ネタバレ
Posted by ブクログ
2016年02月05日
■主人公のマリンは,おしゃまでハーフな女の子。彼女には,素晴らしい文章が「光って見える」という能力があった。中学校へ進学し,念願の文芸部に入部しようとした矢先,虹北学園の文芸部はとうに廃部になっていると判明。復活に向けて奔走するが,残された期間は一ヶ月だった。走れ!マリン!……という話。
■うう...続きを読む,眩しい,話がなんだか眩しい……。
■中盤で出てくる,露天の絵売りのお姉さんが好きでした。「お姉さんはどうしてこうして(細々と)絵売りをしているの?」の返事が「負けたくないから」なんですよね。学生時代のイラストサークルの同期達がまだ絵を描いている。その同期達に再会したときに「あれ?もう描くのやめちゃったの?」なんて言われたくない。だって同期達もまだがんばって描いているから。だから私も続けるんだ,って。ああ,やっぱりみんなそうなんだなあと思いました。あの「負けたくないから」は,同期と張り合ってるというより,本当は自分と戦ってるんですよね。
■はやみねかおるが『作家の魂』を描こうとして書いたというこの作品。面白かったんだけど,割と書かれている精神論がマッチョな感じで,ちょっと「ううっ」となりました。でもこの小説の語り手は若人達で,想定読者も若人だから,そう考えるとこれくらいマッチョな方がいいのかもしれん。だって若いうちから守りに入れなんて言いたくないもの。少年よ,大志を抱け!