小川彌生のレビュー一覧

  • 銀盤騎士(1)
    何にしても。突き詰める人はカッコイイのだ。それがたとえ魔法少女大好きイケメンでも。あといわき弁可愛い。
  • 銀盤騎士(1)

    近日新書
    溜冰的故事…動畫魔法咒語的梗還不錯…貫穿全書
    是說目前是男主想追女主…女主還沒特別的意思那樣
    女主比男主大,已出社會 在當編輯之類…
    男主是精神不穩定…導致比賽成績也是忽起忽落的不穩
    男主自定義情敵是女主的總編之類的上司
    不過那男的對女主有沒意思…目前還不明朗就是…@@

    對了是說男主...続きを読む
  • 銀盤騎士(5)
    ヘタレかと思いきや、ここっぺ、ここぞという時には言います、押します。ここっぺとせーちゃんの恋が可愛くてキュンキュンが止まりません…。こんなラブストーリーは大歓迎です。このマンガ大好き。ホントに。
  • 銀盤騎士(1)
    この話は、ファンタジーな魔法が出てくる話ではありません。
    作品紹介の文から勘違いして、敬遠していましたが、無料なので読んだら全然違いました。

    心がかわいくて、きれいで萌えます(笑)

    お勧めです
  • キス&ネバークライ(11)

    デッサン力に乾杯!

    みちるが最後まで、どうしても好きになれなかった。
    それはきっと、嫉妬なのだろう。
    辛い過去があっても、好きな事に没頭し、周囲の人々に愛され、
    守られ、羨ましすぎる環境に、マンガであることも忘れ、
    自分のチープな人生と比べ嘆いてしまう。
    その絵力がここまで私を物語に入り込ませたのです。
    ペアのダンスシ...続きを読む
  • 銀盤騎士(4)

    上手い!

    フィギュアが好きなので以前から気になってたけど、
    表紙絵はイマイチだったので読まずにいた所、
    一巻0円を機会に読み始め、ハマりました。
    予想外に画力が高く、スケートの表現もすごく素敵。
    ここっぺがめっちゃかっこいい。
    素朴で純粋な二人の今後に釘付けです!
  • 銀盤騎士(1)
    フィギュアスケート漫画としてはもちろん、ラブコメとしてもとても面白い!傍から見たら両想いなのに、お互いに片思いだと思ってるの美味しい。
  • 銀盤騎士(2)
    ソチ応援でスケート漫画が特集されてたので、何気なく読んでみたら、めちゃくちゃ面白かったという。

    心かっこいい。
    しかし編集長もさすが大人の男(笑)
    ほれてまうやろ。
  • きみはペット(14)
    とうとう完結しちゃった…と寂しい気持ちと、スミレちゃんとモモが幸せになった幸福感で心いっぱい♥
    私もモモみたいなペット拾いたい!!!
  • 銀盤騎士(1)
    前作は読んでません。
    というか、小川さんの作品自体初めてです。
    スケオタ的に、とても良い作品だと思います。
    ガチなスケオタさんに勧められる作品。
    今のところとてもお気に入りの1冊になっています。
    勿論、マンガですから、リアリティに欠ける部分もありますが、とってもリアル!というところも結構多い。
    それ...続きを読む
  • キス&ネバークライ(11)
    一気に買おうと思ったらなぜか近くの本屋にはどこも9巻がなくて、我慢できなくて最後まで読んでしまった。気になる。注文してこねば。
  • BAROQUE~バロック~(6)
    小川さんのデビュー作からずっとファンです。
    きみペが一番好きですが、BAROQUEは次に好きな作品かな。

    KISSに載るような作品もいいけど、
    今後もこういうファンタジー物描いてほしい!
  • きみはペット(1)
    バリキャリなのに私生活ではかなりの天然ボケなスミレちゃん、
    小悪魔的なボケをかますモモ、
    育ちの良さがにじみ出ているボケボケな蓮實先輩、
    そんな愛しい3人。

    漫画が好きになったきっかけの一冊。
    かなりオススメ。
  • きみはペット(14)
    小川さんの描く女子も良いんですが
    文句なしに男子がいですね。もう圧倒的に好きです。

    キスネバもそうですがキャラがいい。

    ペットの発想、今でこそいろんな作家さんが似たような話を描いてますが
    ほんとに革命でしたよね~。

    あんなペット落ちてたら拾いますって(笑)
  • きみはペット(1)
    私の中で、史上最高の少女漫画。
    笑えて、ときめいて、ムラムラですっ!!
    常に続きが気になる巻末ですが、10巻あたりからの展開は怒涛・・・!
    ほんと好きこれ。
  • キス&ネバークライ(11)
    オリンピック後、引退→現役復帰→その後を描いた特別編。

    昨シーズンの東京ワールドが開催された……というifの世界で、切なさも覚えつつ読みました。
    取りあえず、台湾での四大陸選手権バンケットのシーンに明らかな高橋大輔…ではなくタナハシデンスケ選手の姿を見つけてニヤニヤしましたが(笑)。
    髪 型 !!...続きを読む
  • キス&ネバークライ(11)
    ちゃんとみちると礼音の関係が(極僅かだけど)進展しているのが分かって安心。
    番外編とはいえHappy Endでよかったよかった。
  • キス&ネバークライ(10)
    アイスダンスを軸に女性への性的虐待、スポ根と見所満載の漫画。

    最後はうまくまとめてるけど、

    ・義父絡みのエピソード

    ・ドミとふみえちゃん

    ・コンパルソリーが時々抜ける(書くのめんどくさいんだろうな)

    ・エキシビ省略
    などなど流されてしまいちょっと悲しいところもあった。

    モダンダンサーの礼...続きを読む
  • EXTRA HEAVY SYRUP
    続き描いてほしい!
    シュレディンガーの猫をつかってくるあたりほんとツボ。
    でもなによりも
    我アルカディアにもあり
    が秀逸すぎる
    扉からなにから全て。下手に映画観るよりよっぽどいい。
    そして竜ちゃん出してくれてありがとうございます。
  • キス&ネバークライ(1)
    全10巻完結。
    ラブストーリーでありミステリー要素も強い今作ですが、フィギュアスケート漫画としてもかなり楽しめます。
    特に主人公チームの扱いが、日本のアイスダンス事情を知るスケオタ的にはかなりリアル。

    「BSでしか放送されない」とか「PCSが出ない」とか「五輪2枠取るのはかなり厳しい」とか……

    ...続きを読む