世界の米料理:世界20カ国に受け継がれる、伝統的な家庭料理

世界の米料理:世界20カ国に受け継がれる、伝統的な家庭料理

1,760円 (税込)

8pt

4.5

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

糖質オフブームも落ち着き、最近では健康を気にしながら「炭水化物もちゃんと食べること」が見直されており、パンやサンドイッチの本もヒットしています。
なかでも米は、パエリアやビビンパなど、世界各国で食べられるている万国共通の食材であり、毎日の食卓に欠かせない食材でもあります。

本書では、著者が世界中を旅して、現地の人に教わったさまざまな家庭料理から、世界20カ国の米料理を紹介します。
ここ数年人気の、ロシアやトルコからライス入りピロシキやロールキャベツ、ピラフなどをはじめ、イタリア、スペイン、アメリカ、アジアといった、レストランで食べたことはあるけど作ったことはない、そんな作って楽しいレシピを中心とした約70点を掲載。

どのレシピも、日本で手に入りやすい材料を使った作りやすいもので、著者ならではのシンプルでやさしい味付けは老若男女が好きなおいしさです。

また、料理にまつわる文化背景などの読み物を盛り込みながら見せる料理書として構成。
料理好きはもちろん、旅先でおいしかったあの料理をどうやって作るのかが知りたい、そんな好奇心のある旅好きの人にもおすすめです。
現地で食べ歩いているような、作って楽しい、読んで楽しい一冊に仕上がっています。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

世界の米料理:世界20カ国に受け継がれる、伝統的な家庭料理 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    世界各国に実際に旅をされ記述によって世界のお米文化の奥深さを改めて学ぶことができ非常に有難いです。各国のお米料理は形は違っても多くはお米を神聖なものとし、家庭や郷土に根ざすことは共通しており常に興味深いです。

    0
    2023年07月01日

    Posted by ブクログ

    見たことがない料理が多かったけど、作りたい!食べてみたい!と思わせるレシピが多く、かつ失敗しにくくおいしい料理ができ、大満足です。

    0
    2018年02月28日

    Posted by ブクログ

    そら豆とディルのポロ
    美味しかったです。

    写真では見慣れない不思議な外国の料理なのに、
    レシピ通り調理してみると、簡単で1時間以内でできたり、普通のキッチンに置かれている調味料で完成します。
    ロシア、中東、中央、東南、東アジア。
    今度はお皿にもこだわって食卓に並べたい。

    タイ米は季節によっては米

    0
    2015年11月01日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    米に油はまだいいのだが、米に乳と糖、どうもなかなか慣れない。わかっていても食べるけど。ウー。結構保守的なのがわかる。

    0
    2021年03月03日

世界の米料理:世界20カ国に受け継がれる、伝統的な家庭料理 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

荻野恭子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す