林田球のレビュー一覧

  • ドロヘドロ 3
    みんな可愛いけど藤田と恵比寿が一番可愛いかな  
    カイマンが主人公なのにニカイドウのほうが活躍してる!
  • ドロヘドロ 2
    ニカイドウやっぱり魔法使いだったんだー、名前的に怪しいと思った  
    藤田と恵比寿が可愛い  
    カイマン脱ぐとすごいね  
    心先輩と能井はどこまでの仲なんです?  

    かわいいかわいい
  • ドロヘドロ 1
    こんなんか、へー  

    カイマンもニカイドウも藤田も心も能井もかわいい  
    内臓とか血とか異形とか結構グロイわりに、外も中も人物が可愛い  
    グロイのもいい  

    魔法なのにキラキラしてない
  • ドロヘドロ 1
    絵が緻密なようでいてそうでもないんですね。主人公が変身させられた恐竜人間という不思議なキャラに不思議な展開。なかなか個性的なんだが、それが面白くならない。好みの問題ですかね。
  • 十四歳、ルシフェル
    ”十四歳、ルシフェル”中島望著 講談社ノベルス(注意:2001/10発売)
    (イラスト・林田球)

    ・・・源正義、14歳。ひそかに想いを寄せていた少女1人守れず、ボロキレのように彼は殺された――はずだった!禁断の超テクノロジーが無敵の人造人間、“ルシフェル”として彼を甦らせた瞬間、あまりにも熱く切な...続きを読む
  • ドロヘドロ 1
    値段が高いので躊躇していましたが、やっと買えました。

    グロいけど、キャラクターが個性的で面白いです。
  • ドロヘドロ 17
    16巻の展開が衝撃的だっただけに、本巻はその後処理、次の展開へと続く場つなぎ的な巻だったと思います。
     久しぶりのドロヘドロの新刊だっただけに、特に衝撃的な展開がなく残念でした。
     
  • ドロヘドロ 1
    なんつうクセのある漫画だ。荒唐無稽なストーリーもさることながらとにかく絵が独特すぎる。他の作家とは明らかに異なるかなり異質な作画。しかもかなりグロテスク。出てくる登場人物は結構のほほんとしてるのに、その見た目とのギャップがすごい。

    ただ絵はものすごいけどストーリーがまだよくわからない。面白そうでは...続きを読む
  • ドロヘドロ 6
    久しぶりに購入。ニカイドウと煙の契約が行われ、煙と十字目男の因縁についても語られた今巻。
    続きを早い内に買おう
  • ドロヘドロ 1
    グロで個性的な絵でもOKな方は楽しめると思う。読み手を選ぶ作品。女性作家というのは正直驚くが私は好き。能井と心・カイマンとニカイドウ・藤田と恵比寿などペアが特にイイ。まだ謎が全て明らかにされた訳ではなく私的には「恵比寿」がどうカイマンと知り合い魔法をかけることになったのかなど
    色々と気になることも多...続きを読む
  • ドロヘドロ 3
    グロテスクのなかのファンタジー!キャラクターや世界感がすごく個性的で不思議な世界、餃子 が食べたくなりますね
  • ドロヘドロ 6
    うわーん面白いよぉ……
    心先輩と能井のコンビが好きだ、てか心先輩格好良かった。
    恵比寿の顔久しぶりに見た。
  • ドロヘドロ 5
    うおぉぉぉ、超良いとこで終わった…!!
    くそぉ…一冊が高いんだよこの野郎。それだけ出しても欲しいと思うくらい面白いけど。
  • ドロヘドロ 10
    一度は夢見る魔法使い!!
    魔法使いのイメージが一気に崩れて新しい自分発見。
    それがドロへドロ!
    あー恵比寿が可愛いなー!!!!!!
  • 地獄変
    まるでマンガのような展開。
    ありえないこと続出だし、理にかなわないようにも。
    中学生ぐらいなら、わくわくして読むかも。
    14歳で殺され、機械の体に脳を移植し蘇った少年? ただ地獄絵図を描きたいがために、手下を改造し、サイボーグとなった少年と闘わせるやくざの親分。
    音速で走る…無理だな。
  • ドロヘドロ 1

    これから読む人へ

    面白いが高い。
    まとめ買いして一気読みするのは勇気がいる。そして、たしかに面白くはあるんだけど、大金を投じるほどの価値はないことにやっちまった後で気付く。

    悪いことは言わんからブックオフかマン喫行け。
  • 大ダーク 1

    ドロヘドロは面白かった

    しかし、これは意味がわからん。まったくわからん。これが作者の味とはいえ、ちょっと雑すぎやしないか。これから面白くなるのか。ならないような気がする。