憲法の創造力

憲法の創造力

628円 (税込)

3pt

条文を変えても国や社会は変わらない。
「改憲論議」をする前に、必読の一冊!

良い国家や社会を創るために、良い憲法を創ること。それは、すなわち新憲法を制定したり、改憲することではない。憲法の原理を理解した上で、想像力を駆使して我々の「頭の中」に理想のルールを創造することなのである。それはいかに可能なのか。君が代斉唱、一票の格差など、最新の判例に現れた憲法問題を題材に、気鋭の憲法学者が、先端的な憲法学の成果を踏まえながら考察する。これまでにない実践的憲法入門書。

...続きを読む

憲法の創造力 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年08月15日

    憲法を創造的に応用するということは、憲法の規定を機械的・量的に解釈するのではなく、その規定の意義や目的(憲法はわれわれに何を要求しているか?)を達成するための方策を「質的に」考えなければならないということ。

    第1章
    君が代不起立問題を題材に、法律や命令の目的と手段のバランス関係を論じる。法令の目的...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月03日

    ピアノ伴奏拒否事件を、校長による女性教員へのパワハラと捉える。校長の君が代斉唱ピアノ伴奏拒否による女性教員への戒告処分は、思想良心の自由の侵害として捉えない。むしろ、憲法14条の、すべて国民は、法の下に平等であつて、信条(略)により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない、という差別され...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月11日

     最近注目されている気鋭の憲法学者による本。「憲法が今の社会や時代にそぐわないから変えるべきだ」とか、「憲法の理念が~だからその原則に従うべきだ」とかの極端な主張にすぐに行ってしまうのではなく、憲法の基本的な性格や特徴を踏まえた上で、憲法に関係する世の中の問題をじっくり考えて、「もし…だったらどうな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月19日

    実際の判決内容を記載し、それに対する筆者の理論を記載されているが内容がわかりやすい。
    こういった裁判の内容は無意識に難しいものだと思い避けていたが、筆者の説明を読み一つ一つ読み解いていけば理解することができた。
    又、憲法によって保証されているあらゆる権利についてもよく説明がなされており、本を読む前と...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月17日

    憲法学の若手エースが書いています。憲法に関して聖☆おにいさんやクイズ$ミリオネアなどのとっつきやすい話題でわかりやすく説明しているので読み物としても面白いです。

    0

    Posted by ブクログ 2014年07月31日

    <目次>
    はしがき  憲法を創る
    序章    憲法とは何か?
    第1章   君が代不起立問題の視点ーなぜ式典で国歌を     斉唱するのか?
    第2章   一人一票だとどんな良いことがあるのかーク     イズミリオネアとアシモフのロボット
    第3章   最高裁判所は国民をナメているのか?-裁判     ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年03月04日

    とっつきにくいはずの憲法をここまで噛み砕いて説明できる筆者の才能に敬意を表します。
    合理的思考での最高裁判決への批判にはなるほどと納得させられます。最高裁はなんでそんな筋が通らないことをするんでしょうか?
    判例主義も思考停止の一形態だと思うので、法律関係者には柔軟な思考を求めたい。
    わかりやすかった...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年10月05日

    憲法改正問題が取り沙汰されている中、平易で読みやすく、現実的な問題を憲法を通じて解説してくれる良著だと感じた。作者を変えて、何冊か読み、自分なりの考えを持つべきなのだろう。

    著者は引用する。憲法は終わりの無い仕事であると。
    自衛権の行使以外に武力を行使してはならない、というのは、憲法第9条以前に、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年09月12日

    最近、注目を浴びている若き憲法学者の著書。
    『キヨミズ准教授の法学入門』(星海社新書)がとても読みやすく、取っつきやすい作品だった事から興味を持ち、本作も読んでみました。
    各章ごとに事例を挙げながら、憲法に照らし合わせた際にこれはどう解釈されるのかを丁寧に説明してくれます。解釈については実際の判例・...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月19日

    最近何かと喧しい「憲法」周辺。この本は特に改憲の是非に議論を絞ったものではないが、憲法をめぐる諸問題に触れながら、国家のあり方を議論するうえでのベースとなる考え方のいくつかを示してくれている。

    この本の特徴としては、君が代不起立問題や公務員の政治活動等の憲法上の問題について重要なファクターを抽出し...続きを読む

    0

憲法の創造力 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

憲法の創造力 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

NHK出版新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

木村草太 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す