雁須磨子のレビュー一覧

  • こめかみひょうひょう
    表題作が最高にいいっス!!
    報われない恋心が、まさか同じ比重で返って来たら、そりゃー宝くじを当てたくらいの喜びと興奮に違いない。
    十代なのに真剣に、真摯に向き合う姿がなんとも言えない。大学生、社会人になった二人も見てみたいと思った。
    学生ものが好きな方には、マヂおススメな1冊ですよ☆

    芳野くんかっ...続きを読む
  • こめかみひょうひょう
    雁さんの描く漫画の世界観はどれもこれも可愛い。
    読後はいつももうちょっと続きを読みたいと思わせる何かが必ずある。
  • 猫が箱の中
    すごく好きなBLかりすまこだった

    すまこ先生のトゥルーっぽい終わり方がとても好きで、なんていうかこの生殺しラストのじわっとくるときめきを、読み終わった後に何度もじわじわと反芻するのが好きです。終わらない物語が好きなんだなと思う。読み返してみてもっと好きになる。
    あと個人的に主人公の松井くんが薄め地...続きを読む
  • こめかみひょうひょう
    どこにでもいそうな平均的な男の子を、とっても魅力的にみせてくれる作家さん。
    可愛らしいのに、どこか考えさせられてしまいます。
    学校やバスの中、街角などの、読み手のすぐ側で繰り広げられていそうな作品集。
  • 猫が箱の中
    雁さんのマンガはどれも好きだけど特にBLは大好き!
    何回でも読んでしまう。
    きっと、重たい瞳の男子を描かせたら世界一なんじゃなかろうか。

    ノブ君、男前すぎ!
  • 猫が箱の中
    この物語、かなり好き。
    高校生と小学生、成長期の6年という歳の差はかなり大きい。
    かみあうような、あわないような。
    先輩がじっくり和雄を引き込む?のも和雄がグルグルするのも実におもしろい。
  • こめかみひょうひょう
    おっさんは攻めでしたが、可愛いから良し。
    なんだかんだ表題作が一番好きです。
    でも、3Pでもしっかり萌えさせる雁さんはさすが。
  • こめかみひょうひょう
    表題作が一番すき。
    細かい心理描写があるから、何度も読み返してまた何か得るのかもしれない。
    いい買い物をした。
  • 猫が箱の中
    先輩とのその後のドロドロが気になります
    小学生が大きくなるって男前になるのはベタですが、やはり良いです。
  • どいつもこいつも ワイド版 1巻
    「のだめ」「ハチクロ」「もやしもん」と、ちょっと毛色の違う青春群像ものが人気を呼んだが、こちらは自衛隊青春コメディー。

    WACと呼ばれる女性自衛官を主人公に、陸上自衛隊駐屯地内の厳しくもゆるい日常を作者持ち前の脳天気さで軽やかに描いた良作。
  • ひな菊
    久々に雁須磨子先生が読みたくなって
    本棚から引っ張り出しました。

    この先生の独特の間がすきです!
    あたまのよわいかんじ、というか、
    こう、それこそよく分からないのですが
    「こんなかんじ」という間の取り方…
    たまたま手にとったのがこれだったというだけですが、
    あと、「のはらのはらの」とか好きだった気...続きを読む
  • いばら・ら・ららばい
    ああーなんていうんだろうなあ
    読み終わった後に何らかのプラスの感情をもらえるというかそういう感情になるというか!
    うまく説明できない。日本語難しい。(マザータングwは日本語ですが)
    てか、雁須磨子さん作品のコメントに似たような文章を書きすぎている気がしないでもない今日この頃。
    でも共通してそんな気持...続きを読む
  • いばら・ら・ららばい
    女の子はみんな可愛くなりたくて、どんなにきれいなひとでもコンプレックスもあって、
    でもそれぞれにみんな可愛い。
    平良さん(いちばん平均値なかんじの女子)にズキュンでした。
    みんなみんな可愛い。

  • のはらのはらの
    先輩(糸島年彦)×後輩(西戸崎農)/高校生
    雁さんの話に出てくる人って皆揃って貧弱(笑)だが、西戸崎の場合は、それが良い作用を起こした結果か(取り様によってはノンケがホモの道へ導かれたという見方もある)。
    西戸崎が夏の暑さにやられているところに、日傘を差した糸島がやって来て、助けてくれる。西戸崎はそ...続きを読む
  • 幾百星霜 1巻
    これからさらに面白くなりそう〜!
    滝さんが好きだなー。

    ちなみにこのほかにも最近いくつか雁須磨子作品を読んでいるのですが、ここには載せないことにします…笑
  • ファミリーレストラン
    ファミレスで働くお姉さんの不思議な日常。
    気弱な店長。強気なバイト。変な客。

    雁さんの作品の中でも一番読みやすいと思う。
  • のはらのはらの
    唯一持ってるBLコミック。
    言い回しが独特で素敵。
    二人が結ばれるまでの過程が丁寧に描写されててにやにやしました。
    吉井と倉野がよすぎる。
  • のはらのはらの
    ジャンルというものに縛られずに
    おおきい視点で見てほしい
    せつなくてはかなくて
    あやうげで脆くきらきらしてる
    どう考えても胸きゅんです

  • 幾百星霜 1巻
    ほのぼのしててよい!ほのぼののなかになんらかの刺激がある感じがしてとても良いと思うのが雁須磨子さんの本だと思ったり。
  • どいつもこいつも ワイド版 1巻
    久々にラブコメで声出して笑った。朱野と乙犬の微妙な感じが良い。朱野可愛い。ホモ疑惑が浮上するほど硬派だけど、綾瀬三曹のことが怖い立花二曹が超良い。あと、言堀の実写キャストはしずちゃんで決まりだと思います。