理科の躍進度がハンパねえ。望まれてる役割を自分殺して演じるとか好き過ぎる。


    星奈の告白とか幸村の本心とかホントに色々変化があった巻。次も楽しみだー。
  • 這いよれ!ニャル子さん
    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

    ( ´・ω・) < 典型的なラノベだと思うよ!
  • 這いよれ!ニャル子さん
    クトゥルーをモチーフにした、ラブコメです。
    読んでる気分は八神健の魔女神判なんですがね…。
    非常に楽しいです。
    自分もクトゥルー好きなので、さくっと買って読んでしまったわけなんですが…マニアックなネタ満載ですよ。
    ギャバンの主題歌だとか、ミッキーマウス保護法だとか、D・V・D!だとか、その他いっぱい...続きを読む
  • 這いよれ!ニャル子さん
    パロディネタとお約束ネタ満載。文体はそこそこ真面目だけど話のノリはぶんぶん軽め。
    読みやすい文章とツッコミの鋭さが魅力。特に前半の雨のようなネタの応酬が素敵。
  • 僕は友達が少ない 6
    無意識にそれでも確実な絆が出来ていて、でもその中には恋という存在があって、それが原因でそれぞれ少し、普段より変わった風に見えた。
    残念加減は相変わらずのまま、それでも今回は笑えて、ホッとする内容のものがあって良かった。ドラマCDの原文が後ろに丸々載っていて、内容に
    いつも通り笑える話しがあるのもまた...続きを読む
  • 這いよれ!ニャル子さん 8
    相変わらず何にも考えずに読める。素晴らしい。
    自分が把握しきれてないネタもいっぱいあるんだろうなと思うと、愉快なような悔しいような不思議な気分。
    安定のライトノベル感。
  • 僕は友達が少ない 6
    おもしろいです!!
    今読んでいるのですが、みんな小鷹にひそかに思いを寄せているところがかわいいですねっ
    特に星奈と夜空のメイド姿はまさに女の子の鏡のようなかわいさっ!!
    でも残念なとこも…(笑)
    隣人部らしいです。
    そんな隣人部の人間関係がいい方向(?)に動いているようです。
    気になる方はぜひぜひ読...続きを読む
  • 這いよれ!ニャル子さん 7
    はい,ニャル子さんもとうとう7巻ですよ.
    這い寄る混沌のハイテンション・ラブクラフト・コメディですよ.
    今回は短編集みたいなもんだね.
    最初の事件の後にあったニャル子と歩くスピーカーさんの友情物語とか
    皆でプールに行く話とかなんとか.
    まぁ,インターミッションというか,幕間劇というかそういう話ですね...続きを読む
  • 這いよれ!ニャル子さん 6
    前巻に引き続き、W推しがスゴイ。
    今度はAtoZですか。
    もう「ヒートの女」って言いたいが為にクー音さん出したようなもんだなこれw
    シャンタッ君のCJGXキック→「そうだ、それが死だ」までいくとは。素晴らしいッ!
    あと先生、ジョーカーエクストリームはそういう意味じゃないですw
  • 僕は友達が少ない 6
    はやく!!!はやく7巻を出してくれ!!!!!!!!!!!!はやく!!!!!!!!!!!!にくううううううううううううううううう!!!
  • 這いよれ!ニャル子さん2
    相変わらず混沌とした本でよかった。
    しかし、思ったのはほんとにニャル子は出るところ出てる体型なの?挿絵を見る限りではつるぺたなんだけど。
  • 這いよれ!ニャル子さん3
    はい,というわけで混沌コメディの第3巻を読みました.

    今回はイースの偉大なる種族の登場でございます.

    精神体のみで時間移動も空間移動も出来るとかなんとか.

    まぁ,そんな感じの種族ってことで.


    今回はネタが児童ポルノ保護法関連ですよ.

    なんでも地球のエンターテイメントというか娯楽が

    未来...続きを読む
  • かのこん 1
     現在アニメが放送中のかのこんのマンガ版。

     田舎から都会に引っ越してきた小山田耕太は、転校初日にかわいい女の子である源ちずるからラブレターをもらう。呼ばれた音楽室に行ってみると、耕太はいきなりちずるに押し倒されてしまう。そしてなんと彼女の正体は!?

     ページの半分近くが音楽室のシーンで占められ...続きを読む
  • 這いよれ!ニャル子さん 12
    ニャル子さんシリーズ完結。
    仮面ライダーのパロディネタがところどころに散りばめられていて、当時はまだこのライダーだったのかぁと少し懐かしくなった。
    物語は綺麗に終わり、『這いよれ!ニャル子さん』という物語が主人公のまひろ自身が綴った手記だったというオチで締められた。あるあるといえばあるあるかもしれな...続きを読む
  • 僕は友達が少ない 11
    賛否があるだろうなとは思うけど…
    まあ悪くはなかったかな。
    小鷹以外はそれぞれの道へと
    進んでいくわけだし。

    まあ小鷹はお察しだよな。
    まだまだ大人へは近づけていないのよね。
    そこのところ初心なのよ。

    でも幸村も悪手やな。
    それはまだ使っちゃいけないのよ。
    まさかあの人のようになりたかないでしょ...続きを読む