おとなの教養 2 私たちはいま、どこにいるのか?

おとなの教養 2 私たちはいま、どこにいるのか?

891円 (税込)

4pt

教養とは、「立ち止まって考える力」です。
AIとビッグデータ、キャッシュレス社会、民族紛争に地政学、ポピュリズムから日本国憲法まで──。いま知っておきたい6つのテーマについて、歴史や経済、政治学の教養をベースに、わかりやすい解説で問題のみなもとにまで迫る。新聞やテレビの報道がより深く理解できるようになる、『おとなの教養』第2弾!

序 章 私たちはいま、どこにいるのか?
第一章 AIとビッグデータ──人間には何が残されているのか?
第二章 キャッシュレス社会と仮想通貨──お金はどう変わろうとしているのか?
第三章 想像の共同体──なぜ民族紛争が起こるのか?
第四章 地政学──地図から見える大国のホンネとは?
第五章 ポピュリズム──ブレグジットとトランプ現象をどう読むか?
第六章 日本国憲法──何がいま、焦点になっているのか?

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

おとなの教養 2 私たちはいま、どこにいるのか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    テレビ番組「池上彰のニュースそうだったのか」を本にした感じの内容です。

    まず池上さんらしく大変わかりやすい内容です。本が書かれた当時の時事ニュースについて、その基礎的事項の説明からニュースの見方などを説明してくれています。

    リベラルアーツという事で、今の大学生はこういう内容の授業を受けられるとい

    0
    2023年01月03日

    Posted by ブクログ

     1章のAIとビックデータについて。読解力、理解力の限界についてや、そもそも分析する元となるデータにバイアスがかかっていた場合全く異なる結論がでることなどから、人間を凌駕するAIが現れることに懐疑的な見方です。この本で語っているのは、10年、20年という短い未来でしかないことに注意が必要だと思います

    0
    2020年10月05日

    Posted by ブクログ

    前作はリベラルアーツについての教養を
    高める内容となっていましたが、今回は
    どちらかと言うと、池上氏得意の現在
    起きている世界情勢をしっかりと歴史を
    紐解きつつ学ぶという内容です。

    しかし、ただ「こうですよ」と伝える
    だけではなく、
    ①AIとビッグデータ
    ②キャッシュレス社会と仮想通貨
    ③想像の共

    0
    2020年09月23日

    Posted by ブクログ

    前作も名著であったが、今回はより「今」にフォーカスした内容。AIやビッグデータの欠点について、国や個人が翻弄される現代を学びました。他にも中国とアメリカやポピュリズムについても面白かった。

    0
    2020年08月09日

    Posted by ブクログ

    国内や世界で起こっている出来事の根本を理解できたと思います。理解できたというのは、原因があって今があると納得できたということ。日々流れてくる情報は出来事として知っていても、どうしてそうなったかまでは考えが及ばない。教養というのは、知ることの欲求を目覚めさるものではないかと。

    0
    2020年06月18日

    Posted by ブクログ

    お金の価値は幻想だ、
    今まで当たり前で疑問に思わなかったことを見直すことができる素晴らしい本だと思いました。

    0
    2020年02月26日

    Posted by ブクログ

    現代を生きる私達にとって必要な知識を分かりやすく解説してくれる。アウトプットを意識して池上さんの著書を読むことでさらに理解が深まる。AI,キャシュレス、民族紛争、地政学、ポピュリズム、憲法と、多くの視点から世界を読み解くと、未来についてある程度の予知(予測)もできるようになると私は考えている。
    まず

    0
    2023年05月07日

    Posted by ブクログ

     池上さんもダン・ブラウン読まれるのか、と親近感が湧いた。AIについてはまったく脅威とも思わないので軽く読んだが、ブレグジットやポピュリズムの章が興味深かった。地政学は以前読んだイラスト付きの本がとても面白く、記憶に残っていたので、本書の内容もするすると頭に入ってきた。2019年に刊行され、ウクライ

    0
    2022年07月29日

    Posted by ブクログ

    文字通り池上彰が、リベラルアーツと呼ばれるものについて語った一冊。

    いつもながらわかりやすくて勉強になった。

    0
    2021年08月02日

    Posted by ブクログ

    最近流行りの時事ネタの概要をまとめてくれている。背景は何かから、相変わらず池上さんらしいコンパクトでわかりやすい内容だった。
    また、その中でも印象に残りやすい具体的なエピソードを適宜挟んでくれるため、基本的な考え方に対する理解が促進された。
    各トピックに対して、もっと進んで学習していきたいと思える本

    0
    2021年06月06日

おとなの教養 2 私たちはいま、どこにいるのか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

NHK出版新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

池上彰 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す