土田世紀のレビュー一覧

  • 夜回り先生 1
    フィクションとは書いてありますが、
    夜回り先生水谷修先生の実際の経験を描かれています。

    子どもは・・・大人が考える以上に、親を思い、自己犠牲が強い。
    心がつまります。

    闇金ウシジマくんが大人の闇なら、これは子どもの・・・というよりも社会の闇を描いた作品。
  • 同じ月を見ている 1
    この漫画は、わたしが人生で一番大切で大好きな話。
    この作品を読まず、死ぬのはもったいない!
    絶対読んで欲しい。

    もう6回以上読んでいるけど、毎回声を出して泣くほど。

    すごくアツイお話。

    共感できない人にとっては、「こんなキレイごと!」
    って思うかもしれない。

    辛くて、苦しくて。
    ドロ臭くて。...続きを読む
  • 夜回り先生 6
    元高校教諭で毎夜繁華街のパトロールをする「夜回り先生」こと水谷修氏。
    いじめ・虐待・クスリ・非行に悩み苦しむ少年・少女に夜回り先生が全力で向き合っていく。

    更正の道を歩み始めながら、不運にも亡くなってしまった少年少女の話には胸がつぶれる思いです。

    水谷氏の強いメッセージを巨匠・土田世紀が描いた傑...続きを読む
  • 編集王 8
    大御所作家マンボ好塚が莫大な金や名声におぼれ堕落。遂に誰からも相手にされなくなる中、アル中の後遺症で震える手にペンを縛り付け…
    自らの作品を封印し、何十年も陰に徹した仙台マネージャーだけがマンボを支え続ける。
    泥沼地獄から這い上がるマンボと仙台マネージャーの男の覚悟にただただ号泣。
  • 夜回り先生 1
    とても感動した。「夜回り先生」の話しは、土田世紀の絵にとてもよくマッチしている。「夜回り先生」をマンガにするには、土田世紀以外の筆者はあり得ないと思うぐらいのハマり方だ。小説も良かったけれど、この作品は、マンガ化して更に素晴らしくなったと思う。
    この、夜回り先生こと水谷さんの活動がスゴいと思うのは、...続きを読む
  • 同じ月を見ている 1
    この漫画は土田世紀の漫画で一番好きです。人間臭さを書かせたらかなり凄いひとです。感動必須 映画は別物と考えてくださいね。ありゃーかわいそうだぜ!つっちーが
  • 同じ月を見ている 1
    泣けるマンガっていわれたら一番にあげたいかなー。犠牲とか打算とかそんなものはなにもなく、ただ純粋な主人公。
    その純粋さに惑わされるもの、うたれるもの、人のあり方を問う作品だと思います。
  • 同じ月を見ている 1
    面白い!!面白い面白い面白い!!!  土田世紀で1番好き!! ヒネクレタ漫画が大好きな私ですが。 こうゆうクサ〜いのもフツーに感動しちゃいます。というかすごく感動しちゃいます。泣いちゃいます。
  • 編集王 1
    泣いたり笑ったり、落ち込んだときに読むと元気になりますが、環八の前向きさに逆に落ち込む事もあります。
  • 俺節 1
    ぶっきらぼうで世渡りの下手なコージは、それでも歌という剣がある。
    主人公の挫折と成長、それを取り巻く様々な人間模様が演歌を通して綴られていく。この物語はまさに「歌」。
    土田世紀は「編集王」「同じ月を見ている」などが有名であるが、私はこの作品こそ土田節の発祥であり真髄だと思っている。
    題字が北島三郎だ...続きを読む
  • 同じ月を見ている 1
    「アメニモマケズ・・・・」
    君もいま僕と同じ月をどこかで見つめているんだろう。
    この漫画は最高です!
    こないだ改めて読み直してみて、ボロボロ泣けてしまいました。それこそページをめくれなくなるぐらい。
    ここまで泣ける漫画も珍しい・・・!

    劇画タッチなので、苦手な人もいるかもしれませんが、そんなことは...続きを読む
  • 同じ月を見ている 1
    ドンちゃんの純粋さが痛い。
    これほどの優しさはヒドイです。
    お願い。もう優しくしないで、ひぃぃぃぃ・・・となるでしょう。
    何度も泣かされました。
  • 同じ月を見ている 1
    宮沢賢治の一説が流れるところで泣いてしまった。

    私は宮沢賢治あまり好きでないのに。

    一生の不覚である
  • 同じ月を見ている 2

    似顔

    ちょいちょい登場人物が実在の人物そっくりの顔なのは何の意味があるんだw
    ドンちゃんは少年院を出たあとぼったくりバーでヤクザの金子につかまってしまう。
  • ノーサンキューノーサンキュー
     土田世紀さんとは69年早生まれと、全くの同年齢同学年で、漫画家としてもほぼ同じ時期に活動していたのだけど、方や超売れっ子で、こっちは今に至るまでノーヒット、いるかどうかも不明なレベルなため羨ましく思っていた。それでも初期短編集や『ありゃ馬こりゃ馬』『俺節』『編集王』などヤンマガ読者であったためずっ...続きを読む
  • 編集王 1
    #本
    網膜剥離によりボクサーとしての道を絶たれた主人公カンパチ。漫画編集部のアルバイトとして新たな人生を歩むことになるが、元々「あしたのジョー」に憧れてボクサーになるほど純粋に漫画が好きなカンパチにとって、漫画業界は夢からは程遠い伏魔殿だった・・・。

    舞台となる時代は漫画の黄金期。かつて一時代を築...続きを読む
  • 編集王 16

    また「無料」に釣られて…orz

    この3冊無料っていうの、ありがたいんだか迷惑なんだか…
    3冊までよんだら続き読みたくなっちゃうじゃないですか!
    バブル時代の漫画だろ、とか
    こんな綺麗事でまとめるなよ、とか
    突っ込みつつも面白かったです。くそー

    他のレビュアーさんが「仙台さんが好き」と書かれてますが
    自分は明治一郎の...続きを読む
  • 夜回り先生 特別編 さよならが、いえなくて
    水谷、土田コンビはやっぱりすごい。
    実践からの重みとそれを漫画にする力量が揃ってこそ、夜回り先生シリーズが作れるのだ。
  • 夜回り先生 6
    首の傷跡は愛の証…そう言う場合もあるんだ、と言う事を水谷先生も学んで行ってるんだなぁ…それほど多くの子供の悲劇を目に焼き付けているんだなぁ。こう言う事の出来る人の精神力とはどこから生まれてくるものなんだろう。
  • 夜回り先生 1
    よくここまで生きて来たな…って凄い言葉だ。依存症は病気、愛の力では治らない…重い…病気を治すのは医者の仕事、専門家の仕事なんだね、愛と言う名の元に迂闊に出を出してはいけないんだなぁ…