ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
中学校の同窓会の幹事をするはめになった宏樹だったが、参加者は一向に集まらない。出席率を上げるため、宏樹はかつての仲間たちの消息を尋ねる。クラスの人気者、優秀な委員長、落ちこぼれ、そして、ずっと会いたかったあの人……。だが、それぞれが思い出したくない過去や知られたくない現状を抱えていた。切なくてほろ苦い大人のための青春小説。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
同窓会って行く人は今が幸せなんだろうなぁ。 行きたくない人には何か理由がある。 クラスのリーダー 同窓会プランナー
サッカーボーイを読む前に読む前にと4冊を消化する。どれも思ったのと違うけど、味わいがあります。女性の無骨な感じも表現多いかも。淡々と読み進めるのと最後に全て上手く行くのがいいかな、ラストで全然絡まないヒーローのカメラマンで締めくくるのは意味することあるのか考えたい
私自身は同窓会へ行かない。なのにこの本のタイトルを見てすごく興味深くなり読んでみた。 20年という年月を経て外見も生活環境も変わったかつてのクラスメイト達。 幹事の大変さも初めて知った。 すごく読みやすいし、話の続きが気になって止まらなかった。最後までずっと面白かった。
予想を裏切り大変面白かった。 毎回、参加者が減っていく中学の同窓会の幹事になった主人公。可能な限り全員参加を目標に、音信不通のクラスの中心人物を探すが、過去の疑問への回答と現在の新たなる一歩を見つけ出して爽やかなラストシーンを迎える。私も20歳の時に中学の同窓会があったきり、まったくみんなの現在を知...続きを読むらない。会いたい人もたくさんいる。聞いてみたい質問もたくさんある。だいぶくたびれてきたが、同窓会開いてみたい。
フォロワーさんの感想をみて 購入しました。 はらだみずきさんって、 少年が主人公の作品が多い気がしますが、 本作はしっかりと大人が主人公。 同窓会という事で、 学生時代の描写も多いけど、 本書は30歳以上の方のほうが 共感出来ると思います。 同窓会をやりたくなりました。 ※ただし幹事は誰かお願...続きを読むい
切なくてほろ苦い大人のための青春小説。 あとがきでもありましたが、ホントに「得も言われぬ温かい読後感」でした^_^ 良かったです。 人はいろいろな感情を抱えているんですね。 私も会いたい人がいるから同窓会に行くというのに共感しました。
あの人はなぜ同窓会に来ないのか?幹事3人が奮闘する。そこには何か秘密があるのか? 続きが気になってしまい一気読み。 それぞれの人物にそれぞれの生き方がある。後味もいい。楽しく読めた。
あの人は何故同窓会に参加しないのか。幹事の宏樹が、かつての仲間たちの消息を訪ねた結果、当時の知られざる真実が明らかになる。切なくてほろ苦い大人のための青春小説。 学生時代のクラスの人気者は、いつまでも色褪せることのない最も身近な永遠のヒーローだ。でも現実には、そんな彼らも大きな社会の一員に過ぎなくな...続きを読むる。「誰かに会いたい」同窓会は、一方で、今の自分の位置を確認する場であり、栄華と屈辱の発表会でもある。現実は残酷だが、それでも恥ずかしく思う必要はない。
中学校の同窓会に参加したいかと聞かれれば10年前なら『参加したい』5年前なら『参加しても良い』今は『参加しなくても良い』と答えるだろう。 同窓会の目的は誰かに会うため!その誰かが今の自分にはいないような気がする。 でも本書を読み終わって少しだけ会いたい人達の顔が浮かんだような気がする。 同窓会の...続きを読む幹事をやる羽目になった主人公、幹事グループは前回の出席者よりも参加者を増やす事を画策する。 同窓会に来ない人の理由を考えて調べていくうちに、かつてのクラスの中心人物達に『何か』がある事に気付く! 本書は今まさに同窓会の出欠ハガキの欠席に丸を付けようと思っている人に読んでほしい。 もしかすると気持ちが変わるかもしれません。それと幹事の人達にありがとうを言いたくなります。
同窓会なんて、その時の気分で行くものだと思ってました。 面倒だから欠席、なんて簡単に思ってたけど、幹事や参加者たちは、来ない人のことを心配したり、寂しく思ったりするもんなんかなぁ。 モヤモヤした結末になりそうだなぁと思ってたけど、なかなかどうして。。。へぇ!って感じでした(^^)
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あの人が同窓会に来ない理由
新刊情報をお知らせします。
はらだみずき
フォロー機能について
「幻冬舎文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
海が見える家
山に抱かれた家
やがて訪れる春のために(新潮文庫)
会社員、夢を追う
帰宅部ボーイズ
高校サッカーボーイズ U-16
最近、空を見上げていない
サッカーデイズ
「はらだみずき」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲あの人が同窓会に来ない理由 ページトップヘ