ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
12pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
「免疫機構は脳の健康とは無関係」という常識を疑い、十余年孤高の闘いを続けた末に実証的に定説を覆した著者はいま、不可能と言われた脳神経系疾患のケアを可能にしようとしている。前代未聞の成果で専門家を唸らせた神経免疫学者自身が明かす脳医療の最前線。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
神経免疫学革命 脳医療の知られざる最前線
新刊情報をお知らせします。
ミハルシュワルツ
アナットロンドン
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2018年04月06日
通説では、脳には外部から守るための関門があり、免疫系も介在できないとされていたが、脳の健康や病気に関して、免疫系が重要であると提唱した本。ワクチン療法などで、免疫系を動かすことで、脊髄損傷などに効果があるなど、興味深く読みました。これから脳疾患の1つの治療手段となっていくのかもしれません。ただ何でも...続きを読む免疫が原因で、何でも免疫で直るというような雰囲気も漂っており、少し過剰な印象も受けました。
レビューをもっと見る
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
AI新生――人間互換の知能をつくる
オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇
「偶然」の統計学
五〇億年の孤独 宇宙に生命を探す天文学者たち
重力波は歌う アインシュタイン最後の宿題に挑んだ科学者たち
人体の物語 解剖学から見たヒトの不思議
人類との遭遇 はじめて知るヒト誕生のドラマ
スプーンと元素周期表
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲神経免疫学革命 脳医療の知られざる最前線 ページトップヘ