料理の四面体

料理の四面体

712円 (税込)

3pt

英国式ローストビーフとアジの干物の共通点は? 刺身もタコ酢もサラダである? アルジェリア式羊肉シチューからフランス料理を経て、豚肉のショウガ焼きに通ずる驚くべき調理法の秘密を解明する。火・水・空気・油の四要素から、全ての料理の基本を語り尽くした名著。

...続きを読む

料理の四面体 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月10日

    紙面の大部分を世界各地の料理の分析、共通点の探索に割いている。
    そう聞くと、淡々とした文章で読み進めるのが苦のように思えるが、そこを筆者の軽い文体とジョークを交えることで気づいたら最終章に辿り着いていたという経験をさせてもらった。
    最終章では、それまで紹介された内容が水、油、空気そして火という4要素...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月13日

    火、空気、水、油の構成要素で世界中の料理が実は語れること、四面体の考えを使って無数のレパートリーで料理が作れること(ただし美味しいかは各自の腕前と味覚による)が語られる。適当な料理でも四面体のあの辺に位置するな…とかなるのでハードルが下がりそう。料理面白い、となる良い本だった。心平粥は家でだらだらし...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月29日

    料理の四面体という理論が出てくるのは最後の章だけ。
    それまでは、その理論を演繹法で導いていくのだが、そこがとても面白い。知らなかった知識や、今までの固定概念を覆された。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月17日

    料理の事例と分析を行なって共通項を洗い出す。
    その繰り返しで最終的には料理の根幹的要素である料理の4面体に辿り着く
    明日役に立つようなものではないが、この4面体を念頭に置いておくと4、5年後くらいに何か、蒙が啓かれる体験が出来るかもしれないような気がする

    面白かった

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月15日

    料理の理論を語る本は初めて読んだ
    料理の四面体を知ってしまった以上食材に対して色々なアプローチを試したくなる

    現在存在してるレシピなどは先人が考え美味い故に残ってる物だとは思うがそこから外れた所に新境地を探検したくなる
    例えばきゅうりはあまり火を通す料理がない印象があるがこれを揚げたらどうなるかな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月02日

    世界中のありとあらゆる料理は基本的に原理は同じであり、(1)火という中心要素の営みを受けてそれに対応する(2)空気(3)水(4)油という三要素を合わせた四要素から、食材や調理器具などの差異こそあれども、成り立つ調理法の組み合わせだと論じている本書。この抽象的で聞いただけでは理解しがたい概念を、著者が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月25日

    某Podcastの堀元さんがたびたび本質本として紹介していたので、料理には疎い私ですが興味を引き読んでみた。

    肩肘張らないエッセイ本ということで、すらすらっと読み進めることができたし、異国の料理と身近な日本の家庭料理との共通点を、少し無理やり感はありますがユーモラスに論じていき、結局納得されられて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月23日

    料理の本質に注目すれば火、空気、水、油の4要素しかないよねという本。
    調理へのハードルを下げつつ、無限の可能性を提示してくれる良質エッセイだった。

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月31日

    まず何より筆者の文章がとても読みやすく好みだった。ユーモラスでありながら、細かい論理展開しかり、最後に振り返ったときに全てが布石として繋がっている筋の作り方に脱帽。
    一つひとつのエピソードが面白く、さながら世界を旅しているような感覚。さまざまな料理、文化と出会える。
    そしてタイトルにもなっている四面...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月01日

    【感想】
    アルジェリア式羊肉シチューとフィレンツェ風ビステッカ。もしくはヨークシャー・プディングとアジの干物。
    一見共通点が無さそうなこれらの料理も、筆者に言わせれば、全て「同じ種類」の料理である。フランス料理だろうと、中華料理だろうと、イギリス料理だろうと日本料理だろうと、その土地で獲れる食材の種...続きを読む

    0

料理の四面体 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

玉村豊男 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す