Posted by ブクログ
2019年03月03日
創造性を開発するのに役立つ、38の「アイデア発想法」を紹介した名著である。2800円と少々値は張るが、企画の立案、新事業の立ち上げなど、新しいアイデアを考える際には間違いなく役に立つ。
序部 イニシエーション
1章 最初の一歩
2章 ワークアウト
3章 課題は何か?
4章『アイデア・バ...続きを読むイブル』の使い方
1部 左脳型発想法
5章 根本を疑う――「前提逆転」発想法
6章 属性に切る――「属性列挙」発想法
7章 分割する――「さくらんぼ分割」発想法
8章 代替する――「SCAMPER」発想法
9章 強み/弱みを知る――「プロ/コン」発想法
10章 パラメーターを設定する――「アイデア・ボックス」発想法
11章 ポジショニング・マップ――「アイデア・グリッド」発想法
12章 視野を広げる――「マンダラチャート」発想法
13章 チェックリスト――「フェニックス」発想法
14章 自らを見直す――「ビジネスドメイン・マトリクス」発想法
15章 未来シナリオを描く――「シナリオ・プランニング」発想法
16章 大胆な飛躍――「ブルートシンク」発想法
17章 先人の知恵――「賢人会議」発想法
18章 属性を絞る――「オポチュニティ・サークル」発想法
19章 視覚的思考――「パターン・ランゲージ」発想法
20章 耳を傾ける――「クレバー・トレヴァー」発想法
2部 右脳型発想法
21章 α波――「リラックス・テクニック」
22章 青い薔薇――「直感力」
23章 ユーリカ!――「インキュベーション」
24章 類推する――「アナロジー」発想法
25章 もしも話――「フィクションストーリー」発想法
26章 論理を超える――「パラドックス」発想法
27章 アイデアの宝庫――「夢日記」発想法
28章 潜在意識からのメッセージ――「ダ・ヴィンチ・スケッチ」発想法
29章 入眠時幻視――「ダリ・テクニック」発想法
30章 幻視の旅――「シナリオ・ジャーニー」発想法
31章 潜在意識の人格化――「メンターズ・トーク」発想法
32章 象形文字――「死者の書」
3部 コイノニア型発想法
33章 アイスブレイク
34章 ブレーンストーミング
35章 ブレーンストーミング・バリエーションズ
36章 生来の創造性
4部 最後のハードル
37章 フィードバック
38章 すべては人間が作り出す