紙城境介のレビュー一覧

  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?【分冊版】 2
    前半部分はとてもほのぼのした感じだったのに、後半になって急にグロテスクなシーンになりびっくりしました。タイトルを見た時に想像した以上にやばい妹キャラだなと思いました。
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?【分冊版】 3
    転生した先で妹と再会した時のために努力をはじめていたのにもかかわらず、予想以上に近くに妹がいたのは主人公がちょっと可哀想だと感じました。
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?【分冊版】 1
    まだ始まったばかりなので今のところよくある転生ものという感じですが、とてもイラストが綺麗で見やすかったです。
  • 継母の連れ子が元カノだった 5

    テスト対決

    学年首席のゆめにみずとが挑んで華麗に勝利するこの展開好き。さすが主人公スペック高すぎ。お泊まり会も楽しかったです
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?【分冊版】 3
    赤ん坊だっていうのに妹の現れた時の為にもう努力を惜しまない姿勢、才能に頼るだけでないこの必死さが好きです。
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?【分冊版】 1
    web版の方も読んでみましたけど、ここからこんなに重くて壮絶なんて展開になるとは全然思ってませんでした。
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん? (1)

    まさかの展開

    第一話を読んで度肝を抜かれました。まさかのヤンデレの妹が転生してまで待ち構えているなんて普通ならバッドエンドだと思いました。
  • 継母の連れ子が元カノだった6 あのとき言えなかった六つのこと
    ワクワクの文化祭編

    副題から察する通り、本巻は水斗メインのお話
    何もない自分、成長しない自分、

    文化祭の準備から閉幕まで、過去の自分ー後悔ーを見つめながら
    水斗と気持ちが語られていきます

    共感するところはありつつも、正直結構イライラしました
    自己嫌悪、悪態の一つひとつが絵に浮かんでくるようでし...続きを読む
  • 継母の連れ子が元カノだった5 あなたはこの世にただ一人
    ラブコメ、始めました

    全編を通して一人称視点は変わるものの
    今回は完全に東頭いさなメインのエピソード

    変わり者と呼ばれた彼女の真意とは?
    あとがきに語られるとおり、行動や発言は
    書かれているものの、ホントの気持ちが
    描かれることの少なかった彼女の気持ちとは?

    途中、少し憂鬱な気分になりそうなと...続きを読む
  • 最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ 温泉旅行編:繋いだ手だけがここにある

    楽しいが自分には物足りず

    読んでいて楽しくはある。タイトル通りの展開でもある。
    ただ、自分には少し物足りなく感じてしまった。
    この作家さんは好きな作家さんで、初期の作品だからそのように感じたのか。
    試読ではそこまで読み切れず、なかなか判断が難しい。
  • 継母の連れ子が元カノだった8 そろそろ本気を出してみろ

    いろいろな本気

    幼馴染みコンビも仲が進展し、ほしべあいさペアはほんとによかったーって感じの回でした。そしてゆめちゃんみずとほぼ空気!もうちょい頑張って
  • 継母の連れ子が元カノだった3 幼馴染みはやめておけ

    主人公たちが空気

    川浪、南回でした。主に。二人の関係が説明されたという意味ではよかったけど。回りが濃すぎて主人公たちが進展しないじゃない!
  • 継母の連れ子が元カノだった2 たとえ恋人じゃなくたって

    アニメ四話の続きとして購入

    アニメの続きが読みたくて購入しました。読み物としては読みやすい。2巻はゆめとみずとの関係が進展せず。次巻に期待です!
  • 継母の連れ子が元カノだった 1

    両想いカップル

    ほぼ数日前までカップルだったという設定にはやや無理があるものの義兄弟になってしまった二人。両想いなのはわかってるので早くくっついて
  • 継母の連れ子が元カノだった 2

    早くくっついて!

    両片思いでいちゃこらやってる2巻です。アニメと同じ話。絵柄がかわいくて読みやすいです。続きも楽しみ!
  • 継母の連れ子が元カノだった 1

    面白い

    アニメが始まったので読んでみましたがアニメでは省略されている部分があって漫画の方が個人的に楽しめました。
  • 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?2

    さすがの作家さん

    この作家さんの別作品が好きで、このシリーズを購入。
    ヤンデレというか怖い性格だと思うが、楽しく読める。
    長く続いて欲しい作品。
    タイトル通りの展開です。
  • 継母の連れ子が元カノだった8 そろそろ本気を出してみろ
     2022年2月刊。京都の進学校の生徒会長・鈴理は、生徒会メンバーによる神戸への親睦旅行(二泊三日)を提案。「これを機会に、水斗との仲の進展させたい!」と考えた結女は、水斗の旅行への同行を、鈴理へ願い出る。結局、水斗、いさな(水斗の推薦枠)、暁月、川波ら、部外者の同行が決まり、総勢10人の大所帯での...続きを読む
  • 継母の連れ子が元カノだった2 たとえ恋人じゃなくたって
    こんな高校行ってみたかったっと切実に思う作品でした。
    とにかく東頭さんが可愛かったというか、普通に友達になりたい!
    これから水斗と結女の関係がどうなるのか楽しみです!
    いやぁ〜面白かった
  • 継母の連れ子が元カノだった8 そろそろ本気を出してみろ
    登場人物が増えながらも、各キャラの良いところや恋愛事情がしっかりと描かれていて、それらを踏まえた元恋人きょうだいの行動が、とても面白かったです。

    個人的には、暁月&川波ペアの今後の動向がとても気になりました。