森川ジョージのレビュー一覧

  • はじめの一歩(132)
    鷹村とキース・ドラゴンのSミドル級タイトルマッチ開戦。

    試合が始まって判明したのは、ベストコンディションの鷹村の強さ。そういえば、減量苦の描写があまりなかったような。そういえば、試合前日でも智子先生に襲いかかろうとして、返り討ちにあっていましたっけ。元気有り余っていたのか。最後の最後に振り絞る力は...続きを読む
  • はじめの一歩(131)
    キース・ドラゴンの豪運ばかりがクローズアップされる中、鴨川会長の言葉が重い。
    「己の拳を信じ、信じた拳を裏切らない己を作る」
    「幸運や奇跡はその先に訪れる」
    とまあ、このセリフに至るまでの鴨川ジムの面々の一連のやり取りが含蓄に富んでると思います。

    幸運や奇跡を否定はしないけども、それに頼るだけにな...続きを読む
  • はじめの一歩(1)

    懐かしい

    かなり昔に読んだ記憶があります?読んでいるうちに思い出し懐かしくなりました!この先主人公がどう成長していくのか楽しみです⁉️
  • はじめの一歩(29)
    ボクシングのルールを知らなくても楽しめる漫画です。
    熱いストーリーなのでついつい涙してしまう場面もありました面白いです
  • はじめの一歩(26)
    さすがは名作ですね!
    作り込まれたストーリーがとても面白いです
    話が進むにつれてキャラに愛着が湧いてきました
  • はじめの一歩(11)
    新人王をとりますます人気になった一歩がカッコいいです!展開もアツいので一気読みしてしまいました!
    電子で読めるの幸せです
  • はじめの一歩(4)
    目が離せません!
    だんだんボクシングのルールもわかってきて面白さが増しました!ボクシング興味なかったですが今後見てみようと思います
  • はじめの一歩(5)
    アツイ作品です!
    つい感情移入してしまいました!絵柄も古風で懐かしさを感じられてそこも良いです!
    テンポが少し早い気もします
  • はじめの一歩(7)
    名作を電子版で読むことができ嬉しいです!
    何度もどこでも読み返すことができ最高です!
    試合も白熱してきて目が離せません
  • はじめの一歩(2)
    ボクシング漫画は初めて読みましたが
    ルールを知らなくてもわかりやすく中身に集中しやすかったです!
    キャラも魅力的です
  • はじめの一歩(8)
    一歩がカッコいいです!
    芯がしっかりしているので好感が持てます!
    頑張る姿に胸を打たれる作品です!絵も上手いです
  • はじめの一歩(9)
    絵柄が昔を感じますが流石名作といった漫画で
    読みやすくわかりやすいです!
    試合もシンプルなので理解しやすいです
  • はじめの一歩(3)
    試合展開がアツくはらはらさせられます!
    つい集中して一気読みしてしまいました!
    電子は色褪せないので最高です
  • はじめの一歩(6)
    話がシンプルなので難しく考えることなく
    サラサラやめます!また必殺技とかもないので
    リアリティのある作品です
  • はじめの一歩(10)
    文字量がそこまで多くないのでサラッとやめてしまいます!
    テンポがいいので飽きずにここまで一気読みできました
  • はじめの一歩(1)
    名作が電子で読むことができ嬉しいです!
    タイトルは知っている作品なので、ぜひみんなにお勧めしたいと思います
  • はじめの一歩(14)

    スパー

    新人戦で一息つくかと思ったら今度はチャンピオンとのスパー依頼が!?
    主人公とチャンピオンとの差はどの程度なのか?続きが楽しみ。
  • はじめの一歩(7)

    インファイターキラー

    試し読みなのが残念、いい所で終わってしまった。
    次の対戦相手はインファイターに負けたことがなく全部KO勝ちしている相手。主人公の天敵になる相手なので主人公の進化が試される一戦になっておりどう戦っていのか?
  • はじめの一歩(13)

    新人戦決着

    ラストラウンドの激しい戦いの後にまさか千堂が気を失っていてコーナーで相手を睨みつけてきを失っているシーンがかなり印象的で千堂が一気に好きなキャラになった。
  • はじめの一歩(6)

    タイトルマッチ

    試し読みなのが残念。
    ついに鷹村のタイトルマッチ。その前座で主人公も試合。今回の相手はいままでの相手と違い長所がない普通の相手ぽくどう対策していくのか?