不機嫌は罪である

不機嫌は罪である

924円 (税込)

4pt

慢性的な不機嫌は自らを蝕むだけでなく、職場全体の生産性を下げ、トラブルやハラスメントの火種になる。SNS時代の新たな不機嫌の形にも言及しながら、自身と周囲を上機嫌にし現代を円滑に生きるワザを伝授する。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

不機嫌は罪である のユーザーレビュー

作品名にある「不機嫌は罪である」本書の主な内容である。不機嫌な人と接すると不機嫌が伝染してしまい空気がよどみ全てが不機嫌の空気に包まれてしまう。不機嫌な人とは出来るだけ付き合いたくないと思うのは人間の常である。職場であれば仕事の効率は下がり、関係性もうまく築けない。何も良いことはないのである。冒頭にある「職業としての上機嫌が求められている」まさに納得である。人間関係を円滑に回すためには「上機嫌が必須」である。「不機嫌」では伝わりずらく「上機嫌」であれば伝わり方も数段違う。本書では「不機嫌の罪」だけでなく「不機嫌の解消法」などもあるので職場環境や人間関係に悩んでいる人にはぜひ読んでほしい1冊である。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     現代社会において私たちはみな、常に他人の不機嫌にさらされて生きていること。
     何が人々を不機嫌にしているのかの分析。
     不機嫌に振る舞うことがもたらす弊害。
     不機嫌は性格ではなく状態であること。
     身体と心のトレーニングで状態はいくらでも変えられること。

     最近、息子によく「怒ってるの?」と聞

    0
    2023年03月07日

    Posted by ブクログ

    普通にしてても、不機嫌と思われてるんだなとわかった。
    気分の浮き沈みを知られたくないから、一定な感じで、リアクションも薄いようにしていたけど、それではダメだということがわかった。
    穏やかな上機嫌で一定に保てるようにがんばる。

    0
    2023年01月29日

    Posted by ブクログ

    私が読んだ齋藤先生の本で1番腑に落ち、読みやすく、実践したいと思える本でした。
    上機嫌は自分も相手も気持ちがいいですね。コミュニケーーションもとりやすい。
    相手にコミュニケーションしたいなと思わせてしまう上機嫌さを絶えず持ち続けたいなと思いました。
    実践します。

    0
    2022年09月23日

    Posted by ブクログ

    自慢や自分の知識の披露に終始せず、不機嫌になってしまう要因と自分を上機嫌にするノウハウを丁寧に解説していて好感が持てた。本のタイトルと内容がきちんと一致していて、最後まで主題から逸れず噛み砕いた説明で楽しみながら理解を深めることが出来た。
    今まで自分の不機嫌やその悪影響についてあまりにも無自覚であり

    0
    2021年11月22日

    Posted by ブクログ

    ついつい子供達にイライラしてしまうので読んでみた。

    齋藤孝さんの本は大人向けの本も子供向けの本も良書が多く、この本も私にはとても有用でした。

    自分自身の機嫌のあり方について考えるきっかけになり、また普段感じている他者からの不機嫌パワーについて、分かりやすく言語化してくれていて、「そうそう」と共感

    0
    2021年07月21日

    Posted by ブクログ

    「常に上機嫌であれ」をモットーとする齋藤氏
    にとっては、確かに不機嫌は罪になるのだろう、
    と皆思うかもしれないです。

    しかし自分の機嫌という気分をコントロールすることは、
    立派な知的能力の一つであると齋藤氏は主張します。

    つまり機嫌が悪く見える人は「バカ」に見える訳です。

    誰だって知的に見られ

    0
    2019年10月11日

    Posted by ブクログ

    初めて齋藤孝さんの本を読みました。
    読み進めれば読み進めるほど、この本は齋藤孝さんそのものと思えて、「納得」の一言でした。
    その中で意外だったのが、斉藤さんは若い頃、「不機嫌」だったことです。あの斎藤さんが不機嫌だったとはと驚きましたが、そのような経験があったからこそなのだと思うと、より貴重なお話だ

    0
    2019年09月28日

    Posted by ブクログ

    デジタルデトックスしたい人にオススメ。
    不機嫌に有益な点はもはや無く、無法地帯と化している不機嫌の伝染を無くしたいと言う筆者の想いが伝わってくる。

    SNSを見ない、ストレッチして筋肉をほぐす、固執している物事から離れる、音楽や映画に浸る、自分を肯定する、など、今から実践できるアイディアが多数あり。

    0
    2024年12月11日

    Posted by ブクログ

    不機嫌であることが、いかに周りからの評価を落とすか。
    上機嫌がいかに有益で周りへ好影響をもたらすか。
    機嫌は性格ではなく、テクニックによりコントロール可能。

    今までの不機嫌丸出しの生活を反省して、機嫌をコントロールしていく。

    0
    2024年08月01日

    Posted by ブクログ

    上機嫌であることが、自分だけでなく周囲にも良い影響を及ぼす。感情に振り回されるのではなく、感情を自分の価値観を知るツールとしてうまく付き合い、自分も周りも上機嫌にしていきたいと思った。

    0
    2024年03月15日

不機嫌は罪である の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

齋藤孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す