山田ユギのレビュー一覧

  • どうして涙が出るのかな
    回を増すごとに、どっちが受けなんだかわからんくなってくる話です。結局リバなのかよ!!いや、リバでいいです、リバがいいです(爆)山田ユギのロンゲって珍しくないですか?
  • 我らの水はどこにある
    メインのホモカプより、ちの君がテラヒット!泣いちゃった。アウトオオオオー!!しげ兄とうまくいってほしいと願うのは酷でしょうか。でも好きなんだもん。
  • 挑発のルポライター
    11月1日購入
    いつもよりはちょっとお硬め、なカップルかなー?
    あさぎり夕の本は安心して読めるし、ツボが割合近いので好きです。
    が、愁堂れなとかもそうだけど、どのキャラもほとんど同じ口調で喋るのはどうかとおもう。
  • 誰にも愛されない
    言葉に出さなくても伝わること、出さなきゃ伝わらないこと…。前半二人もかわいいですが後半のメガネ美人が愛おしい笑
  • 君が誰の隣りにいても
    年下攻めで極端なほどに一途なクセにすっかりひねくれちゃっているところがなかなか良い。子どもの話のくだりがやや重いですけど。
  • たったひとつだけの恋
    シリーズ最終話です
    山田ユギさんへ
    表紙裏の自己紹介のところでの
    ネタバレは止めて下さい〜〜〜
  • ひそやかに恋は
    ★あらすじ★

    好きな相手じゃなくても感じてしまう、こんな自分を知られたくない──。学費のため、エリート会社員の柊(ひいらぎ)と援助交際をしていた涼哉(りょうや)。何事にも冷めた涼哉だが、実は幼なじみの哲紀(てつのり)に密かな想いを抱いていた。だけど哲紀に優しくされるほど、自分の秘密を見透かされそう...続きを読む
  • 何でやねん!(2)
    前作と一緒に買った二巻。
    高校時代からかなり時間のたったその後。恋人でありコンビであり・・そんななかでいつの間にかうまれた二人の葛藤。
  • 何でやねん!(1)
    久我さんの本を古本屋に出すかださまいかで読み返して面白かった&挿絵がユギさんだったので。本減らすために整理してたのにまんまと増やしてしまった。。。
    あんまBL小説は読まないけど、とっても面白かった。キャラクターがとっても愛らしい?なんか愛らしいって言葉は間違っている気がするけど・・・
  • ピクニック
    ユギさんの本がどうしても読みたくて。。
    毎度同じような感想だけど、ほんとにはずれがない。これもおもしろかったぁ。すれ違う感情が最高に切なくて締め付けられる。ギャグっぽいとこもあってほんと好きだわぁ〜。
  • どうして涙が出るのかな
    2人の関係に第三者を入れて描くのホントうまいおねえ。それだけで話が立体的になるよねえ。こういうのが十八番なんだろうなっ!?ていう印象。デブのともだち好きなんらね(^ω^)
  • 小さなガラスの空
    BLって興味のない話はホンッッット読むのが苦痛な媒体だとおもうんだけど、特に興味のない話でもふつうに読ませてしまうのがユギクオリティら…。すごい。ごくごくフツーにおもちろかったですお
  • たったひとつだけの恋
    「君が誰の隣にいても」の5歳だった息子、晃と弟子の健二の話。挿絵ですが正直表紙見たとき、私の中の健二像と全然違ったのでかなり凹みました。ずっと健二は活発な短髪系だと思ってたんで。お話としてはまあまあ良かったのですが健二側視点の物語進行より晃側視点が中心で物語が書かれていたらもっとおもしろかったのにな...続きを読む
  • そこに愛はあるのか
    山田ユギ買い。だったが呉服屋で「君が誰の隣にいても」に登場する美濃屋の次男が主人公でした。こちらは結構明るめでおもしろかったです。攻めの少々乙女チック感?が。というか天禅の性格ってツンデレっぽい。攻めでツンデレって言い方おかしいかな…(密かにツンデレの基準がわからないけどさ)
  • 復讐はため息の調べ
    山田ユギ表紙買い。
    昭和の戦後が舞台。一兵兵士×元大尉。戦後により立場逆転モノ。逆転モノは結構好きなのでなかなかでした☆悪い癖で最後のページをチラチラ見てたら“もしかして兄弟もの!?”なんてショック受けながら読んでたら誤解でした。
  • 青年14歳
    どっちが大きいとか、ヤラレっぱなしはくやしいとか、そういう争いもかわいい青年14歳の物語+α。あとがき曰く、「怒りんぼ受け大集合」(笑)。
  • 俺は悪くない 2巻
    最初、このタイトルを躯は悪くないと読み間違えた私って。自分の気持ちに照れがある中村君がなんとも可愛い
  • たかが恋だろ

    悪くないけど期待外れ

    英田サキさんが原作なので、もう少し心の機微というかそういうものが書かれたものを期待していました。漫画家さんの書き方が悪いとかでもなく、多分設定自体が甘いんだと思います。

    えーっと、まず受けが、高校卒業時に友達だと思っていた攻めにいきなり「離れられてせいせいする」というようなことを言われるってと...続きを読む
  • 【無料】GUSH推しコミv 2023年冬号

    うーむ…

    初読の作家さんばかりでした。残念ながら絵のタッチが好みの作家さんはいませんでした。ストーリーの続きが気になったのは1作品。
  • 【無料】GUSH推しコミv 2023年秋号

    イマイチでした

    6作品収録されていますが、先が少し気なった作品は1つだけでした。どの作品も書き急いでいる感じが拭えなかったです。