Posted by ブクログ
2016年09月05日
とにかく面白い!
【プライベート・アシスト】という聞きなれないお仕事もまた魅力的です。あとがきで野原先生が「秘書とバトラーを掛け合わせた職業」と書かれていらっしゃっていて、あーあまさしくそれだ!と思いました。秘書よりももう少し個人的な事にまで踏み込んんで的確に華麗にこなす眼鏡のクール美人な入江さん...続きを読むが実は裏表があって、そのギャップ振りがとても良かった。その裏表のある勉のことを派遣先の破天荒な若き社長樋口によって「白ツトム」「黒ツトム」と名付けられちゃったりして、そして黒い勉くんにどんなにキツくさられても可愛いと迫ってきて、入江と樋口のテンポ良い言い合いが気持ち良いくらい心地よい。まるで夫婦漫才のようです。
ただのハートフルコメディなのかと思いきや、入江の前職の元上司が出て来てシリアス展開も。絶対何かあるなと思ったら執拗すぎるほど嫌なヤツで、入江が暴力的な事に巻き込まれずに済んでホッとしました。
入江の学生時代の同級生の久島がもっと絡むかと思いました。この辺り、続編あればただの当て馬にならないでかき回してほしいですよね。魅力的確キャラでしたから。
魅力的といえば、部下の菊池さんがもう…。ビックリしました。柴犬のように可愛らしかったのに、どうにか救済してもらいたいです……。
とにかくとにかく面白くて一気に読んじゃいました。
続編や、プライベート・アシスト絡みでシリーズ化してもらいたいですね。
シリーズ化といえば、「狂犬は一途に恋をする」という2013年の作者の作品もプライベート・アシストを提供している派遣会社「パワーリソース二見」の室長さんが攻めで出ています。受けちゃんも確か眼鏡さんでしたよ、既読しています。そして☆4をつけさせて頂いています。