学力格差を克服する

学力格差を克服する

825円 (税込)

4pt

4.3

学力格差を克服するのに必要なのは、すべての子どもの基礎学力を下支えする「学力保障」である。本書は、学力低下論争への考察を皮切りに、学力について考えを深め、学力格差の実態を考察する。そして「学力保障」をカギとして、「効果のある学校」「力のある教育委員会」の実例を紹介し、学力格差克服の方法を探っていく。よりよい未来をつくるために、これからの学校、公教育の進むべき道を示唆する、学力格差研究の集大成。

...続きを読む

学力格差を克服する のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年05月07日

    教育社会学の研究成果を表したものである。さらに具体例もある。そして各事例から学力格差を克服するための方略として、1)高校までの無償の普通教育の保証、2)早期の分化の抑制とリカレントルートの整備、3)評価・配分機能の縮小、4)学校のカベを薄くし、授業を社会生活に結ぶつける、5)教育活動をできるだけ集団...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月06日

    図らずも、この本にある「学力保障」はコロナによる加配教員の増員政策「学びの保障」の中で実現しているのでは?
    文科省主導で頑張っているが、この本の通りにうまくはいってないかも...!(たぶんこれもコロナのせいでもあるけれど)

    「学力格差」について体系的に知ることができてよかった。格差の定義、克服とは...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月25日

    学力向上vs学力保障

    上の層を伸ばすのではなく下の層にいる子を平均値に近づける、それより上に行かせようとする。

    個人的には学力保障をしっかりと行うことが今の教育界には必要だと感じる。
    なぜなら、日本は人口減少する国家だからである。
    人口が減少することは自明の事実である。そうすると自然的に上の層の...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年09月06日

    30代男性
    小学生の子を持つ親として、教育には興味があり、コロナ渦でオンライン授業を強要された経験から教育格差が拡がると懸念していたので読みました。
    筆者のこれまで研究成果や著書を引用しながら、各種データを提示して、学力格差の現象と課題について、各国の事例も交えて解説している。
    家庭環...続きを読む

    0

学力格差を克服する の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

志水宏吉 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す