星を継ぐもの 2
  • 完結

星を継ぐもの 2

1,320円 (税込)

6pt

SFファンもミステリーファンも必読!

月面で見つかった深紅の宇宙服をまとった5万年前の死体に続き、木星の衛星・ガニメデでは、なんと100万年前の宇宙船が!
国連宇宙軍から秘密裡にガニメデに派遣されたハント博士、ダンチェッカー教授らは、地球外知的生命体と遭遇することに……!?

SF文学界の巨星・ホーガンの“人類史に迫る名作”を、漫画界の巨星・星野之宣が独自の視点で描く!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

星を継ぐもの のシリーズ作品

全4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 星を継ぐもの 1
    完結
    1,320円 (税込)
    SF文学の金字塔に新解釈を加えて漫画化! 時空を超えるミステリー! 西暦205X年、月で深紅の宇宙服をまとった死体が発見された。 だが、どれほど歴史をさかのぼっても該当者は見当たらない。 そして誰も予見しない驚愕の事実が浮かび上がる。 遺体はなんと5万年も前のものと鑑定されたのだ! ネアンデルタール人やクロマニョン人が毛皮や石器を身に着けていた5万年前に、月に宇宙服を着た人が!? SF文学界の巨星・ホーガンの名作を、漫画界の巨星・星野之宣が独自の解釈を加えて描く!
  • 星を継ぐもの 2
    完結
    1,320円 (税込)
    SFファンもミステリーファンも必読! 月面で見つかった深紅の宇宙服をまとった5万年前の死体に続き、木星の衛星・ガニメデでは、なんと100万年前の宇宙船が! 国連宇宙軍から秘密裡にガニメデに派遣されたハント博士、ダンチェッカー教授らは、地球外知的生命体と遭遇することに……!? SF文学界の巨星・ホーガンの“人類史に迫る名作”を、漫画界の巨星・星野之宣が独自の視点で描く!
  • 星を継ぐもの 3
    完結
    1,320円 (税込)
    本当におもしろいSFを読みたいあなたに。 木星の衛星・ガニメデで発見された巨大な宇宙船。 現地に赴いて調査に当たっていた地球人科学者たちの前に、なんと100万年前の世界からやって来た異星人が!! ハント博士、ダンチェッカー教授らは、驚異的な科学力と優しい心を持ち合わせた彼らと交流を深めるが、それを快く思わぬ勢力が暗躍し……!? SF文学界の巨星・ホーガンが1970年代に書いた傑作を、漫画界の巨星・星野之宣が2010年代の視点で描く意欲作!
  • 星を継ぐもの 4
    完結
    1,430円 (税込)
    巨編ついに完結! 描き下ろしカラー追加! 月面で見つかった五万年前の死体。木星圏で発見された百万年前の宇宙船と巨躯の宇宙人。かつて存在した第五惑星ミネルヴァ。そしてミネルヴァで進化した人類の子孫たち――すべての謎が鮮やかにつながる完結巻! ガニメアンの科学者たちが「巨人たちの星」目指して去った後、国際平和委員会=ジェヴレン人が突然牙をむいた! 地球への総攻撃の時が迫る!?

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

星を継ぐもの 2 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あまりの面白さに2巻も早速読破!

    月が無い地球・・・
    何と説得力のある仮説なのか!?

    木星の衛星ガニメデで見つかった100万年前の宇宙船・・・
    その内部には??

    ああ~~3巻を読めねば!!

    0
    2013年03月14日

    Posted by ブクログ

    凄い!面白いっ!
    原作に手を出したくてたまりませんがスタートがこの漫画なので我慢ですっ!

    きっと知識のある人が読めば穴だらけなのでしょうが、本当に昔は月が無かったのではないかと思ってしまうほど筋が通っていて感心してしまいます。

    早くも続きが気になって仕方がありませんね。

    ヽ(´▽`)ノ満点です

    0
    2012年05月19日

    Posted by ブクログ

    ど、ど、独自展開だとう!

    と思ったら原作の続編も含んだ展開の様子。ああ、びっくりした。

    古代の地球に関する考察はオリジナルかな?この全く新しい恐竜観(そして物凄い説得力!)には心底度肝を抜かれた。非常にクール。

    早く続きが読みたい

    0
    2011年12月09日

    Posted by ブクログ

    J・P・ホーガンの名作SF「星を継ぐもの」を星野之宣がマンガ化したもの。

    1巻では、死亡推定時刻から言って人間ではないはずなのに外見も解剖学的特徴も人間そっくりの遺体「チャーリー」を巡る謎が展開されたが、2巻では、「チャーリー」と並ぶもう一つの大きな謎を調査するため、主人公達は木星の衛星「ガニメデ

    0
    2011年12月04日

    Posted by ブクログ

    一巻が出たときに twitter で「なんか展開早。これって2巻くらいで終わっちゃうんだろうか」と呟いたが、続編も含めて展開するようだ。よく見たら一巻の巻末にも「原作『星を継ぐもの』シリーズ」と書いてあった。続編を読んでいないので、これを機会に読んでみよう。

    0
    2011年12月30日

    Posted by ブクログ

    原著の「星を継ぐもの」の後半から「ガニメデの優しい巨人」?
    原著では人類は地球では進化しなかったことになっていたと思うが、こちらではミネルヴァと地球双方で進化して、似た結果になったという設定。なのでミッシングリンクの解明にはなっていない。
    「ガニメデの優しい巨人」以降の原著も読まねば。

    0
    2018年10月19日

    Posted by ブクログ

    1巻もそうだったが、最初はとっつきにくいが、読み進めるとぐいぐい引き込まれる。ホーガンの原作はもっとすごいんだけど(でも読んだの昔過ぎて内容ほとんど覚えていなかったりする...)。

    0
    2012年07月03日

    Posted by ブクログ

    ガニメアンの造形に興味があったけど、星野之宣ははずさないなぁ。

    それにしても、ホーガンのある意味とんでもなネタを、説得力のある絵で見せるのはさすが。実際は宇宙船内の一会議室での会話なのに、絵で見せる見せる。

    次も楽しみ。

    0
    2011年12月07日

    Posted by ブクログ

    ハントもダンチェッカーも変じゃないけど俺のイメージとは違うんだよね。とりあえずクリスはハゲじゃなかったのに…

    0
    2011年12月02日

    Posted by ブクログ

    大好きな小説が漫画化した本の第二弾。謎の解析編で、ちょっと準備期間的な感じ、ここからが面白くなるのにっと、小説を読んでると思う。

    0
    2011年12月01日

星を継ぐもの 2 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ビッグコミック の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング

作者のこれもおすすめ

星を継ぐもの に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す