ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 574,066タイトル 1,132,718冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
12pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
ブラウザ試し読み
試し読みの方法はこちら
日本人の「脳力」は劣化していないか?「イラク戦争」に狂奔する時代だからこそ、事象の変転に幻惑されず本質を見抜き、新しい時代を切りひらくまっとうな力が試されている。そのためのヒントがぎっしりつまった時評エッセイ。東西の世界情勢から古今の歴史・文化まで、豊富な話題を通して見えてくる日本の自画像。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2013年10月05日
寺島さんの意見に全て賛成ではないが、それでも多角的な見方を提供してくれる良き先生である。 こうした多角的な見方を提供してくれる本を読むと、「脳力」が鍛えられる。 下手な自己啓発本より、現実世界をどう読み解いていくかを考える方が、自分にも世界にも有用である。
Posted by ブクログ 2009年11月07日
「脳力」とは、物事の本質を考え抜く力。南方熊楠が使っていた言葉。 思考停止に陥らないためにも「脳力」を駆使しなければならない。
レビューをもっと見る
沖縄と本土 いま、立ち止まって考える辺野古移設・日米安保・民主主義
ジェロントロジー宣言 「知の再武装」で100歳人生を生き抜く
時代を見つめる「目」
世界を知る力
試し読み
全47都道府県幸福度ランキング 2018年版
全47都道府県幸福度ランキング 2014年版
全47都道府県幸福度ランキング 2016年版
大中華圏―ネットワーク型世界観から中国の本質に迫る
「寺島実郎」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「社会・政治」ランキングの一覧へ
▲正気の時代のために ページトップヘ