結城鹿介のレビュー一覧

  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    凄まじいファンタジー

    現実世界を舞台にした作品なのに、まるで別世界のお話のよう。というか完全にファンタジーでしょうこれ。こんな会社があったらいいね。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    ほんとうは恐い社会の話

    笑った。あまりにもあんまりで笑った後、この世にこんな人がいる可能性を考えると笑えなかった。いやほんとに。そういう意味ではダークでブラックな漫画だぜ…この漫画を見て主人公に同調できちゃった人は転職しよう。いのちだいじに。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    ブラック企業あるある

    ブラック企業あるあるである。コミックであるからいくらか誇張されているところはあるにしても、自分の体験にやや似たところがあって身につまされる。一方のホワイト企業の方は、労働基準法などを正直に適用すれば当然こんな会社になるのだろうが、残園なことに実感として感じることができない。4コマ漫画なので深みには乏...続きを読む
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    ホワイト企業とは

    転生物は色々あるが、ホワイト企業への転生というテーマは面白い。更にホワイト企業とブラック企業の差異を気に働き方改革へつながるのでは。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    ある意味、異世界転生モノ

    異世界風は最初の数コマだけ。
    ブラックからホワイト企業への転職物語です。
    ブラック企業で洗脳されたかすみちゃんが、ホワイト企業になかなか馴染めなくてあたふたする展開です。

    因みに、うちもかなりホワイトですが、購入した住宅の支払いの為か、かすみちゃんみたいに残業をしたい人が結構多いのが問題に...続きを読む
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    .

    新卒で入った会社がブラックだった系の読者です。有給使えたり休日があると、本当「えっ?いいの?」って思ってしまうし 結局仕事のこと考えてしまうのわかります(笑) どうか健やかな生活に慣れて行ってほしい、、
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 2

    .

    ホワイト企業って素晴らしいですね … ぜひこの会社に勤めたいです。私も流れ星に願ってみます。
    現実逃避はやめて、自分磨きます
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1
    ブラック企業とホワイト企業のギャップを風刺するギャグ漫画。ニコニコ漫画「このマンガがヤバい!2018年」ノミネート作品。
    主人公かすみは新卒でブラック企業に入社し、ブラック企業の文化が当たり前と思ってしまった可哀想な女性である。
    かすみは深夜残業の休憩中に屋上で見た流れ星に「有給1日だけください」と...続きを読む
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1
    ブラック企業にいた社畜がホワイト企業に転職してそのカルチャーショックに一喜一憂してる漫画。
    会社がいくらホワイトを推奨してホワイトであろうとしてても、リアルにこういう自らブラック企業の社畜になろうとする人はいるな…と思う。それをコメディ全開にやってるから笑える。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    切なくなる

    穴を掘って埋める研修をするブラックな会社から、転生してホワイトな会社に……有給とか、携帯の通信費とか、保険証のこととか、社食無料とか、あれナニコレ天国なんですか……?
    って、思ったら、転職すべきな環境ってことですかね……せつねえ。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 1
    ブラック企業での洗脳がすべての基準になってしまってるので、ホワイト企業(普通の会社だよね)での待遇は、まさに異世界!ぐんまに何か意味はあるのかな?
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 2

    謙虚

    かすみちゃんは極端だけど、仕事もしないで自分の権利ばっかり主張する困った社員より謙虚でいいと思う。ブラック企業は絶対ダメだけど!
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 3

    おやつ

    ホワイト企業っていうか、この会社の人達はダラダラし過ぎな感じ。仕事中におやつ食べていいなんてうらやましい…
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 1
    異世界に飛ばされたのではなくて転職していたってこと?その間の記憶はどうなっているんだろう?とか、わからないことだらけです。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 2
    ブラック企業とホワイト企業の対比ネタがずっと続いているけれども、この現象がそもそも何なのかが気になってしまいます。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった【分冊版】 3
    ホワイト企業なのはいいけれども、業績はどうなっているんだろう?集中して仕事やっていて能率がいいってことだよね?
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

    異世界物!?

    ブラック企業からホワイト企業に転生もの。
    ホワイト企業の内容って夢の世界すぎませんか!(笑)
    ブラックの内容はほぼ知ってる事だった。(体験済み)
    色々考えさせられる・・・。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1
    異世界ものが好きなのでタイトル見て読んでみました。でもこの作品別に異世界ものじゃなかったです。主人公にとってはホワイト企業は異世界なのかも知れないけどなんか読みたかったのとは違うかな?
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1
    異世界ものかと思ったら違いました。でも社畜である主人公にとってはホワイト企業は異世界そのものでその表現が面白い。
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 6

    過剰な社畜.

    もはや病気レベルな社畜。社畜根性って一度生えると中々抜けないですよね。そんな頃もあったなぁと思える今日この頃です