ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
漫画界の長老・水木しげる氏のお金にまつわる自伝的コミック! 貸本漫画家時代の貧乏暮らしから、雑誌での人気作家になる寸前までを、 当時の家計簿を元に、貧乏ながらも楽しく生活していく姿を描いています。 単行本化にあたり、“ゲゲゲの女房”こと布枝夫人と水木センセイの対談や 当時の写真や解説も収録!!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
そろって卒寿超え、ご長寿を誇った武良三兄弟の末弟 幸夫氏も今春4月、鬼籍に入られた。 この機会に再読する。自転車操業どころか一輪車操業みたいな苦境・逆境だというのに、マンガに描かれた水木サンの周辺は妙に明るい。のちの大成功を知っているばかりではない気がする。
貸本・紙芝居業など日本の文化史の裏側の経済問題をベースに、水木しげる自身の家計簿で当時何が幾ら、出費は何、という生活の話を混ぜ当時のエピソードが展開して行く。 お金のかからない趣味としての墓巡り、そこで立ち去るのが名残惜しい表情を見せる墓石には小便で通信をする…ってこれちゃんと良い意味で成立したも...続きを読むのだったんだろうか。とても水木先生らしいけど。 紙芝居河童の三平は河童を出しすぎて収拾がつかなくなり失敗した、というオチがとても好きw
オモチロかったです。水木先生の赤貧洗うがごとき若き時代。金策に苦労されてる姿がユーモラスに描かれていてふしぎな感じでした。しかし描き込みがすごい!上巻ではまだ水木先生は独身です。戦後独特の怪しげな胡散臭い雰囲気が出ていていいです。
懐さみしいのに、懐がでかい。兄夫婦の金の無心に全部対応してる(マンガ上では)ってどんだけお人好しなのさっ、水木サンッ!
家計簿から色々と思い出しながら書いているのか、記述が細やかでなかなかにナマナマしくて面白い。水木先生のタッチだからなお面白い。そして『ゲゲゲの女房』や『水木しげる伝』なんかと比べてみても面白い。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ゲゲゲの家計簿
新刊情報をお知らせします。
水木しげる
フォロー機能について
「ビッグコミック」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
決定版 ゲゲゲの鬼太郎1 妖怪大戦争・大海獣
コミック昭和史(1)関東大震災~満州事変
総員玉砕せよ! 新装完全版
決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様
神秘家列伝 水木しげる漫画大全集(上)
敗走記
のんのんばあとオレ
悪魔くん 貸本まんが復刻版
「水木しげる」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ゲゲゲの家計簿 上 ページトップヘ