深山和香のレビュー一覧

  • 妖怪アパートの幽雅な日常(8)

    サブキャラの個性際立つ

    漫画だと背景のモブキャラ妖怪がいい味出してたりして、面白い。藤吉先生の酒好きエピソードもあったり。妖アパの住人は、年齢不詳・生死不詳・人か人外か判別不詳のごちゃ混ぜだけど、いい先輩の宝庫。差別もマウンティングも無い。心地良くて、だから好き。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(3)

    進化中

    1巻両親が亡くなり親戚の家で肩身の狭い生活から脱出するために寮付きの高校に入学するも、なぜか寮が火事で住む場所を無くし、なんとか見つけた下宿は何やらただならぬ気配。ようやく寮が再建され、フツーの高校生を満喫したはずの2巻、迎えた3巻結局曰く付きの物件にもどり、どんどん自分自身が曰く付きになっていき、...続きを読む
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(3)

    ユウシ君の修行のはじまり

    妖アパ3巻目。アニメも面白かったけど、原作漫画は更に細やかで笑えて、深い。宗教的なものとは違う、修行か。妖怪や幽霊満載のアパートだけど、人も人外さんも皆明るく前向き。ユウシ君の友人・長谷君も、あっという間に妖アパに馴染んじゃったし。クリも、子供らしい表情が出てきたみたい。それにしても、るり子さんの料...続きを読む
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(2)

    やはりそうでないと

    アパートを出て、普通に寮暮らしになって、普通の高校生の青春ストーリーが始まった2巻。回想シーンの寮の住人が懐かしく、切なかった…。私のなかではお料理上手な手がジワジワとわたしを虜にしている。でも、このマンガ、続巻も出ている訳で、そのまま爽やか青春ストーリーで終わる訳がない。乞うご期待!
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(24)
    何もかもが円満解決とはいかないのが、「あぁ人生はそういう物なのだな」とふと考えれる良い漫画でした!外伝が楽しみですね。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)

    妖怪だけど

    笑えて心温まるメルヘン。現実で心身が疲れ切ってきを紛らわすのに読むのに、あり得ないから変に現実を思い出してイライラしない。妖怪という本来恐ろしかったりオドロオドロシイものが可愛らしく描かれていたり、情に溢れて優しかったり。あり得ない可笑しさや優しさや正しさに、現実で疲れた心身も癒される感じがします。...続きを読む
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(2)
    戻れて良かった!
    人間関係の希薄化は同意だけど、その原因や「アイツも俺に助けを求めていたのかもしれない」的な場面については「考えすぎでは?」と思ってちょっと引いた。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(3)
    妖怪たちがわちゃわちゃしてるの、見てて飽きないな〜
    親友が実は妖怪封印しちゃったりして…とか波乱の展開を予想してたけど、外れて良かった笑
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)
    あたたかくて、優しい漫画でした。
    苦学生の青春夏休みみたいな雰囲気のお話で、すごす好きだった。
    これからどうなるんだろう。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)
    アニメーションもコミックもどちらも面白かったので、オススメです。。高校からは寮に入り自立のはずが寮が火事で焼けてしまった為家賃2万5000円の破格物件に入居。やんちゃな入居者たちに囲まれるとこが笑えます。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)
    無料の分を読みました。
    面白かったです!続きが気になりますー。結構長編でまだ続いてるみたいだから余計気になります。
    原作は小説なんですね…そちらも読みたくなりました。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(24)
    安定の面白さ。小説も読んでるから内容はわかっているけど、それでもホロリ。まだまだ続いて欲しかったなぁ。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(24)

    本編完結

    ついに終わってしまいました・・
    開始から10年
    楽しみな連載が終わるのは寂しいですが
    引き続き番外編があるので楽しみは続きそうです

    さて本編はクリとシロの成仏から
    みんなのその後的な話でしたが
    丁寧に書かれていて面白かったです

    番外編もながく続くと嬉しいです
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(24)

    終わっちゃった( ; ; )

    うまく言葉で表せないけど、色んな想いが詰まっていて本当に大好きな漫画です。
    最終巻を迎えて寂しい気持ちが大きいけれど、未来を自分の中で想像できる楽しみまで用意されていてとても嬉しく暖かい気持ちになりました。
    ステキなお話をありがとうございました。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(23)

    卒業後のいろいろ

    学生生活のその後いろいろですが
    夕士含め登場人物のその後がわかる巻になってます

    終わりに近づいて残念でもあり
    最後が楽しみでもありますが
    まずは次の巻が待ち遠しいです
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)
    良い漫画だと思う。主人公の周りの友達や大人達が彼を支え妖怪達とも良い関係を気づけていて面白かった。是非この漫画は沢山の人に読んで貰いたい。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(3)

    はせくん、見参。

    はせに受け入れてもらえて良かったですね、ゆうし。自分が安心して過ごせる環境が少し他とは変わっているので、親友失くすかもって心配だったと思うけど、ちゃんと打ち明けられて信じてもらえて、受け入れてもらえて良かったです。物語も少しずつ前に進んで行きますよね。修行とか始まってるし。ゆうしのパワーアップ楽しみ...続きを読む
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(2)

    戻ってこれて良かったね

    真面目な人生についての話とかは中々できるものではなくて、高校生同士ならばなおさら親友レベルじゃないと難しい。アパートでは、皆がちゃんと向き合ってくれて、ヒントだったりきっかけだったりをくれる。はせもそうかな?救えない事もあったり、認めてもらえないこともあったり。モヤモヤするばっかりでいた時、佐藤さん...続きを読む
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(1)

    大好きな話が

    久しぶりに大好きな妖怪アパートがあって、しかもコミックで嬉しいです。ゆうしの葛藤とか、アパートの住人たちの大人な優しさとかるり子さんの美味しいご飯。私まで幸せになります。続き読みます。
  • 妖怪アパートの幽雅な日常(3)

    いいねー

    巻が進むにつれて面白くなってきました。特に2巻の後編で魔道書が出てきてからはノリも良くって笑えます。さらに、長谷くんかっこ良すぎるでしょ(笑)っていうか、妖怪や幽霊、精霊はアパートの住人だけでなく、普通に一般人誰にでも見えちゃうんですね。
    個人的には、3巻の巻頭カラー挿絵が妖怪アパートの良さが思い...続きを読む