ネタバレ
Posted by ブクログ
2020年05月16日
休日を利用して我孫子作品を続けて2冊読んじゃいました。
先に読んだ狼と兎のゲームで智樹と心澄望という小学5年生が主人公の作品を読み、あまりにも面白かった為、著者が同じ小学5年生を主人公にした本作もそのままの勢いで一気に読んでしまいました。
本作の主人公は小学5年生の相原優希ちゃん。
彼女は母親...続きを読むとふたりで暮らしています。
なぜふたりかと言うと、3年前に優希ちゃんの父親は交通事故で亡くなっていたから。
しかし、そんな事実は知らない家庭教師の荻野歩実。
本作は優希と歩実それぞれの視点で描かれながら、優希が歩実に打ち明けた「パパはバンパイア」という謎を解き明かす。
謎解きといえば、雰囲気の暗くて重いミステリを想像するが、本作には全くそういった要素は含まれない。
どちらかと言えば、小学5年生の女の子の心の中を読み解いていくと言う方が近い。
父親がバンパイアとなって帰ってきた。
なぜ優希がそう思っていたのか。
答えは読まずにはわからない。
説明
内容紹介
母親とふたり暮らしの小学5年生の相原優希。彼女の家庭教師を引き継いだばかりの荻野歩実は、パパが3年ぶりに会いに来てくれたと打ち明けられる。父親が一緒に暮らしていない理由を知らない歩実が前任の柚木美沙に尋ねると、そこには家族を襲った悲劇が……。パパはバンパイアだという優希の思いとは?(講談社文庫)
母親とふたり暮らしの小学5年生の相原優希。彼女の家庭教師を引き継いだばかりの荻野歩実は、パパが3年ぶりに会いに来てくれたと打ち明けられる。父親が一緒に暮らしていない理由を知らない歩実が前任の柚木美沙に尋ねると、そこには家族を襲った悲劇が……。パパはバンパイアだという優希の思いとは?
内容(「BOOK」データベースより)
母親とふたり暮らしの小学5年生の相原優希。彼女の家庭教師を引き継いだばかりの荻野歩実は、パパが3年ぶりに会いに来てくれたと打ち明けられる。父親が一緒に暮らしていない理由を知らない歩実が前任の柚木美沙に尋ねると、そこには家族を襲った悲劇が…。パパはバンパイアだという優希の思いとは?
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
我孫子/武丸
1962年兵庫県西宮市生まれ。京都大学文学部哲学科中退。’89年講談社ノベルス『8の殺人』で鮮烈デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)