朝基まさしのレビュー一覧

  • サイコメトラー(14)
    今回の事件は志摩さんのプロファイリングとエイジのサイコメトラーで性別の意見が食い違う・・・と帯にかかれてましたので、とりあえずオネェなのか性同一性とかの問題なのかなーとすぐに思ってしまいました。
    相変わらずの変態を描くのが上手い作者ですが、今回はまだ猟奇的な描写はさほど多くなく、愛し合ってるかどうか...続きを読む
  • サイコメトラー(13)
    ラスト・ドラゴン編、一応の終幕。EIJIでは沢木や幾島に逃げられたまま終わりましたが、今回の9J含めてどんな結末になるのか楽しみです。
  • サイコメトラー(13)
    いよいよ9Jとの決着ですが、曖昧な感じになっちゃいましたね。
    でも、今後のフラグなのでしょうか?
    幾島とカンナビス、それから沢木と今後の展開に期待しつつです。最後の方で過去の振り返りをしたのが懐かしかったです。
    前回のEIJIの方はやはりかなり面白いなと思いました。
    サイレントストーカーとサイレント...続きを読む
  • サイコメトラー(10)
     爆弾。ゲリラ。
     同じような事件が昔の≪サイコメトラー≫でもありましたね。

    「いったいこの国っていつの時代が一番幸せだったんだろうね……」
  • シバトラ(1)
    女の子の絵が好み。青少年犯罪を予想以上にきつめに、深く切り込んで描いている。こんなに頼もしい警官がいたらどんなにいいだろう…
  • サイコメトラー(9)
     「し・ん・ぶーん」事件の犯人はまったくもって全然わからなかったです。えっこの人が!?っていう。『サイコメトラー』シリーズは(前作含め)そういう部分も多々あるので犯人当てはほとんどしませんけれども、今回の件は特にいきなりだったのでちょっと吃驚しました。

     みっちゃんシリーズがなくてちょっとほっとし...続きを読む
  • サイコメトラー(7)
     ストーカー被害で悩む河合アリサというバンド仲間の周りで次々と起こる殺人事件。被害者はみな電車内でのマナーが悪い人間ばかり。アリサの父はたいへんなクレーマーで、そういった人間を見るにつけ怒鳴り散らしていた。だからアリサもそういった人々が苦手だった。
     何故電車に向かって突き飛ばされる人間が、アリサが...続きを読む
  • サイコメトラー(1)
    前作の漫画の頃はサイコメトラーとプロファイリングは最先端の感じがしたけど、連載復活したら、なんだか古くさい感じがしてちょっと哀しい。前作のやり残しの事件や犯人達がまた登場してきそうで、楽しみですね。
  • サイコメトラー(9)
    し•ん•ぶーん、って犯人全然わからなかった!今回は本当に意外。前巻からライバルキャラが戻ってきてるね。毎月三連続刊行とのことだけど、続きが気になるな。
  • サイコメトラー(6)
     みっちゃん頑張りすぎ。志摩さんエロティックな部分出しすぎ。せっかくの見せ場が劣化状態じゃありません? っていうか、みっちゃんシリーズ出しすぎでツマラナイ。展開もワンパターンじゃないですか。

     心臓を抉り出されて食べ物を突っ込まれる。そんな犯人の心理は……?
     いろいろな意味でショッキングで哀しい...続きを読む
  • サイコメトラー(5)
     渋谷ってこんなに荒れるモン??
     まとめ上げたチームが破壊されていく。それは何故?
     勿論、チームでの決め事を破壊したから。でも、ここまで執拗なのは何故? きっとそれはチームが大事過ぎる人間の仕業……?
     似たような感じの事件、前作であったなあ。あのときは三人くらいで一人がボス顔でほかのやつら強制...続きを読む
  • サイコメトラー(4)
     なんか、ギャグ、はいってきた?
     コック事件とかと、同じ感じ。明智とか言いつつ、自分が殺してるんかい! これは、『古畑任三郎』とかと同じ、最初からもう犯人が分かっている(とはいえ、明智像という犯人であってキチンとした犯人像としては出ていないのだけれど)
     それにしてもトオルはフラグたて過ぎて、女性...続きを読む
  • クニミツの政(10)
    変態教祖の逆剥が終始気持ち悪い[´iωi`]

    佐和ちゃんとクニミツが手を繋いで
    花火を買いに行くシーンはかわいかったなぁ♡

    やっとスワン様も終わりで、ほっ…。
  • サイコメトラー(1)
    よくも悪くも昔のままって感じですね。金田一なんかの時代の漫画が好きな人にはおすすめ。昔の手法で描かれた漫画です。せっかく今描くんだから、もう少し違うやり方にしてほしかったかな?しかし、もともと画力ある人なんでおもしろくは読めます
  • サイコメトラー(6)
    今回は、あまり衝撃を受けなかったかな。サイコメトリーに関して、新鮮味が薄れてきたのかしら?ただ、龍平の数学力すげぇ!!と感じた巻でした。
  • サイコメトラー(5)
    新たな波乱の予感を残しつつ、全巻までの襲撃事件が完了。
    しかし、こんな物騒な地区って、いまだにあるのかな?
    都会、恐るべし・・・
  • サイコメトラー(1)
    萌え!!!!!!
    だけの本。良くも悪くも。青年誌のコミックスは気を抜いてるといつの間にか新品では手に入らなくなるから…。
  • サイコメトラー(1)
    10年ぶりに復活した、かつての大人気漫画。「サイコメトラーEIJI」から「サイコメトリー」にタイトルを少しだけ変えて、青年誌(ヤンマガ)にて連載中。

    絵の劣化を指摘する方が多いが、この作者(作画担当の朝基まさし)の漫画はほぼ読んでいるので、自分は気にならない。
    ただ、話のほうは…正直物足りない。
    ...続きを読む
  • サイコメトラー(1)
    その昔、松岡くん主演でドラマ版を見た記憶あり。その続編版とのこと。第一話からドラマの最終話のようなストーリー。また日テレ夜9時枠でドラマ化かしら。。
  • サイコメトラーEIJI(1)
    学生の頃読んだ
    最初はすごい面白くてはまったけど
    最後ちょっとだれてく感じがしたなぁ

    途中までは☆4こくらいだったけど最終的には3こで