葉賀ユイのレビュー一覧

  • バカとテストと召喚獣8
    バカテス八巻目。
    突然の姫路さんと明久との同棲生活。
    これは! あんな事やらこんな事やらの、うれし恥ずかしのイベントがあるか? と期待したが(笑)
    そうでもなかった(残念?)
    そこはやっぱりバカテスだな(笑)

    それよりも、同棲発覚で逃げ回る明久に玉野さん登場で、誤解が誤解を生み、事態がどんどん悪い...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣7.5
    バカテス短編集
    今回のお話も、容赦なく笑わせてもらいました(笑)

    もうね、ウィスキーボンボンで酔っぱらった瑞希さんサイコー!
    あいかわらずバカテスは女性陣が強すぎる。
    かと思えば、「本音を吐く召喚獣」の話では
    瑞希や美波が本音を聞かれないようにアタフタするところがかわいすぎる。
    やっぱり隠してるこ...続きを読む
  • ロッテのおもちゃ!(5)
    イラスト、ストーリー共に相変わらずの安定感でした。
    全体的にほのぼのとした日常シーンといった感じか。とは云え、伏線も忘れていないので次の話が楽しみで仕方ない。

    それとアニメ化決定とな。おめでとうございます。
    ロッテに釘宮さん、アスハに田村ゆかりさんとか。アニメも楽しみですなぁ!
  • バカとテストと召喚獣7
    秋の体育祭、
    と言うより没収されたエログッズを掛けた
    教師との野球対決の回。

    召還獣での野球対決は
    瑞希のとんでもない投球を除いて、
    ちょっと難しかった気が。

    前巻同様、最後は女の子のために頑張る王道展開。
    その意味では、雄二にもっと花を持たせて欲しかった(笑)

    個人的には、瑞希のお弁当を逃れ...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣5
    明久の姉・玲の登場回。
    今回は試召戦争は無し。
    しかし登場する人物がどれもこれもちょっと(?)変なのは相変わらずすごいなあ(笑)
    個人的には工藤さんとムッツリーニのやりとりが好き。
    工藤さんの明るい積極さがいい(笑)

    それにしても、明久は鈍感で、しかも正直という、
    あまりに罪作りだよなあ
  • バカとテストと召喚獣7.5
    今一番笑えるラノベのスピンオフ第3弾。
    アニメは第8話でがくんとクオリティー下がったけど、先週の第9話から持ち直して安心した・・・
  • バカとテストと召喚獣4
    衝撃のキス騒動から清水さんの暴走まで、美波を巡る騒動回。
    主人公の鈍感さはお約束として、
    互いの気持ちをはっきりわかった姫路と美波の今後の関係が気になる。
    それにしても最後の美波のかわいさは反則だ!
  • バカとテストと召喚獣4
    はい,そんなわけでバカテス4巻ですよ.

    今回は明久が美波にチューされる話ですね.

    というわけで美波メインのお話.

    というのも前回の合宿で明久が

    美波に対する告白とも取れるメールを間違いで送ったのが原因で.

    まぁ,そんなこんなで告白されたと思ってた美波が積極的な行動に出てきて

    美波好きのレ...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣3
    えー,バカテス3巻です.

    読みました.

    今回は合宿の話ですよ.

    学力の向上とかモチベーションの向上を目的とした4泊5日の合宿です.

    勉強合宿とか,なんだか少し懐かしい感じがするなぁ….

    高校時代にあったなぁ.

    携帯が圏外の場所で何泊だったのか忘れたけど合宿やったなぁ….

    今となってはそ...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣2
    そんなわけで,バカテスの第2巻ですよ.

    今回は学園祭です.

    中華喫茶「ヨーロピアン」という,

    中華なのか欧風なのか分からん店をF組でやります.

    試験召還獣で2人組でトーナメント方式で戦う大会に参加したり

    今回もユカイな内容ですよ.

    優勝商品は遊園地のペアチケットと新技術の腕輪.

    この腕...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣2
    学園祭と試験召喚大会と姫路さん。
    ラブコメ比重高め+ややバトル。
    男連中は本当にバカだなぁ(褒め言葉)。
    ムッツリーニの戦力があなどれない。
  • バカとテストと召喚獣8
    相変わらずバカですねー。みんな、会話には“主語”をつけようぜ!(笑)最後の最後に動いた姫路さん。次からはどうなるかな。まぁ変わらないバカテイストを期待してますが。
  • バカとテストと召喚獣7
     いちおうこのシリーズも読んでいるんですよ、という意味でこのページを作ってみる。シリーズものなのであーだこーだとはあまりいえないですな、、、

     やはりシリーズもというのは大変だな、なんて思ってしまう。作品が進むにつれなにか熱というか、なにかがなくなってきたような気がしてしかたがない。作者も自覚はし...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣2
    さりげなくバカテストのクオリティが高い。
    そして一人称モノだからこそのテンポの良さが魅力。
    学園祭の盛り上がりって、私が学生時代に経験できなかったものの一つだよなぁと。

    秀吉の縛られチャイナが見たい。
  • バカとテストと召喚獣7.5
    小数点のナンバリングなので短編集です。いつも通りのおバカな話3連発とミナミシマダのちょっといい話。長編も面白いけど、短編だとおバカさ加減が凝縮された感じがして好きだなぁ。個人的に工藤さんのポジションがいい。表紙に関しては敢えてスルーで(笑)
  • バカとテストと召喚獣7
    秀吉…ついに本人以外「女性」としてしか見られなくなったか(笑)そして若干Fクラス色に馴染みつつ(壊れつつ)ある瑞希の今後が怖いです(笑)あとバカテストの「教師のコメント」が相変わらず面白い。
  • バカとテストと召喚獣6.5
    …召喚獣は?まぁ短編集だから仕方ないか。毎回のバカテストも面白いけど新聞もなかなか高クオリティ。瑞希恐るべし…(笑)最後のお話はいい話でした。
  • バカとテストと召喚獣7.5
    <待ち望んだアイドルが遂にっ!? 待望の短編集第3弾!!些細な切っ掛けから始まったゲームが小悪魔ふたりに蹂躙されて!? 『僕とダウトと男の尊厳』。学園長からのオイシイ話=惨劇フラグ! 『僕とホンネと召喚獣』。吉井家の食卓に地獄の門が口を開く! 『僕と福引きと闇の鍋』。高校1年生の春、ドイツから帰国し...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣7
    <嵐を呼ぶ召喚野球プレイボール!? これまで数々の恥辱(←自業自得)に耐えてきた明久とFクラスの面々。しかし、そんな彼らも遂に爆発!? 新学期早々の抜き打ち持ち物検査で聖典(エロ本)を没収され復讐に燃える修羅たちは、体育祭の一競技、生徒VS教師交流野球で教師陣に直接恨みを晴らさんと誓うのだが……。な...続きを読む
  • バカとテストと召喚獣7.5
    文章中の明久は嫌いだけど挿絵の明久は大好き。表紙なら尚更。
    やはりバカテス短編は読みやすくておもしろい、いいテンションだ。

    ところでピンクの人はどこへいくのだろう。