ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
明大前駅から徒歩18分の「ティラミスハウス」。その名にまったく似合わない古い木造長屋のシェアハウスの住人たちは、それぞれ事情を抱えていた。貧困、DV、生活保護、外国人実習制度――。運命に翻弄されながらも、ひっそりと息を詰め生きていく女性たち。持たざる者たちの本音と生きづらい現状が見えてくる問題作。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
女性専用シェアハウス「ティラミスハウス」の住人ひとりひとりが主人公の連作ストーリー。住人みんなに、社会福祉士のテキストに登場しそうな事情があって、読んでて明るい気持ちになれる話ではないのに、一気に読み終えてしまった。雑然として掃除が行き届いていないハウスが描写されていて、生活に苦しい人たちのシェアハ...続きを読むウスならモノが少ないのではと思いがちだけど、そういった取捨選択が難しくなるほど精神的に追い込まれているのだなとも感じた。
日本はいつからこんなに貧困大国になってしまったのでしょう。虐待、DV、生活保護、技能研修生など、様々な困難を抱える女性たちが暮らすドミトリーが舞台です。 ただ、もう少し一人ひとりを掘り下げてほしかったかな。一応知っていることをなぞっただけという感は否めない。 今も助けを求めている人たちはたくさ...続きを読むんいるのだということだけは忘れないでいたいです。
女性専用のシェアハウスに住む住人の苦悩。 地元に戻れない男にもあっけなく振られ行き場のない樹。 売れない劇団員だけどシェアハウスでは仕切り役になろうとする風香。 生活保護を受けることにした無愛想なさくら。 中国から外国人技能実習生としてやってきたが逃げてきたウェイ。 夫と姑から息子を取り戻すため...続きを読むに必死で働く好美。 シェアハウスの不動産で働く生い立ちが複雑な雛。 貧困がすべてを不幸にしていく。 違法シェアハウスでバラバラに散っていった住人たち。 これが現実か。。。 貧困層の家庭に生まれた人は貧困から抜け出せないの。。。
ひとかどの父へ 緑と赤 の二冊を読んだが、あまり好きな作品ではなかったため、迷ったが、なんとなく手にとった。 はやりののシェアハウス、イメージと全然違う話。いじめ、貧困、DV、など、どうにもならなくて、仕方なく住んでる、そんな人が登場した。 辛くなる。 現実には、こういうこと多いのかもしれない。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
あいまい生活
新刊情報をお知らせします。
深沢潮
フォロー機能について
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
海を抱いて月に眠る
縁を結うひと
かけらのかたち(新潮文庫)
黒い結婚 白い結婚
李の花は散っても
足りないくらし
乳房のくにで
はざまのわたし(集英社インターナショナル)
「深沢潮」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲あいまい生活 ページトップヘ