篠月しのぶのレビュー一覧

  • 幼女戦記(1)

    アニメ版からの印象ですが

    存在Xって必要ありますか?
    無神論者で超合理主義者のいけ好かない主人公に
    信仰心を持たせたいからって色々画策しますが、
    そもそも魔力なんて特別な力を与えてたり
    主人公の性格に合ってる帝国に生まれさせたり
    言動が完全に矛盾してます。
    主人公に苦労させたいだけなら
    魔力無しで時代遅れの軍制...続きを読む
  • 幼女戦記(1)
    幼女戦記のコミカライズ第1巻。原作小説がアレなので仕方がない面はあるけれど、やっぱり分かりにくいし読みにくい。絵柄もちょっと混み入っているので、もう少し線が減らせるといいかな。
    こうやって小説とコミックに目を通してみると、アニメ化スタッフの神っぷりが際立つというか。この原作を、よくあそこまで分かりや...続きを読む
  • 幼女戦記 8 In omnia paratus
    泥沼の東部戦線。そこへゼートゥーア中将が左遷されて来る。ターニャにとって、さらに最悪の日々が始まった・・・。
  • 幼女戦記(6)
    連続刊行の最終巻ですが、マンガがアニメを追いかけている状況ですね。
    ターニャと周りの人の噛み合わなさをコミカルに描いているので、7巻も楽しみです。
  • 幼女戦記(4)
    タイトルがアレなのでちょっと手が出てなかったけどアニメの評判が良いので、コミカライズに手を出してみた。
    ガチファンタジー戦記だった。
  • 幼女戦記 5 Abyssus abyssum invocat
    第一次二次大戦時のヨーロッパ的異世界へ「幼女」として転生させられちまった元エリートビジネスマンの物語、その第5弾。

    泥沼化の著しい東部戦線ですが、ヴィーシャの活躍によりようやく光明が見えてきましたかね。そのヴィーシャは無事でしたが、大隊に初の犠牲者が出てしまったことに驚きました。「まだ損耗ゼロだっ...続きを読む
  • 幼女戦記(1)
    日本のサラリーマンが転生して精神はそのままに幼女の身体で戦地で闘うというSF作品。幼女✕ミリタリー萌えなのかと思ったけど、ほぼ萌え要素はなし。デレないし、中身はおじさんだし。タイトルとこの中身のギャップが上手いなぁ。
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult
    体は子供、心は大人な幼女、ターニャちゃんが
    大奮闘。

    とにかく地の文が読みづらい。独特の文体をしており、
    かなり回りくどいので、読むときには体力と覚悟が要る。

    それから、根本問題として、この作品の主人公を「幼女」
    にする意味が、「恐ろしいことを年端もいかないキャラクタが言ったりやったりすることの...続きを読む
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult
    設定やストーリー展開はなかなかのもの。作者の知識もふんだんに使われていて終始作者にリードされている気分で読めた。ただ、文章自体がわかりにくい(特に修飾語のつながり)上に婉曲的な表現が多いので読んでいて疲れる。何度も読み返さないと意味がわからない部分も多かった。ストーリーが面白いだけに残念。コレが治っ...続きを読む
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult

    おもしろいけど・・・

    書籍から電子書籍になるまでが長いです。
    もしくはする気がない。
    アニメ化の影響で既刊を全て電子化したのはいいけど、それ以降にでた新刊は電子化がぜんぜんされないです。
    電子書籍版を買おうという方はその辺を考慮して買った方がよいです。
  • 幼女戦記(1)

    気楽には読めません。

    暇潰しに読もうとしましたが、序盤で断念しました。
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult

    新刊遅い

    内容は面白いが新刊の電子化があまりにも遅い
  • 幼女戦記 1 Deus lo vult

    ←購入済みの辛口評価

    アニメ化されて、話も面白そうだったので、すぐに本を購入し一巻を読み終えました。

    その感想は一言でいえば、苦痛です。

    やけに話を長くする割には物語が進まなく、主人公がどうして軍に入ったとか、魔導とは何なのかとか、最初に説明してくれればいいものの説明がないまま話が進むので全く感情移入出来ませ...続きを読む