なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」

1,430円 (税込)

7pt

あの人がいつも元気な理由は「レジリエンス」にあった!
長時間労働、嫌な上司、思いやりのない職場、キャリアの節目…
ストレスや困難、失敗などの逆境を乗り越える力「レジリエンス」の実践トレーニングを19の事例とともに紹介します。

レジリエンスとは?
ゴールドマンサックス・ロイヤルダッチシェルなどのグローバル企業でハードに働くエリートが鍛えている「立ち直る力」

「レジリエンス」のある人の3つの習慣

習慣1:ネガティブ連鎖をその日のうちに断ち切る
習慣2:ストレス体験のたびにレジリエンス・マッスルを鍛える
習慣3:ときおり立ち止まり、振り返りの時間をもつ

...続きを読む

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年10月03日

    『レジリエンス』ってなんかニュースで心の何かと聞いた気がするけどなんじゃらほい?
    という状態からスタート。
    嫌なことがあって、精神的に影響が出ている時に、なるべく早く平常時の状態に戻すための考え方とテクニックの紹介。
    感情のラベリングと身体を使った発散(速歩きなど)が有効。酒やタバコはあまり発散には...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年02月12日

    こーゆー気持ちの持ち方に対して、変な精神論じゃなく、ある程度ちゃんとした根拠とフレームワークがあるの面白い。

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月18日

    それほど新しい事が書かれているわけではないと思うけど、今の自分には良く効く内容だった。

    心が折れそうな時、感情にラベリングをするという行為は、冷静に自分の感情や状況を分析できるし、メタ思考的で良さそう。
    あと感情バンパイアという考え方も

    0

    Posted by ブクログ 2015年10月11日

    この著者の著作を何冊か読んでいるので似たような箇所が多かった。(一番最初に読んだのは、新書のレジリエンスの書)

    その為、この書で新鮮だった「感情バンパイヤ」については印象に残った。
    傍からみると優秀に見える「若いリーダ、上司」でも一緒に仕事をしていると部下のエネルギーを消耗してしまう(劣等感を植え...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月25日

    私はかなり気が短いタチでしてf^_^;
    会社でイライラすることがかなり多く、しかもこういうネガティヴな状態にいつまでも囚われて、作業効率が悪くなる状態が頻繁に発生しています(^^;;
    早く気持ち切り替えてイライラから解放されたいんだけど、何か方法ないのかな、と思って買った本です。
    まずネガティヴ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年01月06日

    回復力・緩衝力・適応力であらわされる「レジリエンス」。
    単なるハウツー本ではなく、理論と事例がバランスよく紹介されていました。立ち止まって内省する時間かぁ。。。

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月01日

    レジリエンス力というものに注目した本。

    「レジリエンス」とは、この3つ。
     ?回復力
     ?緩衝力
     ?適応力

    それをもつ人の習慣にしていること↓
     ?ネガティブ連鎖をその日のうちに断ち切る習慣
     ?ストレス体験のたびにレジリエンス・マッスルを鍛える習慣
     ?ときおり立ち止まり、振り返りの時間をも...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年08月07日

    レジリエンスという、『逆境や困難にあったときにでも、対応できる能力』について書かれた本です。

    うーん、ところどころ共感できるような記載はあったんですが、イマイチだったかも。結局のところ、レジリエンスを鍛えるためには、イライラしたり落ち込んだりしたら、

    『軽く運動してみましょう』
    『その原因につい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月28日

    マネージャーは効率を。リーダーは創造性と変革を求める。深い問いかけが出来る力を育む。ときに立ち止まる事が重要。自分の時間を持つ事が大切なんですね。

    勉強になりました。

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月30日

    科学的に根拠のある気晴らし 4つのカテゴリー
    ①運動系 ②音楽系 ③呼吸系 ④日記系

    夜寝る前に、自分がその日に感じたことを書き出す「ライティング」

    感謝力を高める2つの習慣
    「3つのよいこと」
    「感謝日記」

    0

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

久世浩司 のこれもおすすめ

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す