筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

1,430円 (税込)

7pt

Twitterフォロワー数18万人!(2017年6月時点)大人気のマッチョ社長が考える最強の「食べ方」を公開。多忙、飲み会、外食…理想的な食事は難しいビジネスマンでも「最低限これだけやっておけば大丈夫」な内容を網羅した1冊

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方 のユーザーレビュー

最強の食べ方は最後のダイエットになるかもしれない。

「日本に正しい筋トレと栄養学の知識を普及させる」に人生を掛けて取り組んでいる著者が
マクロ管理法をわかりやすく説明されてます。
フランクな語り口調や説明図も多用されており、栄養素管理というとっつきにくい部分を
直感的に理解できるよう解説されてます。

また、マクロ管理法を始めるのに必要なのは5つのステップであり
その為に、書籍用の補助Webサイトも作成されてあったり、様々なネットサービスを利用して管理を行うことが説明されているのも大きな特徴です。

痩せたい、筋肉をつけたい、リバウンドしてしまう、そんな人達に是非おススメしたい1冊です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「減量に興味はあるけど、どこから始めたらいいのかわからない」そんな方に読んで欲しい!
    シンプルだけど、減量する上で重要なマクロ管理法を学べます。
    一緒に減量頑張りましょう!!

    0
    2025年05月30日

    Posted by ブクログ

    体重に関して、タンパク質と脂質と炭水化物の摂取管理が大切なことがわかった。カロミルを使って記録を始めたが3日坊主で終わってしまった。

    実践できる人には素晴らしい結果が訪れかもしれないが、自分の性格では無理でした。
    本の内容としては素晴らしいと思う。

    0
    2023年11月17日

    Posted by ブクログ

    大変わかりやすい内容だった。
    これから何を食べるかを意識するとともに、マクロ管理法の取っ掛かりとして、まずは脂質量を調整することから始めたい。
    合わせて筋トレも始めようと思える本だった。

    0
    2023年08月20日

    Posted by ブクログ

    マクロ管理法大切さを強調をしていた。低GI食品(茶色い炭水化物)を食べるべき。皮なし鶏胸肉と卵は最強。1日のタンパク質摂取量は体重×2倍

    0
    2022年08月10日

    Posted by ブクログ

    食習慣を変えれば身体が変わる。
    分かってはいるけど中々難しい。
    小さな事からコツコツやって行こうと思う。
    暴食は大罪だからね。

    0
    2022年03月05日

    Posted by ブクログ

    ■感想
    とてもシンプルでわかりやすい内容だった。
    文字数を増やすための回りくどい表現などもなく、読んでいて好感が持てた。

    ■今後の行動
    計算から導き出された自分の1日あたり摂取カロリーを守り、特にタンパク質は体重×2gとるようにする。

    0
    2021年12月29日

    Posted by ブクログ

    マクロ管理法の実践
    計算式をもとに、自身が1日に摂取する炭水化物、脂質、タンパク質を取る
    ただ、それだけが書いてある本ではあるが改めてその効用を理解した

    摂取カロリー-消費カロリー=減量
    当たり前のことだが、改めて学べた

    0
    2021年11月08日

    購入済み

    はい!出たーー!!

    変態筋トレ普及委員長Testosteroneさんの新刊、食事編ですね。
    こんなに新刊が楽しみなのも珍しい。

    「食事」出すだろうな、と思ったがやっぱり出してくれましたw

    ちょいちょい笑いが入りますがw運動してキチンと食べる事を改めて教えてくれるダイエットの良書です。

    0
    2017年07月01日

    Posted by ブクログ

    摂取カロリー、消費カロリー、基礎代謝を意識することがいい体を保つためには大切。そのような当たり前だが、多くの本には書かれていないマクロ式の方法を強く提案していた。

    実際に、栄養やカロリーの量を意識することは大切だと感じ、アプリのアスケンを再インストールし、再び食事の記録を始めてみました。

    0
    2025年06月04日

    Posted by ブクログ

    食事に関する知識を広げたくて購入。
    個人的に好きなTestosteroneさんの本(笑)
    相変わらず、ユーモアを交えて書いてありました。

    最強の食べ方とありますが、要はダイエットに関する本。
    執筆の動機としては、世の中に出回っているダイエット法があまりにも商売ありきになり過ぎていることに怒りを覚え

    0
    2024年10月02日

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

Testosterone のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す