ルポ 外国人ぎらい EU・ポピュリズムの現場から見えた日本の未来

ルポ 外国人ぎらい EU・ポピュリズムの現場から見えた日本の未来

作者名 :
通常価格 850円 (773円+税)
紙の本 [参考] 968円 (税込)
獲得ポイント

4pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

「この国が移民に乗っ取られるのは勘弁だ」――ドイツ・公務員男性――欧州6カ国、衝撃の現実を描く! 講談社ノンフィクション賞受賞作家、待望の新刊。内外から多くの移民を受け入れ、超国家として発展してきたEU。しかし近年、そのEUで「外国人ぎらい」ともいうべき移民排斥運動が激化している。排外主義ポピュリズムを叫ぶ極右が支持を集め、主力政党となった国もある。自由と人権を掲げてきた欧州で今何が起きているのか。欧州在住のジャーナリストが、チェコ・オランダ・ドイツ・イタリア・フランス・イギリスの6カ国を訪ね、ポピュリスト政党党首や市井の人々への取材を基に、その実態を明らかにする。最終章では「隠れた移民大国」である日本を訪れ、欧州の「失敗」から日本が学ぶべき点を考察する。コロナ禍を経て、今後ますます「外国人ぎらい」が加速すると思われるEU。欧州の轍を踏まないために、そして日本独自の共生社会を築くために、必読の1冊。

ルポ 外国人ぎらい EU・ポピュリズムの現場から見えた日本の未来 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年02月06日

    アメリカ、そして日本も人々の心に余裕がなくなりそのイライラの捌け口として、わかりやすく「異質」な物事にあたる傾向が欧州でどのように起きているかを市民や右派政治家へのインタビューを通して少し垣間見ることができた。想像していたよりも深刻。紛争地から避難してきた人に対して快く受け入れようとする国境付近で暮...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月01日

     著者は、欧州6カ国を訪ね、ポピュリスト政党党首や市井の人々への取材を基に、今の欧州で何が起きているのか明らかにしている。
     欧州はほとんど移民政策に失敗して、極右政党が市民の支持を得ているようだ。
     日本も安易な移民政策を進めるのではなく、欧州の失敗を参考にして欲しい。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

PHP新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング