気流の鳴る音 ──交響するコミューン

気流の鳴る音 ──交響するコミューン

880円 (税込)

4pt

「知者は“心のある道”を選ぶ。どんな道にせよ、知者は心のある道を旅する。」アメリカ原住民と諸大陸の民衆たちの、呼応する知の明晰と感性の豊饒と出会うことを通して、「近代」のあとの世界と生き方を構想する翼としての、“比較社会学”のモチーフとコンセプトとを確立する。

...続きを読む

気流の鳴る音 ──交響するコミューン のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月16日

    真木悠介さんが、カルロス・カスタネダの4冊の本をヒントに、比較社会学の構想を美しく描いた本です。この本は何度も読み返しています。特に混乱した時に読むと、すごく風通しの良い思考の通り道を与えてくれます。知者、ドンファンの言葉は、どれも豊かさに富んでいて、現代世界の凝り固まった考えを突き崩す明晰さを持っ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月12日

    バイブル。大事な人には、これを読んでほしいと渡し続けるだろうし、わたしはこの本と生きていきたい!ずっと出会いたかった、ずっと待ってた、とふしぎなことを思ってしまったくらい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月11日

    真木祐介のペンネームで書かれている、見田宗介氏の著書。
    1977年に発行された。
    自分は1975年生まれなので、ほぼ同い年くらいの本だ。

    ドン・ファンやドン・ヘナロという名のインディオの生活から、現代社会を生きる知恵を探る試み。ドン・ファンはカスタネダというアメリカ人にインディオの知恵を授けていく...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月01日

    「どんな時にも心あるみちを行く。」
    カルロス・カスタネダのドン・ファンシリーズを
    真木先生が体型的に再解釈した本です。
    理屈や言葉でがんじがらめになってしまった時、
    この本を手に取ると、いつも一筋の風が流れる。
    とても楽な気持ちになれます。

    生命の喜びは、遠い場所や時間の果てにはない。
    いつも、こ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年02月15日

    地平線の彼方へ 異世界と明晰と感性との出会いを通して生き方を解き放つ想像力の翼を獲得する

    見田先生が真木悠介名で書いた本。学生時代に読んで、《世界》に気づき、「世界」と、どう向き合うか考えるきっかけになった一冊。

    【目次】
    Ⅰ 「共同体」の彼方へ
    Ⅱ カラスの予言
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年02月22日

    「知恵 のあるものは
    心のある道を選びそれに従う。
    そこで彼は無心に眺めたり喜んだり笑ったりもするし
    また見たり知ったりもする。
    彼は人生がすぐに終わってしまうことを知っている し、
    自分が他の皆と同様に
    どこにも行かない事を知っている。」
    見田先生は私たちの住む 「この世界が実存と意識の中でどの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月04日

    学生時代に物理学から真木ゼミに転向した先輩からいただいた。
    当時は よくわからなかったが、
    何度か読み返して、そのたびに 少しずつ
    あぁ、これはあれを言ってたのか、そういうことだったのか、
    ということが 増えてきて うれしい。
    たぶん わからないなりに 大事にずっともっている本だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月14日

    理性からの覚醒剤としての幻覚サボテン
    世界をカッコに入れること
    図と地の反転
    コントロールされた愚かさで他者と繋がる
    万人が全世界を所有する
    彩色の精神と脱色の精神
    ライヒとマルクーゼ

    0

    Posted by ブクログ 2011年06月04日

    「人が世界はこういうものだぞ、とお前に教えてきた。人はわしらが生まれてきたときから世界はこういうものだと言い続ける。だから自然に教えらてきた世界以外の世界を見ようなぞという選択の余地はなくなっているんだ。」

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月10日

     ネイティブの物事の捕らえ方の一端を社会的視点から俯瞰した書物。
     目で見て記して学ぶ世界と、世界を静止させて在ることを感じる世界。

     マンガ家の五十嵐大介の描く世界のようである。
     実に面白かった!

    0

気流の鳴る音 ──交響するコミューン の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま学芸文庫 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

真木悠介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す