なぜマネジメントが壁に突き当たるのか―成長するマネジャー12の心得

なぜマネジメントが壁に突き当たるのか―成長するマネジャー12の心得

1,408円 (税込)

7pt

大競争時代の昨今、勝ち残りを目指すマネジャーにはどんな条件が求められるのか?経営書ジャンルでは有数の人気を誇る著者が読者の素朴な疑問にズバリ切り込む。

【主な内容】
開講 なぜ、マネジメントには「沈黙は金」の瞬間があるのか
第一講 なぜ、「論理的」な人間が社内を説得できないのか
第ニ講 なぜ、マネジメントにおける「直観力」が身につかないのか
第三講 なぜ、「原因究明」によって問題を解決できないのか
第四講 なぜ、「矛盾」を安易に解決してはならないのか
第五講 なぜ、「多数」が賛成する案が成功を保証しないのか
第六講 なぜ、成功するマネジメントは「完璧主義」に見えるのか
第七講 なぜ、「成功者」を模倣することができないのか
第八講 なぜ、「経験」だけでは仕事に熟達できないのか
第九講 なぜ、「ベスト・チーム」が必ずしも成功しないのか
第十講 なぜ、「動かそう」とすると部下は動かないのか
第十一講 なぜ、「教育」しても部下が成長しないのか
第十二講 なぜ、「優秀な上司」の下で部下が育たないのか
閉講 なぜ、マネジメントは「アート」になっていくのか

...続きを読む

なぜマネジメントが壁に突き当たるのか―成長するマネジャー12の心得 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年10月23日

    マネージメントの本質的複雑性、困難性について、真正面から説明している本。リーダー、マネージャーの諸氏にはぜひ読んでほしい。ですので、内容のサマライズはあえて書きません。私の稚拙な文でこの本の内容が曲解されてしまうかもしれないから。

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月31日

    201307/
    彼らは、若手社員の語る「論理」そのものを批判しているのではありません。彼らは、若手社員の持つ「論理で割り切れるという姿勢」を批判しているのです。すなわち、現場経験の豊かな熟練のマネージャーは、体験的に知っているのです。「論理で割り切れる」という姿勢でプロジェクトを進めていくと、必ず、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月09日

    マネジメントの本質が書かれている。
    なぜマネジメントに失敗するのかを例をあげながら説明していく。
    とてもわかりやすく想像しやすい本だった。
    暗黙知についての概念が変わった。

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月02日

    「知識を学んだことで分かったつもりになってはいけない」ということを、心の中に刻むことが大事だと思った。それから11章で教育についても触れていて、そこは人事部の人間として、すごく参考になった。素晴らしい本なので管理職になる人に是非、お勧めしたいです。また、田坂さんの話を直接聞きたいなぁ~。

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月08日

    マネジメントを行う上で常に心に留めておきたい心得の数々。この本にもっと早く出会いたかった。でも、実際に人を率いる立場で様々な葛藤を経験してから読んだほうが納得感は高いと思う。ぜひオススメの一冊

    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    【読書...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月07日

    タイトル通り壁に突き当たったマネージャーが読むと気づく事が多いです。エッセンスが多いのでメモりたくなるフレーズが出てきます。ひとつずつ意識していたいものです。

    0

    Posted by ブクログ 2016年03月23日

    マネジメントとはなにか、部下、組織を活性化する方法を科学的根拠に基づいて展開。教育について教えてもらった機会のない人向け。

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月24日

    読みやすく、これまで引っかかっていたことを解くカギが見つけられたような気になる。
    しかし、要求されるのは、自分で感じ、見て、考えることなのだから、ここから先を自分に対して求めていき続けることがとても大切なのだろう。

    0

    Posted by ブクログ 2011年06月06日

    この本が田坂さんのルーツなのかな?
    「報酬とは何か?」や「なぜマネジメントの道を進むのか?」はこの本の延長で出版されたと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2010年12月19日

    論理的思考に徹する時代を重ねることにより、大局観や直感力/洞察力が磨かれる。
    なるほど、おっしゃる通りかもしれません。肝に銘じます。

    0

なぜマネジメントが壁に突き当たるのか―成長するマネジャー12の心得 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

田坂広志 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す