葉賀ユイのレビュー一覧

  • バカとテストと召喚獣3
    明久のロッカーに脅迫状が入れられていました。中身は、彼が学園祭のときにメイド服パンチラ写真と、「あなたの傍にいる異性にこれ以上近づかないこと」というメッセージ。一方雄二は、やはり学園祭のときに霧島翔子にプロポーズしている声を、何者かに録音されていました。彼は、翔子がこの音声を婚約の証拠にしようと考え...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣2
    姫路さんの父親が娘の転校を考えていると聞いて、明久がFクラスの設備を充実させるために尽力する話です。

    文月学園の学園祭「清涼祭」で、Fクラスは中華喫茶を開催して資金を集め、設備を改善することをめざす明久と雄二は、学園長に直談判をおこないます。そこで学園長から提示された交換条件は、清涼祭で開催される...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣4
    美波からキスをされるという結末で終わった第3巻の続きです。

    嫉妬に燃える美春がFクラスに対する試召戦争を開始するよう、Dクラスのメンバーに働きかけます。さらに、根本君の率いるBクラスも、Fクラスとの再戦の準備を始めます。Fクラスの頭脳である雄二は、この窮地を脱するために次々とアイディアを打ち出すの...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣7
    召喚獣野球大会。
    へたに野球の話も混ぜ込むのは、
    難しいんじゃないかなーっと思った(´ ` )
    キャラの特徴とか野球に落とし込むの難しいだろうし…
    まあ面白かったからよいかな(´-`)
  • バカとテストと召喚獣2
    結構楽しく読んじゃいました。
    キャラ立ってるし、間のテストとかも和ませてくれるし、暇つぶし以上だよ( ^^)
  • バカとテストと召喚獣11 電子DX版
    長いシリーズって飽きてくるよね.
    というわけで召喚戦争に飽きてきたよ.
    ホモっぽい秀才とか
    愛が重いカップルとか
    ババア長とか.
    なんかもう展開に新しさがなぁ・・・.
    で,なんだっけ?
    雄二がデレた?
    男のツンデレは気持ち悪いだけだと何度言えば・・・.
    次がラストらしいのでちゃんと終わらせてほしいね...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣4
    前巻(3巻)からの続き。

    内容的には、いつもの明久の勘違いっぷり、雄二との掛け合い瑞希とのやり取りって事なんだけど、途中では、いくらなんでもそれは美波がかわいそうだろうと思ってしまう。

    まぁ最後の最後で救いがあり、それがオチであり、次巻への続きになっているわけだが・・・。

    ちょっと甘めで星三つ...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣11 電子DX版
    軽く読めてよかったです。
    読み込みが甘いせいかもしれないけれど、試召戦争の勢力分布の説明で首をかしげるところがあった。

    けれどリズムがあるので気にせず読み込むことができました。

    この調子だと他国との試召戦争まで進むのかな?
    言外に匂わせているから。
  • バカとテストと召喚獣

    ......ヤバい。面白い。

    宝島社の「このラノベ!」の作品部門1位を
    獲得してたのをチラ見して、思わず手にした今作。
    普通に引き込まれて読み耽ってもうた...。しかもニヤケ顔で...。

    召喚獣のシステムの説明をたった一行
    「科学とオカルトと偶然により完成されたシステム」で
    終わ...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣2

    早速ハマってる...。
    今回は文化際なんですねー。前作に比べるとちょっと
    バカさ加減がダウンしたような気がして...ちょっと残念。
    全体的に無難なラブコメ展開に収まってしまっている気がします。
    もっと、バカ度メーター振り切った笑いを期待しちゃいます。

    でも、これはこれで普通に面白かった...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣10
    Aクラス戦再戦の話。前の巻で名前が出てきた高城先輩がついに登場した。 ハラハラドキドキの展開で読んでいて凄く面白かったが、シリアス展開なのか、いつものノリのいい会話はほとんど無く少し残念。

    まさかの3年VS2年の戦争が始まるようで凄く続きが気になる内容だった。
  • バカとテストと召喚獣9
    今回は前回の巻の続きで、CクラスVS Fクラスの試召戦争の話。全体的にはいつものギャグ的内容は少なめだった。
    8巻での姫路からのキスについて触れてくれるのかな?と期待したが、ほとんど触れなかったってことは、次の巻に持ち越しか、後から物語を動かすきっかけになるのかな? 期待してた分ちょっとがっかりし...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣8
     姫路が明久と同じ屋練の下に暮らすことに…!?これはもしや…同棲生活!?と思いきや、嘘がバレバレの二人の発言によって明久は異端者の終わりなき逃避行の始めるこになる。
     今まで名前だけしか出て来なかった玉野さん、待望のビジュアル化!アキちゃんの服音がせてるけど!
     万事休すの明久の生命が晒される中、再...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣 7巻
    原作通りなんだろうけど、テンポがダラダラしすぎ。省略するところ、付け加えるところハッキリさせた方がいい。キャラクターの色付けは良くなってきた。
  • バカとテストと召喚獣10.5
    常識人視点の話が複数入ってるからかバカ度指数低め。全体的に突っ走ってく感じでなく、彼らの特性や関係性をおさらいしている感じ。
    電車で読めなくなるようなギャグ展開も少なくちょっと残念。
    でも、どんなに鈍くて周りからバカにされてても、大切なことだけはちゃんとわかってる明久はやっぱり魅力的。秀吉もかわいい...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣5
    実は、バカテスはこの巻からいきなり買い始めました。理由は、アニメイトのドラマCDが目的でしたね。面白かったのでそれから読み始めました。
  • バカとテストと召喚獣7.5
    些細なきっかけから始まった微笑ましいはずのゲームが小悪魔ふたりに襲撃されて?・・・「僕とダウトと男の尊厳」


    ぶっとんだ学園長からのオイシイ話=惨劇フラグ?ホンネと建前というけれど?・・・「僕とホンネと召喚獣」


    吉井家の食卓に地獄の門が口を開く?究極の食対決で遂に明久と雄二は勇ましい「さよなら...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣6
    待望の夏休み!だが悲惨な結果に終わった期末試験によりそのまま補習に突入した明久とFクラスの面々。暑苦しい鉄人の授業を黙々と受けていたある日、「そういえば召喚システムの点数がリセットされたって話はどうなった?」と気づいた彼らは、白金の腕輪を使って召喚獣を喚び出してみる。しかし、そこに現れたのは古今東西...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣10.5
    短編集。
    相変わらず気楽に読めて面白い。
    最後にシリアスなのが一本あるけど、それもバカテスらしさを失わず、キャラクターにより愛着が湧いてくるいいショートでした。
  • バカとテストと召喚獣2
    いよいよ学園祭!文月学園ならではの試験召喚大会も催される。明久たちFクラスの面々は先の戦争での影響をもろに受けていた(詳しくは一巻参照)。そんなFクラスの環境にある人物が動き出す・・・。それを知ったキョンより役得な男・明久は盟友・坂本雄二と共に立ち上がる!明久は学園祭の出し物で資金を稼ぎ、人並みの設...続きを読む