ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
一体、いつから日本の政治はこんなにダメになったのか。そもそも、かつて日本にはすぐれた指導者がいたのだろうか。そんな疑問に答えるべく、伊藤博文から安倍晋三まで、歴代首相全62人の経歴、人柄、功績を百点満点で採点。明治維新からアベノミクスまで、日本の近現代史の局面における責任の所在を炙り出す。井上馨から小沢一郎ら、首相にはなれなかった実力者列伝も併録。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
歴代総理大臣の格付け本。 凡そ妥当な評価だと思う。 ただし、対米自立へのこだわりが強すぎる気もする。
若干、そうかあなあ、と思う評価もあるが、菅直人より、圧倒的に酷いのが近衛文麿な。それが、あの時期に総理だったことは不幸でしかない。 つか、歴代大概とんでもないやつばかりで、時折、マシなのが入ってくるってのが実態だったのか。 今もいい加減酷いもんだし。 日本て、どうなるの。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
新版 総理の値打ち
新刊情報をお知らせします。
福田和也
フォロー機能について
「新潮新書」の最新刊一覧へ
「社会・政治」無料一覧へ
「社会・政治」ランキングの一覧へ
悪女の美食術
悪と徳と 岸信介と未完の日本
あの戦争になぜ負けたのか
[改訂版] ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法
試し読み
革命的飲酒主義宣言
合本 昭和天皇【文春e-Books】
―教養としての歴史―日本の近代(上)
教養脳 自分を鍛える最強の10冊
「福田和也」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲新版 総理の値打ち ページトップヘ