ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 697,802タイトル 1,431,561冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
天皇はなぜ日本で一番偉いのか。皇帝でも国王でも君主でもない、日本独自の「天皇」はどのように生まれ、歴史にどんな影響を与えてきたのか。神武・継体・持統・後白河・正親町・昭和ほか、キーとなる54人を選び、現代まで続く日本史の大きな因果関係のなかで、その事績を読み解く。通説やタブーを乗りこえ、従来の歴史教育が無視してきた事実と常識を学び直す、「この国のかたち」を知るための歴史入門講義。便利な「歴代天皇一覧」付き。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
天皇の日本史
新刊情報をお知らせします。
井沢元彦
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2021年03月07日
聖徳太子の本を読みかけて、天皇について全然知らないと思い読み始めると内容が濃いので聖徳太子以外の天皇についても知りたくなり途中でやめる事ができなかった。 日本だけの天皇制度、それがいまでも受け継がれ、そして今、愛子親王がどういう立場になるのか令和になって、女系の天皇を拒むかのように災害やウィルスが多...続きを読む発…と考えてしまう。
Posted by ブクログ 2020年12月17日
内容の正誤はともかく、 歴史とは流れであり、その積み重ねの 理由を読み解く事が重要という考えには大賛成です。 過去のことであり、明確な立証が出来ない以上間を埋めるのは流れに基づいた推理です。 その観点で見るととても面白い話でした。 積み重ねが歴史 すなわち僕の人生もきっと100年後の、歴史なんだ...続きを読むろうなぁ。
レビューをもっと見る
「角川文庫」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
【カラー】コミック版 逆説の日本史 戦国三英傑編
井沢式「日本史入門」講座(1) 和とケガレの巻
逆説の世界史2 一神教のタブーと民族差別
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教、神道、儒教 世界の裏側がわかる宗教集中講座
逆説の日本史1 古代黎明編/封印された「倭」の謎
試し読み
真説「日本武将列伝」
逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編]
逆説の世界史1 古代エジプトと中華帝国の興廃
「井沢元彦」のこれもおすすめ一覧へ
▲天皇の日本史 ページトップヘ