江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎

江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎

880円 (税込)

4pt

3.6

伊予藩主・藤堂高虎は外様大名としては異例の信頼を幕府から得た。それは彼が日本で初めて「藩」を構想しえた政治家だったからだ。司馬遼太郎に「世渡り上手」と酷評された藤堂は、身長190cmの偉丈夫にして、きめ細かな築城術にたけたテクノクラートだった。しかし、彼がもっとも評価されるべきは、豊臣時代の中央集権に限界を見出し、地方分権国家を構想して近世の扉を開いたことにある。近世の成立を新史観で明かす。

...続きを読む

江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    一般書なのに萌え系(※あくまで個人的感想)。後半部分は津に行って実際に街を歩きながら読んだほうがいいと思います

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月15日

    前半の幕府創成期の話が興味深い
    近年の研究で秀頼の支配は慶長年間も大きく
    1)豊臣蔵入地(直轄領)小豆島ほか継続支配
    2)官位は慶長13年には左大臣
    3)家康も慶長8年まで秀頼に拝謁
    家康の支配固め(秀忠への継承)
    慶弔16年:家康が諸大名に誓詞を提出させた
    1)岡本大八事件:本田正純にダメージ
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月22日

    私が言いたいことが詰まった本。高虎さんに対して悪い感情を抱いている方に読んで頂きたいのです。ゴマすり風見鶏はひど過ぎる!確かに、と頷ける点がいくつもありました。某大御所の小説の影響だろうと書かれてましたが、そうなのでしょうね…物書きの影響力は良くも悪くも強いですからね。確かこの人にあまり好かれてない...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月22日

    藤堂高虎がどう考えて都市を作ったか、城の建て方の変遷、高虎の城の特徴、藩ができていくまでとかとか
    ちょっと読みにくかった

    0

    Posted by ブクログ 2010年12月17日

    [ 内容 ]
    徳川家康に天下を取らせ城を、藩をつくった近世のプロデューサー。

    [ 目次 ]
    第1章 立志伝―渡り奉公人から大名へ(織田政権下の近江―主君を求めて;豊臣秀長に仕える―参謀との出会い;直臣大名への抜擢―戦乱から復興へ)
    第2章 大坂の陣―国家分裂の危機(要塞群の配置―豊臣恩顧大名の監視...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    高虎の政治的な感覚は合理的でなお理想主義で現実主義で…うーんまだよくわかってませんが、なんだかカッコいい。江戸初期の藩の概念が確立されていない時期からすでに先のビジョンまで見えてるような。頭の回転が遅い私には読み易い本ではないけど、とても興味深い内容でした。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    それまでの伝統的な国や郡とは違った藩を創出して、また幕藩体制の創出にも参加する。文字どうり江戸時代の設計者としての藤堂高虎。現在においても、その国づくりの方法は、学ぶところが多いだろう。

    0
    ネタバレ購入済み

    2023年01月31日

    すらすらと読了。再読価値有り。
    築城三名人の一人。外様大名ながら徳川家康から多大なる信頼を勝ち得る。異能を持つ武将。豊臣体制からの脱却に貢献。 

    #タメになる

    0

江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

藤田達生 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す